• 締切済み

一眼レフユーザーから見たGX100

rentonの回答

  • renton
  • ベストアンサー率34% (1720/4934)
回答No.2

良い絵が撮れるかどうかは、その人次第ですが、画質は断然デジイチですよ。 GX100は等倍で見ると、とてつもないノイズの量です。 デジタル一眼でこれだけのノイズが出るのは、高感度に上げた時位ですから、やっぱりコンデジだなぁと思わざる得ません。 画質を求めるなら買えませんね・・・ デジイチでもこんなコンパクトなレンズをつけると、結構小さいですよ。レンズが出っ張らないので、バックに気軽に入れとけます。 http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2005/01/17/753.html http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2006/07/05/4143.html もう少し待てるなら、DP1なんてのもありますが・・・ GX100記事↓ http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0704/27/news059.html http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/20070425/121747/ http://dc.watch.impress.co.jp/cda/longterm/2007/05/17/6264.html http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2007/05/08/6182.html

osowaregoo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 デジイチから見るとノイズか多いのですね。 DP1っていくらになるんでしょうかね・・・。

関連するQ&A

  • コンデジGX200とLUMIX-LX3で迷ってます。

    リコーGX200とLUMIX DMC-LX3で迷ってます。 リコーにしようと思ってたのですが http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2008/12/04/9765.html このページで見たサンプルではLX3の方がいいし F2まで絞れるようなので、、 どっちがいーんでしょう!? ユーザーの方教えてください。よろしくお願いします。

  • GX8とDMC-LX2のどちらが

    リコーのGX8とパナソニックのDMC-LX2のどちらかを購入しようと悩んでいます。できるだけ早く購入をと考えております。 自分は写真撮影初心者なのでそこまで詳しいことは分からないんですけど、以下の点でこの2つを選びました。 1)外観。この2つのようなカメラといった外観がとても好きなんです。 2)広角。室内のインテリアや建築をとりたいので、広角がいいなと思いました。 3)ズーム。屋内や屋外で動物を撮りたい。自然な姿を撮るためにも、また逃げられないためにも。またリフトから景色を撮ったりもしたいのでズームは欲しい。 4)携帯性。デジタル一眼のようでは普段持ち歩くのには。やはりコンパクト機良いと思いました。 5)夜景や花火などもできれば撮りたいです。 6)手振れ補正があればなおいいかな?と思っております。 非常に欲張りだとは思いますがこれが今の心境です。異常を踏まえてGX8とDMC-LX2どちらが良いでしょうか?またほかにお勧めありますか?よろしければご意見をうかがわせて頂きたいです。よろしくお願いします。

  • デジイチのサブ機について

    現在、PENTAXK-7とK-Xを使っています。 撮影はほとんどRAW撮りをしています。 現像はSILKYPIXを使用しています・ 趣味としてスキーをするのですが、やはり デジイチではスキー場に持っていくのは ちょっと大きいのでサブ機としてコンデジの購入を考えています。 候補としては(「RAW撮り前提なので) LUMIX DMC-LX3、COOLPIX P-6000、RICOH GX200くらいかな と思っています。が。どれも帯に短しなんですよね。 PowerShot S90が大きさ、ズーム倍率などで一番良いのですが SILKYPIXが対応してくれていません。 昨日は某家電店に見に行ってGMC-LX3に気持ちが動きかけた のですが、スキーを履いたままあまり動けないので2.5倍ズーム では非力かと今更悩み始めてしまいました。 よろしければ、忌憚のないご意見をお伺いしたいです。

  • ソニーRX100という名品?

    コンデジNo1というソニーRX100について質問します コンデジは中古屋を開けるくらい持った(売ってしまったものも)経験があります デジイチもミラーレスも持っていますがデカク重いのでポケットに入るサイズで、花や孫やレストランのプレートの写真が主です ズームがないリコーも持っていますが池の中の蓮などが撮れません・・・さて質問です RX100が1~4まで発売されて、1モデルが安くなりました 1~4で、どんな差があるのか教えて下さい ・・・ヤフオクか、ソフマップ中古か、キタムラで買おうと思います

  • 子供の動いている時の写真を上手く撮るには

    子供の保育園での行事の時に写真を撮りたいのですが上手く撮れませんどのように撮れば上手く撮れるのでしょうか?現在使っている機種はコンデジでLUMIXのDMC-FZ7です。12倍ズームのものですが、買った時は望遠の方が良いと思ってそれだけの理由で購入しました。はっきりいって写真に関しては素人です。今までの経験では外で行われた運動会の写真は上手く撮れたのですが、室内でのおゆうぎ、演劇などの写真はブレた写真になりました。何か上手く撮る方法はありませんか。 後、デジタル一眼レフの購入も視野に入れています。なぜかと言うとデジイチのほうが素人でも上手く撮れると聞きました。その場合は今後本格的にやるとも思わないのでCANONのKiss Digital Xか、OLYMPUSのE-510を考えていますがこれで十分な写真が取れるのでしょうか?もし他にお勧めがあれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 初心者なりに候補絞ってみました!

    デジカメ初心者です。 候補を絞ってみたのですが、決めかねてます。 ・被写体は主に子供です ・はがきサイズ程度の拡大で綺麗にみれる ・普段使いできるもの、携帯しやすい ・接写できる ・シャッターを押してから取れるまで時間がかかない ・連写できる ・ズームもできる ・使用方法が簡単。初心者なので、複雑な設定や使用方法にはついていけません。シャッターを押すだけでが基本です。 こんな要望に答えるカメラってあります? 候補のカメラたち ・Panasonic LUMIX DMC-FX2 ・リコー Caplio R1 ・リコー Caplio RX ・リコー Caplio GX ・COOLPIX 3700 ・COOLPIX 4100 結構候補が多いですけど、LUMIXはCMの影響、リコーはホームページに掲載していたワイドの魅力をみてワイドズームってすごいの!?、COOLPIXは画素の割りに値段が安い、こんな程度の理解で選んでます。私なりにこれくらいしかデジカメについていってません…こんな私にお奨めをわかりやすく教えて下さい。上記以外の商品もOKです。あまりいっぱい商品があっても迷うのですが…やっぱりデジカメについていってない証拠ですね~

  • Panasonicのレンズ

    PanasonicのDMC-GX1のカメラを譲り受けました。 レンズは 12-35 14-42 45-175 7-14 があります。 今までコンデジしか使ったことがなく、背景がぼけた写真を撮ってみたいです。 何か新しいレンズを買ったほうがよいですか?

  • デジカメ選びで迷ってます。

    今日明日にでも新しいデジカメを買う予定なのですが、色々評価等調べてるうちに訳が分からなくなってきました。 過去にも似たような質問多数かと思いますが、アドバイス頂ければ幸いです。 主に撮影するのは、子供(4歳と1歳)、犬、馬などです。 運動会・お遊戯会などの為に高ズームのものがいいかと思ってるのですが、やはり5~7倍程度では役に立たないのでしょうか? 一応、候補としては、 ・ソニー サイバーショット DSC-H3 ・パナソニック LUMIX DMC-TZ3 ・リコー Caplio R7 ・キャノン PowerShot A720 IS 辺りです。 最初はCMを見て「きみまろズームいいな~」と思ってて、必要に迫られてないからと保留してるうちにソニーのモノに惹かれ(メモリースティックがちょっと難)、決まりかけてたのですが、口コミを見てるとリコーも良さそうで、キャノンはカタログの写真が沖縄・・・(来週沖縄に行くので) 基本的にオートで撮るし、画質にもあまりこだわりはありません。 上記4つの中でどれがオススメでしょうか? あるいは、他にオススメはありますか? ちなみに、一眼レフは除外させて頂きます。(大きさと価格的に)。

  • お勧めを教えてください!デジタルカメラは何を買えばいいのか困っています!!

    これまで携帯電話のカメラでしか撮影していませんでしたが、 デジタルカメラを初購入しようと思っています。 ところが!何を基準に買えばいいのかわかりません。 ちなみに、動画のHDデジカム(HDV)は放送用に耐えられるクラスの物を 仕事で使っていますが、「静止画」となると・・・ちょっと苦手です。 どうせなら趣味にしたいと思い、いいものを購入しようかと考えていますが無謀でしょうか? アドバイスをお願いします!! 候補(1) GR DIGITALII(リコー) 候補(2) GX200(リコー) 候補(3) LUMIX DMC-LX3(パナソニック) 番外で、LUMIX DMC-FX37という考えもあります。 被写界深度も良く分かっていない初心者という前提で、アドバイスお願いします。

  • 室内での小物撮影に適したデジカメは?

    オークション商品写真の撮影に使うコンデジを探しています。 撮影はよくしていますが、カメラの事はあまり詳しくありません。 現在はLUMIX DMC-TZ1を使っていて概ね満足していたのですが、指輪などの小物を超マクロで撮影できないので買い替えることにしました。(ちなみに埃の侵入も買い換えの理由の一つです) 色々調べてみるとリコーのコンデジが接写に強いようですが、何しろ目的が室内での商品撮影オンリーですので、中古でも古い物でも安く買えたらと思っています。 安く買えればなお良しですが、決定的に適したカメラなら価格は問いません。(デジイチでも良い) ポイントを以下に挙げてみます。(重視する順) 1.1cm程度のマクロ撮影が可能 2.手ブレ補正がよく効く 3.照明があるとはいえ室内なので、室内撮影に強いカメラ 4.フォーカスシフト機能があると便利 5.自動レンズカバー 6.大きさ・重さは気にしないのでしっかりとグリップできる形状ならなお良い どうかご教授お願いします。