• 締切済み

72時間以降のモーニングアフターピル

モーニングアフターピルは72時間以内に第1回目を服用しなければならないと聞きますが、 72時間を過ぎて服用した場合は全く効果がないのですか? 過ぎていても効果があるのならば、どの程度の確立ですか? 教えてください。

みんなの回答

回答No.1

婦人科にいって聞かれたほうがいいと思います。 ここではなんともお返事できないご質問です。 責任が取れない回答になり規約違反です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • モーニングアフターピルの服用時間

    今日、モーニングアフターピルを処方してもらったんですが、2回目の服用予定時間につい居眠りをしてしまい、2回目の服用が予定時間より30分ほど遅れてしまいました。 これって、やはりやばいでしょうか。お医者様には少しでも遅れると効果がなくなると言われたので… ご存知の方、どうか教えてください。明日は処方していただいたお医者様がお休みなので聞くこともできないしすごく不安です…

  • モーニングアフターピルについて

    一昨日(日曜日の23時頃)コンドーム破けにより避妊に失敗をしました。 彼女の知人が予備のモーニングアフターピルを持っているということで、 月曜日の21時頃にピルを貰い服用をしました。 彼女の知人がそれらの点に詳しい事もあり、 彼女自身は信頼をしているのですが、サイト等で情報を集めた所、 「72時間以内に服用をし、その12時間後にもう一度服用」 との記載が多いのですが、彼女の知人曰く「このピルは一回の服用で大丈夫」 との事で1回しか服用をしておりません。お伺いをしたいのですが、 ・1回の服用で大丈夫なモーニングアフターピルは存在するのでしょうか? ・あるとすると、そのピルの種類等を教えて頂けないでしょうか? 引っ張ってでも病院に連れて行くべきと考えがあるのですが、彼女が その知人を信頼しており、病院に行っても定型のピルが処方されるだけ ならそれで良いとも思っております。

  • 11日4:00避妊失敗してモーニングアフターピルを11日11:00に服

    11日4:00避妊失敗してモーニングアフターピルを11日11:00に服用しました。2回目の服用は寝てしまって12日2:00になってしまいました。 避妊失敗後7時間以内に1回目を服用しましたが2日目が15時間後になってしまって心配です。 この場合は妊娠しやすいですか?

  • モーニングアフターピルの効果?着床出血?

    モーニングアフターピルの効果?着床出血? こんにちは。 現在7月4日、出血があります。 量は、普段の生理くらいあります。 夜付けた普通ナプキンが朝いっぱいになる程度。 色も赤いです。 これは、生理だと思っていいのでしょうか? 28日にモーニングアフターピルを処方してもらい、昼12時くらいに1回目を飲みました。 きっかり12時間後に2回目を飲んだのですが、5分程度で吐いてしまいました。 通常でしたら、7月14日に生理が来る予定でした。 しかし、現在出血しています。 これは、1回しか服用していませんが、モーニングアフターピルによる消退出血なんでしょうか? それとも着床による出血なんでしょうか? それとも生理が早まっただけでしょうか? なんとも言えないっというのが普通だと思いますが、、どなたか詳しい方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • モーニングアフターピルの服用時間を誤った場合

    27日am2時頃にHして、27日pm3時に産婦人科でモーニングアフターピルを処方して頂き、pm3時20分に2錠服用しました。 医師には12時間後にもう2錠服用するように言われていたのですが、ついうっかりしてしまいまして、22時間後になってしまいました。 この場合、効果がなくなるのでしょうか? 今日病院に聞けば良かったのですが… どなたかご存じの方おられましたら教えて下さい! よろしくお願い致します。 薬はプラノバールと書いてあります。

  • モーニングアフターピルの失敗例

    モーニングアフターピル服用したにも関らず、妊娠回避できなかった理由として、ネット上で調べた所 ・ピルの飲み忘れ(12時間後) ・嘔吐 ・子宮外妊娠 などがあげられていましたが、その他にあるのでしょうか?またモーニングアフターピル自体の効果が服用してもみられない場合があるということなのでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。 ちなみに私は服用して2週間が経ちます。でも消退出血はまだきません。生理予定日までまだ少しあるし、先生には3週間待って下さいと言われているので、毎日不安ですが待ってます。でも心配でしょうがありません。ピルも時間をしっかり守り、嘔吐もなかったです。

  • モーニングアフターピルの副作用について。。。

    普段彼とのHで必ずコンドームを使用しているのですが、昨夜のHではゴムだけ中に残ってしまいました。 コンドームの入り口は外に出ていたので大丈夫だと思ったのですが、念のために今朝産婦人科で緊急避妊のモーニングアフターピルを処方していただきました。 人によっては副作用が強いと聞いていたのでとても不安だったのですが、一回目の服用ではずっと横になっていたのもよかったのかあまり気分は悪くなりませんでした。 そこで質問なのですが、2回目の服用では副作用は強くなるのでしょうか?最初の服用が比較的楽だっただけにとても心配です。。。 服用の際には食事をしてからのほうがいいのでしょうか?? また、2回目の服用で2時間以内に吐いてしまうと効き目はないのでしょうか・・・?教えてください。 よろしくお願いします!!

  • モーニングアフターピル

    避妊失敗後24時間以内に飲むモーニングアフターピルがあります。 これを飲んだにも関わらず妊娠してしまった場合、赤ちゃんへの影響はあるのでしょうか? 『ある』と言う意見、『ない』という意見、いろいろ聞きますが。。。

  • モーニングアフターピル(服用について)

    今朝、モーニングアフターピルを処方してもらいました。 初めての服用で、帰ってからいろいろ検索したのですが、 服用の仕方について疑問がわいてきました。 ネットで調べると ↓ 性交後72時間以内に2錠内服 最初の内服の12時間後に2錠を内服 というような情報が多いのですが、 医者の指示は ↓ 性交後12時間以内に2錠内服 その後24時間おきに2錠内服(3日間) 4日目からは1錠ずつ内服 という内容でした。 薬の種類によっても違うのかもしれませんが、 2回目の内服が最初の服用から24時間後で大丈夫なのか、 そこが気にかかります。 あまり心配せず、医者の指示通りに飲んでおけば大丈夫でしょうか。 ご存知の方、回答をお願いいたします。

  • モーニングアフターピルを服用するか悩んでいます

    こんにちは、ご相談させてください。 彼との性交で膣内射精をしてしまいました。妊娠する準備が出来ていないため、浅はかな行動だったと後悔しています。 ネットで調べた結果、性交72時間以内にモーニングアフターピルを服用すれば、吸収され、妊娠の確率が低くなることがわかりました。 前回の生理は4/22から始まり、毎回きちんと28日周期できますが、今回の性交が排卵日にあたらなければ、モーニングアフターピルは服用する必要もないかという考えもあります。 排卵日の推測は至って難しいとされていますが、私が推測する排卵日は5/1~5/8です。そして今日は生理前のように胸が膨らんでいます。 モーニングアフターピルを服用する必要があるか否かのご意見お願い致します。

このQ&Aのポイント
  • 10ヶ月ほど使っていなかったmacをCatalinaにアップデートしてinternet security Proを最新版にアップデートしたところ、「ESETバックグラウンドプロセスとの通信で問題が発生した」というエラーが出て保護されない状態になっている。
  • 再起動やアンインストール&再インストールを試みたが解決せず、現在はサブ機で仕事をしているが両方使いたいという困りごとがある。
  • この記事では、macの通信エラーが発生した場合の解決方法や対処法について詳しく説明している。また、ハッシュタグとして#mac #通信エラー #Catalina #ESETセキュリティソフトウェア #トラブルシューティングをご紹介しています。
回答を見る