• ベストアンサー

インターネットでログインできない

Internet Explorer 6.0を使っています。1週間前に7.0にUPしたのですが、あるサイトでは7.0が非対応だったのでアンインストールしました。それから全てのサイトではないのですが、ログインまたはクリックしても無反応です。どうしたらよいのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.1

IE7をIE6にロールバックすると既定のブラウザが外れることがあります。 「ツール」「インターネットオプション」「プログラム」で「IE起動時に通常使用するブラウザを確認する」にチェックがついていますか? 「セキュリティ」「レベルのカスタマイズ」アクティブコントロールやスクリプトが有効ですか?

okkkz
質問者

補足

早速の御返事ありがとうございました。 「IE起動時に通常使用するブラウザを確認する」にチェックがついていました。 「セキュリティ」「レベルのカスタマイズ」アクティブコントロールやスクリプトの有効ですが、たくさんの似たようなチェック項目がありどれを有効にするのかよくわかりません。教えてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ログインできません

    よろしくお願い致します。 あるページにログインをしようとしてもログインできません。 ログイン出来ないと言うのは、クリックしてもカチャとかの音もでず、エラーになるわけでもなく無反応です。 右クリックで新たにリンクを開こうと ログインのボタン上で右クリックしても 開く 新しいウインドウで開く が、出来ません(クリックできない状態) いろいろとHPの管理の方に教えてもらったのですが今ひとつわからずまったく状況が変わりません。 PC SOTEC PC STATION733 ウイルスバスター2008 Internet Explorer 6.0 です。 こんな情報ですが気長に教えてくださる方よろしくお願い致します

  • Internet Explorer8でログイン

    Internet Explorerの調子が最近悪くて困っています。 事象としては、銀行のモバイルバンキングや、特定のショッピングサイトでのネット注文等で 会員サイトへログインする時にいつもIEがエラーになる・・ということです。 ここ2~3週間前から時々起るようになりました。 ログインすると『Internet Explorerは動作を停止しました・・』というポップアップが出ます。 ですが、時と場合によっては そのポップが出てもログイン出来ていたりします。 出来ているのはいいですが、やはりエラーが出ている状態で そのあとの個人情報とかを打つのがやはり心配でして なんとか解決しないものかと思っています。 使っているのはInternet Explorer8で OSはWindows7です。 何か更新等が必要なのかと、一応分かる範囲で確認してみましたが 個人的にはそういった情報が確認出来ませんでした。 この状態を解消する方法はありますでしょうか? どなたか、解決策を教えて下さるとうれしいです。 よろしくお願い致します。

  • ログインできません…

    firefoxを使っています。 パスを入力してログインするサイト(SSL)が表示されません。 サイトを開く→ログインするためのボタンをクリック→ポップアップでパスを入れるページが開く→パスを入れてログインボタンをクリック→すると,パスを入れるポップアップページも消え、最初のサイト(TOP)に戻ってしまいます(;_;) どうすればログインできるのでしょうか? ちなみに以前IEならできました。 回答よろしくお願いします!

  • 特定のサイトにインターネット・エクスプローラからログインできなくなりました

    Mac10.3.9でIE5.3です。 某金融機関のネットトレード用サイトに、2週間ぶりぐらいにログインしようとしたら、できなくなっていました。 口座番号とパスワードを入力してログインボタンをクリックすると、1回目は「URL…………の読み込みに失敗しました」という小窓が出ます。 もう一度、パスワード等を入れ直してクリックすると、無反応です。3回め以降も同じです。 金融機関側に問い合わせたところ、システムの変更等はやっていないとのこと。 こちらも、新たなソフトを入れたり、削除したりはやっていません。 環境設定もいじってないと思います。 cookie、履歴、キャッシュを全部削除してブラウザを閉じ、再起動をかけても、同じです。 ほかのサイトには、問題なくログインできています。 どんな理由が考えられるでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ログインできない

    ネット通販のメールオペレーターですが、お客様からログインできないという問合わせを頂き、原因が分からず案内に困惑しております。ご案内の方法をお教え頂けないでしょうか。『暗号強度128ビット」、「cookieをすべて受け入れる」設定済です。また、当社サイトでは、ログイン前は「ようこそゲストさん」と表示され、ログイン後は「ようこそメルマガ会員さん」の表示になります。ページによって、ログイン状態になったりログアウト状態になったりするものでしょうか。 ***下記がお客様からの問合せです*********************************** ログイン画面でIDとパスワードを入力し、送信ボタンをクリック《セキュリティの警告》のポップアップ~セキュリティで保護されていない接続へリダイレクトされようとしています。現在のサイトへの送信中の情報は、セキュリティで保護されていないサイトへ再送信される可能性があります。続行しますか?」~というメッセージが表示。OKボタンをクリック。再びサイトのトップページ戻るがログインされておらず、【ようこそゲストさん】のままになっている。再度ログイン画面に入ると、ログインされていて【ようこそメルマガ会員さん】となっている。しかし、ホームやカタログ等のページではログインされていない状態です。商品をカートに入れても、カートに入っていませんでした。

  • ブログにログインできない

    ズブの素人です。よろしくお願いします。 アウトドア用品通販サイト「ナチュラム」で管理されている「ナチュログ」というブログを利用させてもらっていますが、10月18日からログイン画面に到達できなくなりました。ログインバナーをクリックすると Internet Explorer ではこのページは表示できません という例の画面が出ます。間を置かずに。 接続には問題がないそうです。 このブログのログイン画面以外は、いつもどおり全てのお気に入りに登録してあるサイトには問題無くたどりつけます。 18日に、ツールの中にある追跡防止機能で一部をブロック指定しましたが、これが原因かな?と思って全てリセットしましたが、相変わらずブログのログインができません。 どうしたらログインができますか? 運営サイトの問い合わせ画面で問い合わせはできていません。

  • ハンゲームにログインできない(TOP画面に行くとログイン中と表示される)

    お世話になります。 久しぶりにハンゲームをやろうとIEを開きログインしようとしたところ、ログイン中と表示され、ログイン出来ませんでした。あれ?と思い、色々見ていたらログイン画面が出てきて、ログインボタンを押したのですが、無反応でした。(ログインIDを入力するところの上には「ログイン中」となぜか書いてあります) 関係があるか分かりませんが、普段はfirefoxを使用しているのですが、昨日IEのバージョンをInternet Explorer 7にしました。そしてIEのタブの下に「アドオン無効にした状態でInternet Explorerを実行中です」と表示されています。 ハンゲームのヘルプに「ログアウトすることができません、どうしたらいいですか?」というものがあったので見ようとしましたが、手のマークは出てくるのにクリックも出来ません。IE自体に問題があるのでしょうか? パソコンの知識はあまりありませんので、知識をお貸し下さい。よろしくお願いします。

  • ハピタスにログインできません。

    ポイントサイトのハピタスを利用しています。 数日ほど前から、ログインボタンを押すと「Internet Explorerではこのページは表示できません」 の画面が出て、ログインできません。 トップページは普通に表示できます。 その他のサイトの閲覧も特に問題ありません。 ハピタスに問い合わせようかと思ったんですが ログインできないと問い合わせフォームも利用できず・・・ 「Internet Explorer~」の画面が出るのはなにか原因があるのでしょうか? ご存知でしたら教えて下さい。

  • ハピタスにログインできません。

    ポイントサイトのハピタスを利用しています。 数日ほど前から、ログインボタンを押すと「Internet Explorerではこのページは表示できません」 の画面が出て、ログインできません。 トップページは普通に表示できます。 その他のサイトの閲覧も特に問題ありません。 ハピタスに問い合わせようかと思ったんですが ログインできないと問い合わせフォームも利用できず・・・ 「Internet Explorer~」の画面が出るのはなにか原因があるのでしょうか? ご存知でしたら教えて下さい。

  • Internet Explorer7 でログインできない

    Internet Explorer7にバージョンアップ後、ログインできないホームページが出てきた。解決策は?

IdeaPad Flex 550のカメラが使えない
このQ&Aのポイント
  • 1年半ほど前に購入したIdeaPad Flex 550のカメラを使おうとしたが、使用できない。
  • シャッターは開いているし、カメラアプリやLINE、Google Meetなどからも使えない。
  • 設定を確認してもオンになっているし、デバイスマネージャにも表示されていない。Lenovoのサポートページからドライバをインストールしたが変化なし。Windows 11にアップグレードすると改善する可能性があるかもしれない。
回答を見る