• ベストアンサー

PCカード内のドライブを、仮想メモリとして使いたいのですが

いま、ふるーいノートパソコンを使っているのですが、 スワップが多発して、いらいらしてしまいます。 そこで、スマートメディアをカードスロットに入れ、 仮想メモリにしようとしたのですが、 OS(Windows95)は仮想メモリのドライブ選択で、 Cドライブしか選ばせてくれません。 なんとかなりませんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Big-O
  • ベストアンサー率39% (15/38)
回答No.1

仮想メモリは使用の有無に関わらず、そのマシンに必ず領域が確保されている事が(OS起動中にですが)必須となります。 リムーバブルメディアとは、その名前の通り取り外しが(ある程度)自由に行えるデバイスですから、時に記録デバイスがセットされていない場合がありえます。とした場合、OSは仮想メモリ領域を作成出来なくなります。 それを避ける意味からも、リムーバブルメディアは仮想メモリに充てる事が出来なくなっています。 これはWIN98,WIN-Meでも同じです。

hirogh
質問者

お礼

さっそくレスありがとうございます。 あきらめがつきました。 IDEスロットにメディアを入れることが、 できればいいのですが、HDDを買い換えるしかありませんね。

関連するQ&A

  • 仮想メモリを2つのドライブに作ったとき、どちらから使われますか

    仮想メモリの設定を、二つのドライブに作ったとき、どのドライブから使われるのでしょうか? パソコンを買い替え、メモリも十分搭載したため、メインメモリの一部をRAMディスクにしました。 そこに仮想メモリを移して使っていましたが、先般二つの3Dグラフィクソフトを立ち上げて処理をしていましたところ、「メモリ不足で処理ができません。データが失われました」といったようなメッセージが出て、3Dグラフィクソフトが終了してしまいました。 これは、仮想メモリが1.5Gくらいしか無いためだと思われます。 そのため、Cドライブにも仮想メモリを設定しましたが、その場合、RAMディスクとHDDのCドライブのどちらを優先的に使われるのでしょうか? 現在Cドライブに5G、RAMドライブに1.5G設定しています。 またフォトシヨップ(CS)を開きますと、フォトショップの仮想メモリをRAMドライブに移動するように求める表示が出ます。 (RAMドライブには0.5Gほどの空きがあります) 一般に、フォトショップの仮想メモリとして、どれくらいの容量を使っているのか調べる方法は、あるのでしょうか? (作業が終わると削除されているようです)

  • Dドライブの仮想メモリが使われたかどうか知りたい。

    Dドライブの仮想メモリが使われたかどうか知りたい。 CドライブにOS(Xp)とOCRソフト、その他のアプリやデータを搭載。 OCRソフト使用中時々メモリ不足のメッセイジが出るので、これまで未使用のDドライブ(容量2GB)に仮想メモリを確保しました。仮想メモリが使われたかどうかを知る方法を教えてください。

  • 仮想メモリについて

    PCの動作を速くしようとうと、いろいろとやっていた所(不要な常駐ソフトの解除など)、サイトで紹介されていた、 仮想メモリの設定を行ってみました。(このサイト:http://www003.upp.so-net.ne.jp/shigeri/speedup/speedup2.html) (それまではかなりスワップが起きているようでした。) これに従ってCドライブからDドライブに仮想メモリを移しました。 私のPCの推奨が717MBになっていたので、初期サイズ717MB、最大サイズ717MBとしました。(最大サイズの設定がいまいち良く分からなかったのですが、初期と同じだと良くないのでしょうか。) その後、フリーズやハングアップがしやすくなった様に感じていました。 "問題が発生しましたiexplore.exeを終了します"や"仮想メモリが少なすぎます…"という表示が頻繁に出るようにもなりました。 (他もいじっていたりしたので、仮想メモリだけが原因なのかは特定できなかったのですが…) その1週間後にマイドキュメントをCドライブからDドライブに移しました。 するとさらにPCが使いにくくなった感じでした。 (Dドライブの空き領域が減ったせいでしょうか) そこでとりあえず、仮想メモリを元のCドライブに戻し、元の値は分からなくなってしまったので、初期サイズ717MB、最大サイズ1431MBとしました。(この設定でよいでしょうか) 現在はこの状態でPCを動かしています。 でも"仮想メモリ領域はWindows起動後は常に使用中の状態となるため、Windows付属のデフラグで最適化出来ません。このため仮想メモリ領域が断片化した場合、CドライブにはWindowsのシステムファイルがありますのでパフォーマンスに影響が出てしまいます。" というのを見ると、やはりDドライブに仮想メモリをおいた方がよいのかなとも思ったりします。 最初に仮想メモリをDドライブに移した際にPC動作が遅くなってしまったのは、設定サイズが間違っていたからなのでしょうか。 それともマイドキュメントをDドライブに移して、Dドライブの空き領域が6.51GBから2.91GBに減ってしまったからなのでしょうか。 マイドキュメントを元のCドライブに戻して、仮想メモリはDドライブにまた移して、設定サイズを適正な値にすれば、PC動作などは 正常になるでしょうか。 それとも今のまま仮想メモリはCドライブにおいておけばよいのでしょうか。(Cドライブ:空き領域42.0GBです) PC初心者なのですが、よろしくお願いします。 (XP、メモリ512MB)

  • ノートパソコンなど物理ドライブが1台の時の仮想メモリ

    ノートパソコンなど物理ドライブが1台の時、全容量を1ドライブ(Cドライブ)として、そこに仮想メモリをつくるのと、パーティションを切って(Dドライブとします)システムはCドライブ、仮想メモリはDドライブに、とした場合では、どちらが速度的に有利なんでしょうか?

  • 仮想メモリについて

    VersaPro VJ17Mです。 OSはxpsp2です。 メモリ増設を購入時の512MBから1GB増設して1.5GBにしていますが、Cドライブが仮想メモリにとられていて20GBの約半分の10GBほど埋まっています。 Cドライブの空きを確保するためにCドライブの仮想メモリをなしにして、Dドライブに2GBぐらい設定してもかまわないのでしょうか?

  • 仮想メモリについて

    初歩的な質問で申し訳ないのですが、 初めパソコンにCドライブしかなかったらそこに仮想メモリが作られると思うのですが、 後から外付けのHDを買い、Dドライブとした時にはDドライブの方にも仮想メモリは作られるのですか?

  • 仮想メモリの不足・・・

    フォトショップELを開いた時、「Windowsの仮想メモリによって使用されているボリュームの容量が不足しています」と出てきます。 パソコン内の容量を見ると、Dドライブに多きな空きがあり、デスクトップにあるものを納めているCドライブ内がいっぱいでした。 そこで、フォトショップをDドライブに移動させた方がいいのかな…?と思っているのですが、上手く行きません。 どうすれば仮想メモリの不足を補う事ができるのでしょうか? わかる方居ましたらよろしくお願いします! パソコンはWindows2000です。

  • 仮想メモリの移動

    今、仮想メモリをドライブDに移動しています。 ドライブDのHDDを取り替えるため、仮想メモリをOSをインストールしているドライブCに戻したいのですが、元あった場所がわかりません どこに戻せばいいのでしょうか よろしくお願いします

  • 仮想メモリを上げたら、ノートPCが落ちやすくなったのですが…。

    121ポップリンクからのお知らせで、 「仮想メモリが小さすぎます」という警告が来たので、仮想メモリの数値を推奨値に設定してみたところ、今まで落ちることの無かったアプリケーション(ツクール製フリーRPGなど)を使用中に、急にノートPCが強制シャットダウンしてしまうようになりました。 今まではこんなことが無かったので、仮想メモリについて調べてみましたが、色々なやり方があるようで、どれが一番いいのかが分かりません。 それとも、メモリを上げた事により、パソコンに熱暴走が起きやすくなったのでしょうか? でも、以前は熱くなっても落ちなかった事もあるのですが…。 参考までにスペック等は NEC製・LaVie セレロン2G 512MB Cドライブ約47GB、空き容量24GB 2003年製です。 どなたか助言をお願いします…。

  • 仮想メモリについて

    システムのプロパティ→詳細設定→パフォーマンス設定→パフォーマンスオプション→仮想メモリの変更 上記手順で仮想メモリの変更を行おうと思います。 仮想メモリ割り当ての奨励が3069MBになっています。 現在はCドライブにシステム管理サイズで割り当てています。Dドライブに3069MB割り当てました。合計で5415MBの仮想メモリ割り当てとなり、奨励MB数を超えています。 私のPCはCドライブが46.5GB Dドライブが243GBです。Cドライブはそのうち半分近くが使用されているのですが、Dドライブはほとんど使用しておらず、空き容量が大きいのです。そこでCドライブとDドライブの仮想メモリ割り当てを反対にしてはだめなのでしょうか? つまり、Dドライブを管理サイズで割り当て、Cドライブに残りを割り当て、奨励の3069MB程度に仮想メモリ割り当てを行うということです。 よろしくお願いします。