• ベストアンサー

リスト/ショパン の曲でおすすめのピアニストは?

anchan1の回答

  • anchan1
  • ベストアンサー率25% (142/554)
回答No.8

ショパン、リスト共々 暗め明るめ、軽めダイナミック など 曲の好みがわかれば もう少しアドバイスできます。 で、列挙。 リスト 私のオススメは 超絶技巧練習曲 演奏者:ラザール・ベルマン ベルマンはリスト弾きでも有名で今年の2月になくなられたのかな。 あとは、演奏者ですがシフラ、リヒテル、アラウ、オグドンあたりですか。 ショパン ショパンの弾きですが 好き嫌い 好みがわれますねーーー 他の方の投稿みるところ 分れてますもん・・・ さっぱり、こってり、あっさり、美しく繊細、ダイナミック。 こればっかりは好みなんで 好きな曲から色々な演奏家の聴いたほうがいいかも。 とりあえず 曲集別 24の前奏曲、バラード 演奏者:キーシン 前奏曲は全く興味がなかったのですが 昔、神童と騒がれて避けていたキーシンが一気に好きになりました。あまりの良さに涙でました。(特に最後の24番目 ショパンが乗り移ってるのかって感じで) ポロネーズ 演奏者:リヒテル(ポロ全ての演奏ではない 4番が良い!!) キーシン エチュード 演奏者:ポリーニ、リヒテル、ロルティ ピアノ協奏曲(1,2番) 指揮演奏者:ツィマーマン ノクターン、スケルツォ 演奏者:アシュケナージ

mico_chan
質問者

お礼

こんばんは。 そうですね。好きな曲から演奏家の聴き比べてをしてみるのが、 わかりやすいのかな、と考えておりました。 でも、本当にCMで使われているような曲くらいしか知らないので、 そちらももっと幅を広げたいと思っておりました。 お奨め頂いた、曲集別は非常に参考になります。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • ブーニン氏のショパン

    ブーニン氏が演奏するショパンの曲を集めたCDの購入を考えています。 クラシック初心者ですので、有名曲を集めたCDがいいのですが、おすすめはありますか?

  • ショパン弾きピアニストのお薦め、教えてください。

    ショパン弾きピアニストのお薦め、教えてください。 今年はショパンイヤーですね。 CDをいろいろ購入して聴いてみたいと思っています。 お薦めのピアニストはいますか? バラードならOO、ソナタならXX、、というご意見でもかまいません。 個人的なお好みでも結構です。 また、今年リサイタルが予定されているピアニスト(ショパン以外のプログラムでもOK)、 お薦めがあったら、それも教えて下さるとうれしいです。 (私は東京在住です。)

  • ショパンのピアノソナタ2番で、お勧めのピアニスト

    ショパンのピアノソナタ2番で、お勧めのピアニストを教えてください。 いつもお世話になります。 先日、私の師匠からショパンのソナタ2番を勧められ、来年から弾き始める曲に決定致しました。 早速、勉強になる音源(CD)を探しております。 先日、たまたま入った楽器店にて、「ポリーニ」が同曲を弾いているCDを購入してみましたが、聴いてみたところ、結構クールで、そつのない演奏で、いま一つ熱さが足りないと言うか、私としては、物足りない演奏でした。 個人的に、ショパンは「サンソン・フランソワ」の演奏が好きなのですが、彼のソナタはまだ聴いた事がありません。 聴いた事のある方、是非ご感想を伺いたいと思います。 又、他のピアニストで、同曲の良い演奏をご存知の方、一緒にご感想も伺いたいと思いますので、是非ご教授ください。 弾いた事のある方、ない方、どちらでも結構です。 宜しくお願い致します。

  •  ショパンをよく弾かれるピアニスト

    ショパンの曲がすごく良いなと思いまして CDを買いに行こうと思ったんですが 沢山あってどの方のを買っていいのか わかりませんでした・・; なるべく、弾き方にクセの無い方のもの を探してるのですが・・ あなたのオススメのピアニストでも かまいません、ご意見待ってます。

  • リストピアニストお勧め

    ショパンはルービンシュタインの全曲集を買って満足しているのですが、今度はリストを集めたいと思っています、お勧めピアニストを教えてください。 出来ればフジ子ヘミング以外でお願いします。

  • これらの曲でどのピアニストの演奏がお好みですか?

    ・ベートーヴェン ピアノソナタ1番(全楽章) ・ショパン ピアノソナタ3番(3楽章のLargoだけでも結構です) いずれも私の好きな曲なのですが、 それぞれどのピアニストの演奏がお好きですか?(どちらか1曲でも構いません) エピソードや理由もございましたら含めてご紹介願います。 皆様がご紹介下さったピアニストの演奏も聴いてみたいと思っております。 ちなみに私はベートーヴェンの方はシュナーベルの演奏(モノラル録音のCD、情熱的で4楽章の演奏は特にカッコいいと思います)、 ショパンの方はイングリッド・フリッター(特に彼女がショパンコンクールで2位になった後、紀尾井ホールで演奏した時。うまく伝えられませんが曲を聴いて映像が浮かんできました)が好きです[幼稚すぎる感想でスミマセン!] また同じような質問をこれからもさせていただくかもしれませんが よろしくお願いします!

  • 良いピアノソナタとピアニスト教えてください!

    普段はハードロック、ヘビーメタル、ジャズなど軽音楽を聴いております。 ふとしたきっかけから、アシュケナージのショパンのピアノソナタが大変好きになり、こればかり聞いています。特にマズルカ。 また、ブレンデルのリストも好きでこれもかなりききました。 この方向で聞きやすい曲やよいピアニストのおすすめを教えてください! ちなみにクラシックの知識はほとんどありません。 クラシックCDは200枚ほど図書館から借りて聴きましたが、ピアノソナタが私には一番向いていました。

  • ウラジミール クルパンというピアニストについて教えて下さい

    以前に隔週刊で刊行されていた「クラシックコレクション」の89番で、リストの超絶技巧練習曲第10番を演奏していた「ウラジミール クルパン」というピアニストについて知っている方がいれば教えて下さい。私はこの演奏がとても気に入っており、他にCDがあるのであれば購入したいと思っております。

  • ショパン ピアノ協奏曲第1番

    【ショパン ピアノ協奏曲第1番】のCD等出している演奏者(オケ+ピアニスト)で “おススメ”を教えてください。 個人的なお好みはあるかと思いますが 基本に忠実な―特にピアニオスト―奏法と思われるものを伺いたいです。

  • ショパンのCDを探しています

    ショパンのCDを探しています 父親から、ショパンの全曲集のCDセットを購入したいという話が来たのですが、 私自身は、クラシックを全く聴かないので、どのCDを選んでいいのかわかりません。 全曲集でもいいのですが、もしくは主要な曲が入ってるCDでいいと思いますので、 どのCDがおすすめなのか教えてください。