• ベストアンサー

助産師

今、看護師をしています。 助産師になるための通信制大学はありますか??

noname#63636
noname#63636

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kayruby
  • ベストアンサー率68% (201/295)
回答No.1

はじめまして。 通学せずに助産師課程を修了できる場所は残念ながらないと思いますよ。短大の看護課程を修了した人などが看護学位を取得するために科目履修生になって勤務しながら勉強するとかいうことはできたと思いますが…学位授与機構といいましたっけ。これはもう看護実習が全部済んだ人の話ですね。看護師さんをなさっているのならわかるように、助産師の仕事は教養程度のことではなくて片手間に学べることでもないですし、実習による拘束時間も長くお産を何件とるかといった単位取得上のノルマもあります。今後助産師さんをとお思いなら、やっぱり1年の助産師課程を修了するしかないと思います。 お力になれなくて残念です…

noname#63636
質問者

お礼

ありがとうございます☆大変参考になりました。

その他の回答 (1)

  • nobita60
  • ベストアンサー率29% (193/644)
回答No.2

現在のところ、通信制はありませんが、夜間開講の助産師課程の(定時制課程)で、一年の学習期間で国家試験が受験できます。 かなりの割合でこの課程が設立されていますので、看護協会や医師会に問い合わせてみてはいかがでしょうか? 産科医師不足を補うため?見出された方法と理解していますが、本当はどうでしょうか?各都道府県に一校は夜間の助産師課程開講を目標にされていると聞いています。 夜間 助産師課程をキーワードに検索すると、その学校が表示されます。是非進学してくださいね。

noname#63636
質問者

お礼

頑張って助産師になろうとおもいます。 ありがとうございました☆

関連するQ&A

  • 助産師のことで。

    今、助産師として働いていらっしゃる方、または免許を持っていらっしゃる方にお聞きしたいのですが。 私は今看護系の大学に行っています。ここでは、助産師の免許も取れるのですが、人数が決められています。 一度大学を卒業してから、また助産の学校に入って免許を取るか、大学で取るか・・・。大学で取るとしたら、看護師、保健師、助産師って、3つ重なるんですよね。 人それぞれだとは思うのですが。 いろんな方の意見を聞きたいなと思っています。 アドバイスを頂けたら嬉しいです。

  • 助産師を目指しています

    こんにちは。 看護大学を受験する者です。 わたしは将来助産師に なりたいとおもっています。 看護の短期大学と4年制大学どちらも受けるつもりなのですが、2次の面接で志望理由に「助産師になりたい」と言っていいのでしょうか? そこの大学は看護師と保健師の国家試験受験資格までしかとれず、そのあと助産の専門学校へ行くことを考えております。 受験する大学のゴールに助産師はないのに「助産師になりたいのでそのために必要な看護の知識を貴校で学びたいと思いました。」などと言っても大丈夫なのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 看護師になるか助産師になるか

    私は現在看護大学4年生です。 あたり前ですが、進路を考えなければなりません。 看護大学なので、入学前から看護職につきたいということは決まっていたのですが、ここへ来て、看護師ではなく「助産師もいいな」と思うようになりました。 但し、私は助産課程を選択しなかったため、助産師になるためにはさらにもう1年助産師学校に行かなければなりません。 看護師として就職するのか、助産師になるため大学卒業後1年学校へ行き、助産師として就職するのか、今とても悩んでいます。 同じような悩みを持っていた方、現在看護師・助産師として働いている方、助産師学生の方、何かアドバイスがありましたらお願いします。

  • 助産師

    私は今年から准看護学校(学院)に通う者です。 私は、最終的な目標として助産師になりたいと考えています。 何故、看護学校ではなく准看護学校(学院)に行くのかというと、3年間の看護学校での勉強についていけるか不安で、准看護師の資格を取ってから進学し、看護師の資格を取った方が良いと考えたからです。 そこで、 ・もし、准看護師から助産師(准看護師→看護師→助産師)になられた方がいらっしゃったら どの様に助産師になられのか教えて下さい。 助産師学校に行くか、大学に行くべきか悩んでいます。 又、准看護学校卒業後、働いてから進学したいのですが、それは可能でしょうか。

  • 助産師になるまでの進路について

    助産師になるまでの進路について 助産師を志しています。自分なりに調べた結果、以下のルートがあることが分りました。 (1)助産師過程のある大学看護科に進学する。 (2)大学看護科を卒業してから助産師過程のある大学院に進学する。 (3)看護師として勤務しながら助産師養成学校に通う。 (1)は最短・最安ルートだと思うのですが、助産師過程に進めるのはどの大学内でかなり絞り込まれるためどの大学も難しいのが現実だと聞きました。 (2)は助産師としてしっかり学べそうですが、学費がかかるため両親に負担をかけそうです。 (3)は勤めながらとなるので、かなりハードになりそうです。 大変なお仕事なので、今から楽な方に、安い方に流れようとするようでは駄目なのかもしれませんが、(1)(2)(3)の選択をどうするかによって、受ける大学も異なってきます。 また、国公立か私立か?理系か文系か?なども含めて、とても悩んでいます。 首都圏内でお勧めの大学などあれば教えてください。 アドバイスいただければ嬉しいです。

  • 助産師になるために!

      私は福島県立医大 看護学部き入学が 決まっています! 将来は、助産師に なりたいと考えて います(*^ω ^*)! そこで医大看護学部では 『看護師及び保健師の  国家試験受験資格を  得ることができます。  また、必要な科目を  選択履修することに  より、助産師の国家試験  受験資格も得られます。』 とありますが 、 このような場合 助産師になるために 他の科目を履修する学生と そうでない学生とでは どれくらい忙しさが違う のでしょうか?   また 恐らく助産学を学ぶ ことができる学生は 限られると思われるのですが どのくらい限られるのかを 知りたいです!   大学生や看護師助産師の方 教えてください( ;ω;)  

  • 助産師になりたいです!

    こんにちは。 現在高校二年生です。 わたしは助産師になりたいと おもっています(^^)! わたしわ生物をとっていないので 国公立は無理だとおもいこみ、 国立医療センターの 付属の看護学校にいこうと おもっていたのですが、 生物でなくても受けられる というのがわかって大学か 専門学校かでまよっています。 専門学校だと、三年間看護の勉強を したあと、受験はありますが 同じ学校で助産師の 勉強ができます。 大学だと 四年間看護の勉強をしたあと、 助産師の勉強ができる学校を 受験しなければなりません。 どちらの方がいいのでしょうか? 回答よろしくお願いします!

  • 助産師になりたいのですが…

    私は現在、看護の専門学校に通っています。 卒業後は助産師になる為、進学の道を進むことは 今の時点で確定しているのですが 将来、母性の専門看護師の資格を取れたらいいなと思い始めました。 しかし大卒が必要という事なので 専門学校を卒業する予定の私が 卒業後大学に進学し(1年) 助産師の資格を取ったとしても 専門看護師にはなれないのでしょうか? わかる方いましたら、よろしくお願いします。

  • 助産師を目指したい!

    私は今高校3年生で助産師になりたい!と思い始めました。 進学の面では親にあまり負担をかけたくないので、国公立の大学で助産師の勉強をしたいと思っていました。 それで、進学説明会で看護系の方に話を伺ったら、 「国公立で助産師の勉強をできる人は少ないし、倍率も高い」 「専門学校で看護の勉強をしてから、大学に編入した方が安くすむ道もある」などのような回答をいただきました。 実際、助産師の勉強ができる国公立の大学はあっても、その勉強ができる人数は少ないことも知っていたので、改めてショックを受けました。 やはり、アドバイザーさんの言ってくれたように、専門学校に行ってから助産師の勉強ができる大学に編入した方が安くて確実だったりするのでしょうか、、、。 暇な時で結構ですので回答お待ちしてます。

  • 助産師について

    私は助産師になりたいのですが、助産師になるためには看護学校で看護師の資格をとって卒業したら助産師学校に入ると聞きました。 でも、看護学校入って更に助産師学校にはいると学費がかかって親に負担なので一回看護師として働いてお金が貯まったら助産師学校に入ろうと思うのですが・・・ 助産師資格ををとってから、また辞めた病院に就職って無理でしょうか??