• 締切済み

THE BLUE HEARTS 真っ赤な薔薇の歌詞の意味について

tk-a-_-の回答

  • tk-a-_-
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.7

 曲名は正しくは「情熱の薔薇」ですね。俺もブルーハーツ大好きです! 俺も、普段あんまりブルハの歌詞は細かい解釈はしないですね。でも歌詞からすごいエネルギーを感じる。ほんとにヒロトとマーシーは凄いと思います。 こんな解釈をしてみました。 今までの経験、体験、思い出、記憶が色々あるけど、思うのは後悔ばかり。出来るなら全てをチャラにして昔に戻りたい、これはみんなが思ったことがあるはず。  でも、昔に戻って全てを幸せなことでやり直したとしても心の奥まで満たされるわけじゃないし、今まで失恋とか敗北とか、辛いことや不幸せな場面に直面してきたけど、今となってはその経験も心の潤いになってる。  その時辛いと思っても、時間を逆流させることはできないし、そもそも将来辛いと思っているかどうかもわからない。いつまでたっても変わらない、そんなことはないんだ。  今辛い思いをしていても、この今心の奥を薔薇の花で満たして生きていこう! ごめんなさい、質問の指定範囲外の歌詞まで入れちゃいました・・・ ちなみにアルバム「THE BLUE HEARTS SUPER BEST」(リンク)が俺のおススメです。最初から最後まで、エネルギーの濃縮された1枚だと思います(笑 この他じゃ、TOO MUCH PAIN、夕暮れ、人にやさしく、街、星をください、世界のまん中etc...が好きです。

参考URL:
http://music.yahoo.co.jp/shop/c/10/mecr25060/
rie6666666
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 サビの部分の「情熱の真っ赤なバラを~」が印象に強くて タイトルを間違ってしまいました。大変失礼いたしました(^^; >今までの経験、体験、思い出、記憶が色々あるけど、思うのは後悔ばか >り。出来るなら全てをチャラにして昔に戻りたい、これはみんなが思った >ことがあるはず はい、思ったこと何度もあります! >でも、昔に戻って全てを幸せなことでやり直したとしても心の奥まで満た >されるわけじゃないし、今まで失恋とか敗北とか、辛いことや不幸せな場 >面に直面してきたけど、今となってはその経験も心の潤いになってる。 確かにそうですね。失敗とか昔に戻ってやりなおしたいけど、 実際に失敗したからこそ、今の成長した自分があるわけですもんね。 >今辛い思いをしていても、この今心の奥を薔薇の花で満たして生きていこう! この言葉いいですね。何かとても好きです。 tk-a-_-さんの考え方、大変面白く読ませて頂きました! 有難うございます。 THE BLUE HEARTS SUPER BESTの中には青空やリンダリンダ、人にやさしく なども入っていますね。 アマゾンで見たらベスト版のような感じで紹介されていました。これもいいですね。

関連するQ&A

  • THE BLUE HEARTS

    ブルーハーツの「英雄にあこがれて」という曲で 「そうですこれが若者の・・・・」というところで・・・・で略されて いるところは どんな歌詞が入ってるんですか? CDで聞いているとどうも不自然なのでなにかちゃんと詩があると思うのですが ライブなどで聴いたことある人いませんか?

  • THE BLUE HEARTS BEST3

    こんばんは。 現在大学生の男で、ブルーハーツ大好きです。 彼らのリアルタイムでの活動時期が、私にとっては物心付いてない頃であったことが悔しいぐらいです。 夕暮れ、青空、ラブレター、少年の詩、世界の真ん中、星をください、パーティー 街、僕の右手、TRAIN TRAIN、君のため、情熱の薔薇、シャララ、1985、ロクデナシ etc 挙げたらキリがないくらい、いい曲といい詩で溢れてると思います。 その中で、私にとってのベスト3は (1)夕暮れ (2)僕の右手 (3)ラブレター なのですが、年代・性別が異なる皆さんにとってのベスト3も是非知りたいので、 出来るだけ多くの方にベスト3を伺えたら嬉しいです! よろしくお願いします!

  • ブルーハーツの「手紙」の歌詞について。

    ブルーハーツのファンの方に是非お聞きしたことがあります。 ブルーハーツの「手紙」は綺麗なメロディーラインで、 私の大好きな曲のひとつです。 実は初めて聞いたときからちょっと疑問に思っていたことなのですが、 あの「手紙」の歌詞はどんな風に解釈したらいいのでしょうか? 何か、大勢の人が考えた言葉をかき集めてくっつけた様にしか聞こえず、 私には全く意味が解りません。 他の曲も大好きで、今でも車の中とかで、年甲斐もなくガンガン聞いているのですが、「手紙」を聞くたびにいつも考えてしまいます。 どんな意味があって、何を語ろうとしているのかアドバイスをお願いいたします。

  • 「THE BLUE HEARTS」が大好きな者です。

    「THE BLUE HEARTS」が大好きな者です。 私以外にも「THE BLUE HEARTS」が大好きな人はたくさんいると思います。 そこで、「THE BLUE HEARTS」の曲の中で何が好きですか? 何曲でもOKです。色々、教えて下さい!! ちなみに私は、「NO NO NO」「窓を開けよう」などが好きです。(他にもいっぱい…)

  • ブルーハーツの「肌の色で何がわかるんだろう」という歌詞の曲名

     ブルーハーツの歌で「肌の色で一体僕の何が解るんだろう」という歌詞の曲のタイトルが知りたいです。  教えてください

  • ブルーハーツ

    最近ブルーハーツの曲にはまりにはまってます!! 皆さんの好きな曲を教えて下さい! 僕は 夕暮れ、情熱の薔薇、終わらない歌、train-train、青空とかです。 あとオススメのアルバムがあったら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • ブルーハーツ

    最近、ムショーにまたブルーハーツの曲が聞きたくなってきました。 同じ甲本ヒロトなのに、なぜかハイロウズの歌は過去1,2曲テレビで 偶然聞いただけで、ブルーハーツ時代みたいに全然熱くなれないのは 私だけでしょうか?そもそもなぜ解散したんでしょう・・・。 同じジャンルの歌手(グループ)がブルーハーツ解散後もたくさんデビューしてますが・・・全然ハマれません。ブルーハーツは私の中で特別です。 歌詞、歌声、曲、メンバー、全てに熱かったです。   同じような方いるんでしょうか?? ブルーハーツの歌で、いっちばん!!好きな歌を教えて下さい♪

  • ブルーハーツの曲

    ブルーハーツの曲で「ジャカジャーン」という感じで始まる曲ってありますか? 木更津キャッツアイというドラマの中で「ブルーハーツのジャカジャーンというイントロの曲を弾く」と言うヤリトリが出てくるのですが、どの曲なのか気になります。「人にやさしく」の間奏にある「ジャカジャーン」と感じが似てるかなと思うのですが、この曲は歌詞から始まっているのでイントロに「ジャカジャーン」はありません。 単なるセリフの可能性も高いですが、ドラマは細かい部分でこだわってるところもあるので、そんな歌があるのかもしれない・・・と、気になっています。 ブルーハーツの楽曲に詳しい方、回答よろしくお願い致します。

  • ブルーハーツの曲

    多分、ブルーハーツ曲だと思いますが、「あれもほしい。これもほしい。もっともっとほしい。」みたいな歌詞だったと思います。ご存知の方、ぜひ教えてください。

  • おちこぼれを励ます歌詞がある曲

    おちこぼれを励ます系の歌詞がある曲を知っていますか? 自分を励ましたい気分なのです。 邦楽洋楽問いません。 自分で見つけてみたものは・・・ ロクデナシ/ブルーハーツ 人として軸がぶれている/大槻ケンヂさん などです