• ベストアンサー

2週間くらい前のTV番組 九州?帆船で風まかせに漁をする所?

dajiの回答

  • ベストアンサー
  • daji
  • ベストアンサー率20% (30/148)
回答No.1

こんばんは♪ 多分これのことだと思うのですが・・・噂の東京マガジンで見ました。 つぎはぎの帆だったけれど、堂々としていて美しかったです。 私もいつか自分で見てみたいなと思いました。 来瞳ちゃんと夫婦の交流が温かくてよかったですね。 日本であんな綺麗な船が見られるなんて知りませんでした。 熊本県の不知火海で漁をされているみたいです。

参考URL:
http://www.tbs.co.jp/uwasa/20020602/8mm.html
hanakin
質問者

お礼

そうそう、これです。 どうも有り難うございます。 ぜひ旅行したいと思っています。

関連するQ&A

  • 1年位前の所ジョージさん司会の番組で・・・

    所ジョージさんが司会進行を務めた謎めいた史実に基づく内容の単発番組で、昔に外国で建造された大型船で退役後に解体した時にその船の建造に就いてた少年の遺体が出てきた、といった内容のが放送されましたが覚えている方いらっしゃいますか? 番組名または、その船の船名等の情報を知っている方は御一報ください。 よろしくお願いします。

  • 帆船用語の補助帆と檣冠(しょうかん)についておしえてください。

    帆船用語を調べていたら、「補助帆(ホジョホ)」というものと「檣冠(ショウカン)」というものが載っていたのですが、ネットで調べても載っていません。檣冠は英語でトラックと呼ばれていました。どなたか船の用語に詳しい方がいましたらぜひ教えてください。お願いします。

  • 帆船模型について

    ガンダムのプラモデルを何個か作り、初めて「プラモデル」というのを経験しました。元々「モノづくり」や「細かい作業」が好きだった私は、一瞬でハマってしまいました。けれどガンダムのプラモデルもそろそろ飽きてきて・・・ (作るという過程が好きなので、ガンダムに愛着があるワケではなく・・・) それでたまたま店頭で見つけたのが、帆船の大きなプラモデルです。とても細かい作業になりそうで、見ているだけでワクワクしました。それでネットで色々調べてみたのですが、帆船って普通は木製なのですか?何だかとても難しそうで、技術的にも敷居が高そうで(値段もとても高いものばかりでしたし)・・・。私は超初心者なのですが、ガンダムのプラモデルを作るような感じで、説明書を読めば、根気さえあれば作れるかな?と思ったのですが、そんな簡単なものじゃないのでしょうか? 工具はニッパと接着剤ぐらいしかありません。色も、キットそのままがほとんどで、ちょこっとしか塗ったことがありません。とにかく「より細かいモノ」を作ってみたくて、見た目も素敵な帆船に惹かれましたが、こんな初心者の私でも、作れそうな帆船のプラモデルはあるでしょうか? (ただ艦船などの帆のない船は、あまり興味が持てませんでした) よろしくお願いします!

  • フィッシュポンプの構造

    先日サンマ漁を報じるニュースで網にかかったサンマをポンプで吸い上げてました。吸い上げられて船の倉庫に吐き出されるサンマはミンチにならず、原形を保ってました。疑問に感じ調べたところ専用のポンプで「フィッシュポンプ」というものであることはわかったのですが、構造がわかりません 教えてください。なぜミンチにならないのか

  • 船小屋の番組について

    ここ2年以内で、男性芸能人が船小屋に漁体験に行くという番組があったのですが、番組名などどうしても思い出せないのですが、ご存知の方いらっしゃいませんでしょうか?早朝、雪の降る中漁に行く場面は思い出せるのですが… 芸能人は藤木直人だったような気がするのですが… 情報少なくて申し訳ないのですが、宜しくお願いします。

  • 漁師の夫婦のかしこい所得

    先日、TVで、漁師の夫婦を取材していました。 最初は、夫は1人用の小さな船で1人で漁をし、妻は専業主婦だった。 夫が2人用の中くらいの船をローンで買ったのを機会に、 妻も毎日一緒に船に乗って漁に出るようになった。 1人よりも2人のほうが網を投げる回数も多くでき、漁獲高が伸びた。 この調子で夫婦2人でローンを早く返していきたい。 という内容でした。 この場合、奥さんにとって、あるいは夫にとって、 奥さんの所得はどういう扱いにするのが最も賢いのでしょうか。 税金のほかにも年金とかの将来のこととかもあるのかなと思いました。 たしか小学生の子供がいます。

  • 『船・帆船』bowlineについて

    『船・帆船』"throw off the bowlines"とはどういう状態? 船についての知識のある方に教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。 英語もいろいろ書いてありますが、英語というよりも船にお詳しい方からのお答えをお待ちしております! アメリカの作家マーク・トウェインの言葉に次のようなものがあります。 Twenty years from now, you will be more disappointed by the things you didn’t do than by the ones you did. So throw off the bowlines. Sail away from the safe harbor. Catch the trade winds in your sails. Explore. Dream. Discover. 訳はだいたいこのような感じです。 今から20 年後、あなたはやったことよりも、やらなかったことに失望することだろう。だから、"throw off the bowlines"して、安全港から出航するのだ。貿易風を帆に受け、探検し、夢を抱き、発見せよ。 この"throw off the bowlines"というのが、どういう状態なのか教えてください。 手元の英語系の書籍やネットの情報を併せて考えても、どうもあいまいなままで…。 だいたいが「綱を解いて」というような感じの、船を係留している綱をふりほどくようなイメージで訳されているのですが、bowlineを単独で調べると、船の帆を張るための綱(はらみ綱)なのではないかと思い、"throw off bowlines"というのは(帆船の知識が皆無なので勝手な想像なのですが)何かこのbowlineというものを空中に投げることによって帆を張って出航の準備をしている状態なのかな?と思ったりもします。 あと、、bowlineの和訳を「もやい綱」としているものが散見されるのですが、「もやい綱」というものを「はらみ綱」は別物ですよね…? ということで、「throw off the bowlines」とはどういう状態なのか、あと、「もやい綱」と「はらみ綱」は別物なのかどうか、ということについて、ご意見いただけると幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 現在の日本で、「鯨は文化」は、まやかしではないか?

    先日、地元のNHKで、瀬戸内の小学生が船を漕いで、港近くの小島まで行く。という内容の番組を放送していました。 これを企画したのは小学校の校長先生で、現在では「村上水軍の子孫が船にも乗れない。」と事実を嘆いてのことだったようです・・・。 現代の日本は、便利な世の中になり伝統の継承が難しく、文化の衰退も激しいのではないでしょうか? その点を考えれば、鯨漁も同じだと思います。 映画、「THE COVE」の舞台になった和歌山県太地町の鯨漁でもエンジンのついた現代の船で漁に出て、鯨を追い込み、仕留めた鯨にはワイヤーをかけ、ウィンチで引き上げます。 これは完全に伝統漁ではありません。 伝統漁をしていた昔は、手漕ぎの船で漁に出て、仕留めた鯨は、人力で船に引き上げてたはずです。 「このような機械化された漁を日本古来からの伝統文化と呼ぶことはできません。」 なぜ、日本人は鯨を食べる時だけ「文化」を主張するのでしょうか? その理由は「鯨は美味しいから?」、「「食べる事自体は楽だから?」、「伝統漁は肉体的にキツイからなくなってもいい!?」なのでしょうか? 本来なら、昔ながらの船で漁に出て、人力で鯨を捕獲し、解体し、料理して食べる。 この流れを通して、初めて「鯨は文化」だと主張できるはずです。 昔は確かに鯨漁と鯨料理は「文化」だったと言えたでしょう。 しかし、現代の日本で鯨を「文化」だと主張することは出来るのでしょうか?

  • 日本一周、船旅とバスの旅どちらを選びますか?

    こんにちは 掲題の通りなのですが 私は船に弱くて死ぬような思いをしております ただ船旅に憧れております海に沈む夕日を眺めてみたい 豪華バスでの旅もしてみたい色々な土地の風景も見てみたい 皆様はどちらの旅を選ばれるでしょう? 思う魅力でもありましたらお話させていただければと思います よろしくお願いいたします

  • 帆船模型について

    こんにちは。父の遺品を整理しています。父は帆船模型作りが趣味で4船完成させていました。新日本丸と名前はわかりませんが外国船(キット価格は25万前後のものらしい)3船です。実家の家財も少しずつ処分しているところで、この船をどうしていいものか悩んでいます。2船だけ父の思い出として残し、あとの2船は売りたいと思います。が、どうやって買い手をさがしたらよいのか?また そのような大きな模型をどうやって運んだらよいのかわかりません。(実家は東北のかなり田舎なのです)。値段もどの程度なら買い手があるのでしょうか?帆船模型について詳しい方の教えてください。