• ベストアンサー

ドライヤーのコードから発火

1200Wのドライヤーを2年ほど使っていましたが、コードの根元で火花が散り、断線しました。 新品の時からコードに熱を持つ機種で、大変心配していました。 というのも、かなり昔に使用していた同メーカーのドライヤーも、同じ原因でコードが断線したことがあるからです。 その経験を踏まえて、コードの取扱いは慎重にしてきたつもりなのですが・・・。 メーカーへは、修理の件をメールで問い合わせました。その時の返信メールが機械的なものだったので、少し不信感を抱いてしまいました。 無事に修理が完了しても、数年以内にまた繰り返すかもしれないと、安全面の上でとても心配になったからです。 自宅には、同メーカーのヘアケアブラシ付きドライヤーもあります。 なかなか髪が乾かなくてイライラしますが、こちらのコードは熱くなりません(出力は分かりませんが、コードには7Aとあります)。 便利さを犠牲にして高出力の機種を使わないことが安全に繋がるのか、それとも、メーカーや品物を変えれば安全な物が手に入るのか、悩んでいます。 詳しい方にアドバイスいただけたらと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

ドライヤーなど本体を激しく動かす機械はコードが断線しやすいですね。とくにコンセントに挿した状態でドライヤーを使うときにコードがねじれたようななっているとなお更です。 コードは基本的に金属で出来ているのでおなじ方向への刺激が繰り返しかかることで金属疲労が起きて切れてしまいます。 我が家ではドライヤーのコンセントに1メートルの延長コード(15Aのもの)をつけています。 そしてその延長コードの先(コンセント部分)が動くようになっているのを着けています。 そうすればドライヤーのコードそのものは傷みにくくなります。

kp61_5035
質問者

お礼

ありがとうございます。 > コードは基本的に金属で出来ているのでおなじ方向への刺激が繰り返しかかることで金属疲労が起きて切れてしまいます。 我が家ではドライヤーのコンセントに1メートルの延長コード(15Aのもの)をつけています。 そしてその延長コードの先(コンセント部分)が動くようになっているのを着けています。 はあ! 非常に分かりやすい解説です。 金属疲労とは考えませんでした。ドライヤーの宿命なんですね。 なるべくそれを避けたいなら、太いコードのついた機種を選び、アドバイスいただいた方法も併用していくのが良さそうですね。

その他の回答 (6)

  • worldd
  • ベストアンサー率14% (22/148)
回答No.7

国内大手メーカー製なら、コードの根元はコイルばねが巻いてあるとか、 柔らかめの樹脂で補強してあるとか、ある程度曲げ対策がなされています。 コンセント側は、使用者がコードを引っ張らずプラグ自体を持って挿抜すれば まず断線することはありません。 粗悪品はそのあたりの作りがいいかげんなので、デザインや機能だけでなく 品質の良いものを買って下さい。

kp61_5035
質問者

お礼

ありがとうございます。 メーカーはテ○コムです。 ドライヤーのメーカーとしては、よく知られた方だと思いますが。 でも、メーカー物で安いからと言って、安易に飛びついてはいけないということですね。 今回の断線は、ボディ側の根元で発生しました。 コンセント側はおっしゃる通り、プラグを持って抜き挿ししていたので問題ありません。 ドライヤーって、けっこうテキトーに選んでしまっていましたが、やっぱりどんな物でも吟味して買うべきですね。 ちょっと反省しています。

kp61_5035
質問者

補足

正直、この機種を修理するかどうか非常に迷っていましたが、品質を重視して新しい物を購入する方が良いと、自分の中で結論が出ました。 ドライヤーに限らず、これからはどんなものでも安いと言って飛びつかず、よくよく吟味して物選びをするつもりです。 みなさんのアドバイスを参考にして、使用方法にも気を付け、できるだけ長く使い続けられるようにしたいと思います。 ありがとうございました。

  • redowl
  • ベストアンサー率43% (2140/4926)
回答No.6

根元部分が 半断線。使うたびにコードの重みや揺れにより、芯線が切れていったのでしょう。 www.pref.kanagawa.jp/osirase/syohi/chuou/tyousa/shohin/drier.html >その時の返信メールが機械的なものだったので、少し不信感を抱いてしまいました。 同型機のクレームが、ほとんど無い? 製造過程での不良箇所が発見されていない? 使用によるトラブルと判断したから? そして、クレーム担当なら、淡々とした口調のオペレーターが多いかも。 メーカーで修理されてきたものに、再び同じ症状が現れるか否かは使ってみないとわからない。 これが不安であるならば、この機種は使わない事。 同じトラブルに見舞われたユーザーがいるかどうかは、ネットで 型番 クチコミ で検索。

kp61_5035
質問者

お礼

ありがとうございます。 何気なく使っていたドライヤーですが、様々な使用上の注意点があり、びっくりしました。 取扱説明書に載っていない生の情報ばかりです。 今どき1,000円程度のドライヤーにクレームを言ったり、修理しようと思うユーザーは少ないかもしれませんね。 だからメーカーのサポートでも、状況が把握できないのかと思いました。 ちなみに修理代の見積りは、購入価格より数百円高かったです。

回答No.4

コードは切れかかるとすごく熱くなりますよ! 取り合えず、切れかかったところは元に戻さないと・・ だけと、電気製品の製作会社も部品代をケチって コードを細いのを使うのが多いみたいです。 なので、結構購入当初からコードがあたたかく なるケースが多いみたいです。 なので熱くなったらどこかが切れかかっていると 見て間違いないですね。

kp61_5035
質問者

お礼

ありがとうございます。 > だけと、電気製品の製作会社も部品代をケチって > コードを細いのを使うのが多いみたいです。 実は・・・1,000円前後のドライヤーでした! 安いと思って買ったのですが、やっぱり、安物は安物の価値しかないのでしょうね。 他の方のお礼欄にも書いたように、以前使っていた業務用に比べると、あちこちの部品が安っぽいように感じられます。 もちろん、コードも含めてです。

回答No.3

私の場合はドライヤーではありませんでしたが。 コンセントを抜く時にコードを折り曲げて引き 抜くようにしていたら、コードが切れかかっていたんですね・・ すごくコードが熱くなってきて・・ コードの被覆をめくってみたら、やはり 切れかかっていたんです。 急いで100円ショップへ行ってコンセントを購入(なぜかというと、 はじめに付いていたコンセントは分解できないタイプなため)し、 コードを切れかかっていたところから切断し そこへ新しいコンセントを付けてみたら・・ なんと、コードは熱をもたなくなりました。 現在も問題なく使用しております。 思うに既製のコードが細いのでは。 もし、捨てるのであればコードを 太いのを買ってきて付け替えてみてはいかがでしょう?

kp61_5035
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに、このドライヤーのコードは細いですね。 以前、頂き物の業務用ドライヤーを使っていたことがありますが、それについていたコードは、パソコンで使うような太い物がついていた記憶があります。 おかげで随分と長もちしましたね。

  • fjnobu
  • ベストアンサー率21% (491/2332)
回答No.2

1200Wは、100Vでは12Aになります。それなりに電流の流せる太いコード線を使っているはずです。 コードを手で持って暖かい程度なら心配は要りません。しかし束にしたり、丸めたりすると熱がこもり熱くなると危険です。温度が上がると抵抗値が増えて益々温度が高くなります。伸ばして使ってください。 コンセント部分は、埃やゴミ、水分が付くと発熱したり火花が出ます。 いつも乾拭きでいいので、綺麗にしておいてください。 心配なら、時間は掛かっても電力の小さい方が安心です。

kp61_5035
質問者

お礼

ありがとうございます。 コードは、あまり太いとはいえないコードです。 まるで一般的なコードみたいです。 これが原因かもしれませんね。 使用するときは、束ねたままにせず、伸ばして使っています。

  • kvm
  • ベストアンサー率19% (123/617)
回答No.1

>1200Wのドライヤーを2年ほど使っていましたが、 >コードの根元で火花が散り、断線しました。 1200Wなら コ-ドの材質 種類 使用年数 等で  若干暖かく なる場合があるかもしれません 熱く 感じるならば すぐに使用を中止してください 火災の原因となります >コードの根元で火花が散り 乱暴な使用方法をされていると考えられます コードの根元は力がかかるので丁寧に作られています ドライヤー自身が燃えたら 製造責任を問えますが コードの根元で火花なら 使用者責任を追求される場合があります これも 調べないとわかりません 法律は弱者を保護するために 製造責任のほうに向いていますが 使用者責任が ゼロ と言う解釈にはなりません

kp61_5035
質問者

お礼

ありがとうございます。 > 乱暴な使用方法をされていると考えられます 質問にも書きましたように、前のドライヤーで怖い思いをしているので、乱暴には扱っていないつもりですが・・・。 ドライヤーは、ショートした時点で使用を止めています。

関連するQ&A

  • ドライヤーのコードについて

    有名メーカーの1200wマイナスイオンブロードライヤーを買ったのですが、買った当初から5分位使っているとプラグとコードが温かくなります。プラグの先の金属部分も温かくなるので、コンセントも少し温まってしまいます(異常に熱くなるというのとは違うのですがちょっと心配なので…)。 これは異常ではないのでしょうか。 これまで使っていたのは1200wのドライヤーですが、コードとかは特に気に留めていませんでした。

  • コードに引っ掛かってしまい

    コードに引っ掛かってしまい プラグが曲がってしまいました コンセントに差したら バチって音と共に 赤い火花が散りました 怖くなったので コンセントから一度プラグを抜いて、また差してみたら また同じ事が起こりました テレビを見たいですが、 感電しないか怖いです 電気修理店に電話して聞いたら コードを差して火花が散るのは、普通の事だから、曲がったプラグはペンチで直したらいい!と言われました ペンチがないので、固い机で直そうと思ったら、うまく直りません さっき、延長コードとビニール手袋を買ってきました どうやってつけるのが安全ですか?教えてください(・ω・;)

  • イヤホンのコードの断線の修理方

    高いイヤホンを買いたいのですが 断線が怖くて手が出せない状況ですorz イヤホンのコードの断線の修理はどうやるのでしょうか? メーカーに頼るという方法以外で何かありませんでしょうか? 断線の直し方が載っているサイトなどでもよいので お願いします

  • コンセントのコードの断線

    我が家で使っている除湿機のコンセントのコードが断線(少し中の線が見える程度)してしまいました。メーカーに修理を出すと6000円かかるそうですが、補修部品としてコードのみをホームセンターで買ってくると1000円もしないって聞いたのですが、どうなのでしょうか?

  • 古い冷蔵庫の電源コードの断線

    最近気づいた事なのですが、古くから使っている冷蔵庫の、電源コードの一部分だけが熱くなっていて、おそらく軽く断線していると思われます。 発火するのが怖いので、出きればコードごと交換するのが良いと思うのですが、 http://www.interq.or.jp/japan/sakura/kurasi6-3.htm こちらのサイトを見ると、新しい電源プラグを買ってきて、交換するという方法で修理できると書いてあります。 冷蔵庫が動かしづらいのと、冷蔵庫側の電源コードが奥まった場所にあるので、出きれば上記サイトの方法で修理できればと思ったのですが、 教えて!goo内で検索してみると、圧着端子を使うなど、接する部分の処理が大変そうだと感じました。 冷蔵庫は、あまり長い時間電源を切れないので、なるべく早く出来て、かつ安全に修理できる方法を探しています。 どのようなものでも構わないので、是非みなさんの意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • ノートパソコンの電源のコードの断線 どこで購入すればよいのでしょうか

    一昨年6月,東芝のダイナブックを購入しました。 ノートパソコンと電源を差すところを,つけたりとったりしました。 また,以前は,電源コードをまるけて,片づけていました。 その結果,電源コードのどこかで断線しています。電源コードを動かすと,パソコンの電源が入ります。パソコンと電源のつなぐところが断線していると思います。 教えてください。よろしくお願いします。 そこで,購入しようと,東芝のホームページやアプリメニューを見ても,連絡先が分かりません。わたくしは,かなりの時間をかけて,探しました。 (1)それで,大型家電メーカーで,東芝以外の電源コードを購入しても大丈夫でしょうか?? (2)パソコンの電源コードは,いくらぐらいするのでしょうか?? (3)東芝のサポートホームページは,結局,分からずじまいでした。どうして,こんなに分かりづらいのでしょうか。 どこのメーカー(大手パソコンメーカー)でも,個人の質問に回答するのがいやなので,わざと質問や修理をさせないようにしているのでしょうか?? 教えてください。よろしくお願いします。

  • ACアウトレットにドライヤー、製品への影響はどの程度ですか?

    お世話になります。 先日、仕事から帰ると子どもがなにやらステレオの裏をいじっており、見てみると、なんとドライヤーの電源コードがMDデッキ裏のACアウトレットに差し込まれていました。 (普段はMDデッキ裏からカセットデッキの電源を取っているのですが、カセットデッキは修理中のためMDデッキ裏のアウトレットが空いている状態でした。) 実際にドライヤーを回して髪を乾かしたということなので、当然ACアウトレットの許容電力(100W以下)を超えていたと思われるのですが、音質や機能、電源部への影響はどのようなものが考えられますでしょうか。また、点検修理は受け付けてもらえるものでしょうか。 機種はオンキヨーのインテック205(TX5MD)です。よろしくお願いいたします。

  • HPのノートパソコンの電源コードが切れかかって、電源がうまく入らなくな

    HPのノートパソコンの電源コードが切れかかって、電源がうまく入らなくなってしまいました。 メーカーで取り寄せようとすると1週間もかかると言われたのですがすぐにでも手に入れたく。 お店ですぐに買えるようなところはありますでしょうか。 また、純正でないコードでも大丈なのでしょうか。 コードが切れそうになっているだけなので、もしかしたら修理でいけるのかもしれません。 そのような即時修理が可能なところ、もしくは店頭ですぐに買えるお店を知っていましたら 教えてください。 ちなみにnx7200という機種です。

  • 電子レンジの電源プラグ交換は危険ですか?

    電子レンジのコードが断線しているようでコードをくねくね角度を変えると電源が入ったり切れたりします。断線箇所はプラグの根元辺りです。 問題の箇所から少し手前を切断して新しいプラグに付け替えようと思いますが注意点などありますか?よく修理中に感電死の話を聞くんですけどそれは本体中身を開けてるからだと思うんですが、電源プラグの付け替え程度なら大丈夫でしょうか。。 一応ゴム手袋はしようと思います(笑)

  • ダイキン空気清浄機の発火リコールについて(購入した者です)

    ダイキン空気清浄機の発火リコールについて(購入した者です) ダイキンの空気清浄機を先月の3月4日に購入しました。 先日、発火のおそれがあるという知らせを受けダイキンへ問い合わせをしたところ、 購入機種がリコール対象のものでした。 私としては、発火の可能性のあるものを修理しても心配が払拭できないので返品したく、 その旨をダイキンへ伝えたのですが、「あくまでも修理をさせたいただきたい」の一点張りで 全く進捗が望めません。そこで皆様にご相談させていただいております。 【返品理由】 1、子どもと花粉症のひどい主人いるのでそのために購入したのに安全面で心配が払拭できない (たとえ修理したとしても発火が心配でもう使用できません) 2、安心できるメーカで、機能も優れているはずと信じて高い買い物をしたが、購入して1ヶ月ちょっとでリコールとなり精神的にもがっかりしました。 3、家も賃貸で、子どもも幼く、とにかく発火は危険すぎて、安全面で信頼できないので返品を希望  (火事や、事故などが起きる可能性を思うと修理していただいても使う気持ちになりません) 2回ほどダイキンへ電話をしていますが、対応者の方も慣れているのか、 「会社の方針として修理で、、、みなさんにそうお願いしているので、特別扱いはむずかしい」 というような対応で本当に平行線です。 どうか、返品できるようないい方法はないでしょうか。 (現在購入した販売代理店にもメールをしています) 是非アドバイスをいただけますようお願いいたします。