• 締切済み

任意整理について詳しく教えてください。

旧姓のままクレジット会社残74万(5年以上) 旧姓のまま消費者金融残高28万(契約’02‐01‐21) 消費者金融残高36万(契約日’98‐12‐03) クレジット会社残高9万 (5年以上。借り入れは3年程前から) 訪問販売商品のローン(初支払い日’03‐9‐4支払い終了日’10‐9‐27。4月時点で残215700円) 車ローン有。名義はクレジット会社で、あと少しで終わるのでこのまま払いたいです。私の手取り収入は18~20万位。ボーナスなし。税金滞納もかなりあり先月に来た納付書の金額 平成16度 61900円 平成17度 38320円 平成18度 76120円 親が自営業で多額の借金があり、業者への支払いが滞り、材料が仕入れ出来なくなり、仕事が出来ないと知り、自分の収入範囲で援助をしていれば良かったのですが、全然足らなくなり借り入れ、返済を繰り返しました。今年に入ってから全く借り入れはしていません。数ヶ月後私自身が(婦人科で)入院するかも知れない為、なんとか出来ればと思い相談させていただく事にしました。29歳大阪在住です。長々と書きましたが、上記の様な借り入れ、税金滞納で任意整理はできますでしょうか?よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.5

任意整理は可能ですし、一社は確実に過払い金があると思います。ただ過払い金は弁護士への着手金と報酬を差し引いて他の支払いに回せるかまでは微妙ですし、入院されるのであれば定期的収入が断たれることになって整理案が出せないかも知れません。休業補償はあるんでしょうか?あれば任意整理で充分やっていけるはずです。 それと、税金の支払い義務だけは免れることはありませんので、第一に考えられた方がいいですね。

参考URL:
http://www.kabarai-s.com
rippon
質問者

お礼

パソコンを持ってなくて、インターネットカフェに行かないとお礼が出来ず、遅くなって申し訳ございません。 休業補償は何もありません・・・過払い金が戻って来なくても、少しでも支払いが少なくなればいいと思っているので、皆様のアドバイスを無駄にしないように行動に移してみます。参考URLありがとうございました。

回答No.4

No.3です。訂正します。 任意整理を任務整理と書き込んでしまってます。失礼しました。 ↓↓↓

回答No.3

税金は毎月千円でも、支払うようにした方がいいです。まずは役所に連絡して、分割で払いたいと申し出れば「いくらなら払えますか?」と聞いてくれ、納付書を送付してくれます。 任務整理は弁護士に依頼した場合、1社につき数万円の手数料が発生します。その後、残債と合わせて、払える範囲で毎月弁護士に支払う形になります。 支払い額は少なくなるでしょうが、毎月滞りなく支払わなくてはならないので、よく話し合って決められるといいと思います。 任務整理をして、全て払い終わってから7年くらいはローンも組めないし、カードも作れません。 ご両親のお仕事は大丈夫ですか? まずは弁護士への相談が先だと思います。 無料相談があると思いますので、探されてはいかがでしょう。

rippon
質問者

お礼

パソコンを持ってなくて、インターネットカフェに行かないとお礼が出来ず、遅くなって申し訳ございません。 今の所ローンを組む&組みたい予定もないので、その点は大丈夫です。 早く自分が行動をしないと何も始まらないのはわかっているのですがなかなか勇気が出ず、今までズルズル来ていましたが、まずは市役所へ出向いてみようと思います。アドバイスありがとうございました。 両親の仕事はまだまだ軌道には乗っていない様ですが、実家へ帰っても督促状などの量が減っているので、以前よりはマシになったみたいです。ご心配いただきありがとうございました。

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.2

とりあえず税金以外の支払いはどうにでもなりますから、支払える余力は全部税金につぎ込んで税金の滞納をなくすようにしてください。 金融業者のほうは任意整理でも、特定調停でも、自己破産でも色々やりようはありますので。 税金は整理できないし特定調停も出来ないし、自己破産でも税金は免責対象外ですから、他の債務の免責は受けられても税金の支払い義務は残ります。

rippon
質問者

お礼

パソコンを持ってなくて、インターネットカフェに行かないとお礼が出来ず、遅くなって申し訳ございません。 アドバイスありがとうございました。

  • NAZORA
  • ベストアンサー率27% (157/578)
回答No.1

5年前後だと過払いはないかもしれないですね。 ですが、元金が減る可能性はあります。 現在の収入からしますとかなり返済に無理があるように思えます。 まずは弁護士さんなどに相談してみてはどうでしょうか? または市区町村で無料相談というのもあるとかと思います。 税金は支払いましょう。 恥ずかしいことに私も支払っていませんでした。 そしたら・・・給与を差し押さえられました。 給与支給日に・・です。 分納ができるはずです。 【毎月これくらいの支払いで・・】と相談してみましょう。

rippon
質問者

お礼

パソコンを持っていない為、インターネットカフェに行かないとお礼が出来ず、遅くなって申し訳ございません。 給料の差し押さえは事前通知無しで急にですか?そうだとかなり焦りますね・・・。 大人としてお金がないと面と向かって相談するのは恥ずかしいですが、自分でした事なので、勇気を出して市役所に行ってみようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 任意整理

    みなさんにアドバイスいただけたらと思い投稿いたしました。 17(最初の借り入れ)の頃から消費者金融にお金を借り始め11年たっております。残債も250万円ほどありまして(5社)、体を痛めて仕事も休業がちになってしまい、 支払いできず他社から借りる悪循環にはまっているところです。 質問なのですが、私のような者でも任意整理の効果は あるのでしょうか?あと信販系のクレジットカードだけ整理したくないのですが(残債10万) ほかの消費者金融を整理すると実質クレジットカードも情報共有などで使えなくなるんでしょうか? おねがいします。

  • この場合、任意整理でどれだけ借金が減りますか?

    A社から50万円(平成10年1月借入開始)・B社から50万円(平成14年10月借入開始)・C社から30万円(平成13年9借入開始)(全て大手消費者金融)を借金しております。毎月の返済額は3社合計で50,000円ですが、返済した後すぐに枠の範囲内いっぱいでお金を抜いています(2万から3万円)。こんな状態を続けていては一向に借金は減りません。今後私としましてはお金を抜かずに支払いはちゃんとしていこうと思っています。そこで弁護士さんに任意整理を依頼しようと思っていますが、その前にこの状態で利息制限法の18%に計算しなおして、具体的にどれくらいに借金残高は減らせるでしょうか?枠内で毎月抜いているので計算しなおしても残高は変わらないでしょうか?計算ソフトがあるみたいですが使用方法もわかりません是非アドバイスをお願いします!

  • 任意整理について

    個人事業者です。現在、国金250万、銀行550万、商工ローン(2社)200万・100万、消費者金融(6社)合計250万ほどの借入れがあります。 月々国金5.5万円くらい、銀行12.5万円くらい、商工ローン17万・10万くらい、消費者金融6社で8万くらいの支払をしています。 しかし毎月の支払いも借入れをして返しているような状態(自転車操業)で自己破産をするのではなく、任意整理をと考えています。 ただ今の状態で店をやっていても返していけなくなりそうなので店はいつでも営業再開できるようにそのままにして残し、主人と2人でどこか働きに出て返していこうかと考えています。 このようにして返済するのは可能でしょうか?そして完済できたとしてその後、商売をしていくには問題があるでしょうか?

  • 任意整理について

    平成9年に大手消費者金融ア○ムから10万ほど借入れたのが始めでした返済してはまた借りて2年後には50万ほどの借入残高になりましたコツコツ返済して3年後に34万有った残金を一括で返済しました但しこのときATMだったので千円未満の端数はそのままにしていました、催促もありませんでしたので・・・・。 そして平成14年の秋からまた借入れ返済の繰り返しをしてしまい月に3万円くらいづつとボーナスが出た時は10万位とか返済していましたその間何回かア○ムより電話で枠の増額をすると金利が安くなりますのでといわれ150万まで枠を拡げ今現在約73万ほどの残高が有ります、毎月返済しても元金が減らずこのままではだんだんきつくなりました、そこで任意整理を弁護士に依頼しようと思い弁護士事務所に電話したら相談費5,250円かかること今までの状況をメモにまとめていらしてくださいということでした、それから弁護士と話して受任すると31,500円の費用がかかるということでした。 電話で応対してくださった事務の方のに言われたのですがそれぐらいでは残金の削減もそれほど大きく望めないようなことを言われたのですが? 私もそれなりに覚悟を持って任意整理しようと考えていたのですが少し迷ってしまいました。

  • 任意整理について教えて下さい!

    任意整理について教えて下さい! 現在、29歳独身(男)月収約20万円のフリーターです。 大学生のころより安易な考えで消費者金融AC社より借入を開始し、現在は2社から借入をしており、総額は150万円近くになっています。 最近では完済への希望が見えなくなってきたため、任意整理で債務を減額し、計画的な返済に切り替えたいと考えています。(可能ならですが…。) そこで以下2点ほど質問をさせて下さい。 (1)自分の場合、おおよそ、いくらぐらいの減額、または過払い金が見込めるでしょうか? (かなりネットは徘徊しましたが、似たような事例が見当たらなかったためまったく見当がつきません。) (2)任意整理後、過払い金を請求する場合、AC社はいわゆる0和解(過払い金なしで借入金チャラ)を提案してくるケースが多いとのことなので、あらかじめAT社からAC社へ借り換え、一本化してから弁護士介入の通知を出したほうが良いのでは?(0和解によるメリットが増えるため)と考えていますが、その場合、問題などありますでしょうか? ★以下借入金状況、経緯、毎月の支出です。 ○現在借入金状況 AC社(消費者金融)\¥1,063,089 (現在年利15%) AT社(消費者金融)  \¥414,330 (現在年利18%) 合計       \¥1,477,419 ○経緯 【平成11年】 旅行資金のため、大学1年生のころからAC社の借り入れを始める。(約10万円) (利率ははっきり記憶していませんが、確か年利25%くらいだったと思います…。) 【平成12年~平成17年頃】 その後、AC社からの借り入れを徐々に増やし、30万円前後の不定期な返済、不定期な借入を繰り返す。 (本当にムチャクチャな返済だったのではっきりとは覚えていませんが、平均すると30万円前後だったと思います。) 【平成17年~平成21年】 特に危機感もなく50万円前後での借入と返済を繰り返していたが、21年5月に引っ越し資金40万円を借り負債総額90万円近くになる。 【平成21年~現在】 その後、失業や2度目の引っ越し等の資金のためAT社からの借り入れ(30万円前後、年利18%)を始める(平成21年8月頃)。 【現在】 生活はなるべく切り詰めてはいますが、返済が計画的でないため元金が全く減る傾向にありません。むしろ少しずつ増えています…。今後はアルバイトを掛け持ち、収入を増やすことも考えています。 ※AC社は3、4年前から法定内利率(年利18%)だったと思います。 WIKIで調べたところ… “AC社は2007年6月18日から業界に先駆け、12~18%の制限利率にて営業している。”ともありました。 2009年11月度支出 家賃    35,000      食費    35,000      水道高熱費 10,000   通信費   20,000     書籍台   5,000     交通費   15,000     利子    15,000      他     45,000        合計  \180,000 ★お見苦しい相談内容ではありますが、何卒宜しくお願い致します。

  • 任意整理について

    親のために自分の名義で消費者金融などに借入が約150万あります。 その他、クレジットカードローンなどもかなりの額があり、返済は親が行うという約束で謝金しました。 その後わたしは結婚し、一児の母になったのですが、親が返済額が大きく苦しいために任意整理しようと言い出しました。名義は旧姓のときのもので主人には親の為にお金を借りていることは内緒にしています。 過払い金の返還にゆいても考えたのですが、借りてから約2年ほどしか経っていないので対象にはならなさそうです。 しかし、任意整理をしたりして主人にバレたりしては離婚かもしれません。 旧姓名義のものでも手続き時には当然今の姓で行うんでしょうか?? そして、その任意整理をした場合どんな社会的ペナルティがありますか?子どももいますし、これから家も買いたいとおもっています。 妻が借金持ちだとローンを組むのもむずかしいと聞いたこともありますし、今の家庭に支障をきたしたくありません。 また普通の信販会社のクレジットカードなども整理の対象になりますか?? 法律のことに詳しい方、誰か教えてください。

  • 支払いを一部だけ整理したいと思ってます

    現在クレジット会社1社、消費者金融2社を返済しています。 ですが返済が苦しくなってしまい、一部を整理できないかと思ってます。 消費者金融2社にはほとんど利子のみを返している状態で、 元金がそのまま(残 50 100)で、最初の借り入れから共に5年ぐらい経っています。 過払いとはいかないみたいなので、この2社だけ整理して残った分を、 少額で払っていきたいと思いますが・・。 この、2社のみを、しかも合わせて整理して払っていくということは できるのでしょうか? できないなら、まとめて破産とも考えてます。 よろしくお願いします。

  • 特定調停か任意整理か教えて下さい。

    こんばんは 借金が膨らみ、この先支払って行くのは無理だと思い整理を考えています。現在はまだ支払いの遅れは無いのですが自転車操業状態です。 銀行融資が1件 消費者金融が5件あとクレジットカードのキャッシングが4件合計で600万円です。消費者金融の方は借り入れしてから10年以上が2件6年が2件1年が1件です。クレジットカードの方は3年ほどです。 銀行融資の分は利息が安いのでこのまま払っていこうと思っています。 聞く話によるとこれだけの数の会社からの借り入れだと任意整理するには弁護士費用が50万はかかると聞きました。特定調停だと2万円ぐらいまでで出来ると聞きましたが、そのかわり過払い請求は出来ないようで任意整理だと1借り入れしてから10年以上も立ち利息も27%程ですので返してもらえるだろうと言う事ですが、実際、弁護士費用の分は過払い請求で返してもらわないと借金が減ることが無くその上弁護士費用が借金になるようで特定調停であろうが任意整理であろうが同じくらいだと聞きました。それであれば裁判所が行ってくれる特定調停の方がいいのでは?と言うことですが実際どちらがいいのでしょうか?話がむずかしく今一分からない事があります。 宜しくお願い致します。

  • 任意整理しようと思ってます。

    任意整理しようと思ってます。 既に消費者金融の100万円が整理中です。 今回クレジットカードのクレジット利用分、約60万円分も任意整理しようと思っています。 カードだけは生活する上で必要と思い昨年整理の対象にしなかったのですが 最近クレジットカードがなくても困らないのではとも思い、また金利の高さは消費者金融と変わらないためもつのを辞めようと思った次第です。 今後カードがもてなくなるなどのほかに メリット、デメリットなどあれば教えてください。

  • 任意整理について教えて下さい。

    お世話になります。昨年の秋頃「元金が1年で2倍になる」との誘い文句にそそのかされて健康食品会社に約480万円を投資して見事に騙されてしまいました。投資にあたっては友人に150万円、消費者金融に300万円、信販会社に30万円を借りてしまい、殆ど元金が残ったままで現在に至っています。今の収入は手取りで20万円くらいで他に車のローンを支払っております。当初は借り替えでの借金の1本化を考えておりましたが、借金に借金を重ねることへの恐怖から任意整理を考えました。確か、裁判所を通さずに個別にローン会社と交渉して払いすぎた金利を適正なものに改めて返済計画を作るといったものであるといった制度だと理解しています。長くなりましたが、ここからがお聞きしたい件なのですが、任意整理にあたって、(1)借り入れしている全社と交渉する必要があるのでしょうか?(2)任意に交渉先を選べるとしたら交渉しない会社とは今まで通りクレジットカードの使用は可能でしょうか?(3)自営業を営んでいる為(有限会社です。)、事業資金等で借金をする可能性もあるのですが、その際に障害となるのでしょうか?任意整理を選択しようと思ったのはそういったデメリットが無いような思いがあった為です。自己の生活を改め、消費者金融等で個人的な借金を出来なくするといったペナルティーを自分に課したいと思っておりますが、仕事の関係の借金までできなくなるのは困ります。また、一部信販会社とは仕事の関係上カードを持たなくてはならない為、その会社とは今まで通りクレジットカードを持ちつづけたいのです。(キャッシング機能はなくても構いません。)任意整理についてご存知の方、是非教えて下さい。

専門家に質問してみよう