• ベストアンサー

私の父と彼が初対面!アドバイスください。

付き合って2年になる年上の彼と、この連休に旅行ついでに私の実家に寄る事になりました。 彼側のご家族とは既に何度も会っていて、恋人以上・嫁未満といった感じのお付き合いをさせて頂いています。 私の母と彼は、母が私の所へ遊びにきた時に2度、彼と会っており好印象を持っているようです。 問題は私の父です。「娘は嫁にやりたくない」タイプです。 さらに娘の私から見ても嫌~な「ネチネチ陰険上司」タイプ。 具体的に言うと黙っていたかと思えば一言強烈な爆弾を落として、私達が帰った後に「あいつはダメだな」と母にくどくど言うようなタイプです。 ちなみに今回は結婚の挨拶ではなくて「先を考えて付き合ってます」と紹介がてら遊びに行く感じです。) 何とか好印象・・・とはいかなくても悪い印象を持たれない様にしたいです。 彼や私の立ち振る舞いなど経験者の方、アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oba_chann
  • ベストアンサー率26% (21/79)
回答No.3

くだけすぎて、お父上の彼に対する第一印象が悪いと、 後々まで関係がこじれる場合があります。 すこしかしこまった服装と、控えめな態度で、 お父上を立てるほうが、今後の展開が良くなると思いますよ。 話題もお父上が乗りやすい話、食事も好物、 彼だけでなく、周りの方々が一致協力して、 包囲網を引いてみてください。 我が家の場合、初対面で彼がトレーナーだったので、失敗しました。

kmorikoro
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >初対面で彼がトレーナーだったので、失敗しました 非常に危なかったです! 旅行のついでに寄るつもりだったので、軽装で行くところでした(><) 食事は一番張り切っている(笑)母がどこかにに予約を入れたみたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

noname#132657
noname#132657
回答No.7

昔、挨拶に行った既婚の男です。 心配してもムダです。なるようにしかなりません。 そのとき取り繕っても、しょうがないでしょう。 後に尾を引くより、そのとき清算しちゃったほうが良いのかも知れません。 結局、お父さんは、自分が居なくなっても、ずっと自分の娘をこの男が守る気があるかどうか、それが心配なのです。 それに、それはずっとお父さんが必死な思いで担ってきた役割です。 それを、お払い箱にする役目が、彼、という訳ですから。 初対面が、良好であろうと無かろうと、表面は取り繕っても尋常なことでは済まされない、と思っておいてください。 ある意味、彼の本当の意思が試されるときです。 いずれにせよ、スリル満点の世紀の一大ショーです。 直後のフォローが、あなたの大事な役目だと思います。 なにがあってもあなたがヒステリーをおこなさないで、二人に優しいことばをかけてあげるのが良いと思います。 それと、あなたが冷静な判断で彼を選んだ、ということをお父さんに示すことも非常に重要だと思います。

kmorikoro
質問者

お礼

御礼が遅くなりすみませんでした。 なるようにしかならない、その通りでした^^; 補足欄に、報告をさせて頂きました。

kmorikoro
質問者

補足

回答を下さった皆様、ありがとうございました。 結局、逆に両親が飲みすぎてしまって真剣な会話にならず、拍子抜けでした・・・(笑) ひょっとしたら父が「結婚云々・・・」の話は避けたくてわざと飲みすぎて酔っ払ったのかもしれないな、って思ってます^^; 事前にアドバイスいただいたお陰で第一印象は悪くなかったと思います!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • masa17992
  • ベストアンサー率17% (37/207)
回答No.6

No5ですが、一応補足です。 女友達のお父さんが「病気は持ってないだろうな」と聞いたのは、 (性病とか持ってないだろうな)という意味です;; 「病気」を持っている人全般を嫌がっているという意味ではないです。 (最初の文章でそういう意味だと理解してもらえると思いますが、念の為に補足しました) 書き方が悪くて申し訳ありませんでした。

kmorikoro
質問者

お礼

病気の件、わかりました(^^) お友達のお父さんも大胆な事を聞きましたね(笑) 非の打ち所がなくて・・・って感じだったのでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • masa17992
  • ベストアンサー率17% (37/207)
回答No.5

こんにちは。既婚女性です。 父親ってどんな男性を連れて行っても文句を言うと思いますよ(苦笑) 私の女友達の彼は大学院卒・身長183cm・超男前・一部上場企業の社員 でおまけに優しくて。私から見ても完璧でした。 が、女友達の父親は「こんな完璧な男なら女もよりどりみどりじゃないか」と考えたようで。 その彼と初対面で開口一番「病気は持ってないだろうな」って言ったそうです(笑) もう何年も前の話ですが、それを言われた彼は「初対面でそうくるとは思わなかった」と言って笑ってました。 何かしら爆弾発言があるかもしれませんが、それは娘を思う父親心だと思って、 彼には流してもらいましょう。 それから、私も父親に彼(今は主人)を会わせた時は、 「大人しすぎる」とか文句を言われました。 でも後で母に聞いた所、私のいない時に「真面目そうでいい青年だった」と誉めてたそうなんです。 なので質問者様の前でお父さんが文句を言ったとしても、 内心は違ってたりするかもしれませんよ。 あとは質問者様はお父さんに話かけ、彼もお父さんに話かける。 という感じで、ともかくお父さんを立てて主役にして下さい。 うまく行くといいですね。頑張って下さいね。

kmorikoro
質問者

お礼

回答ありがとうございます! お友達のお父さん、まるでうちの父親のようです(苦笑) >彼には流してもらいましょう。 一番怖いのは、仕事の話が盛り上がった時なんです。 父は企業の勤め人で、彼は体を使った仕事で、二人とももカラーの違う業種の人間が苦手な様子。 父の爆弾発言が飛び出さなければ良いのですが。。。 そして仕事にプライドを持っている彼がどこまで流せるか心配です。 応援、ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

娘をやりたくない父親です 服装もそうですが、しゃべり方には気を付けましょう 必ず敬語、はっきりしゃべる、声は大きすぎず小さすぎない それと笑顔を忘れないように、笑いすぎても駄目ですけど あなたの事も「さん」つけて下さい、呼び捨ては駄目です 「娘さん」または「○○さん」いつもの様に呼んでは駄目 それとあまりイチャイチャしない、あなたはどちらかと 言うとお父さんとしゃべる様にしてください 彼とばかりしゃべっちゃダメ 出来るだけみんなでお父さんを立てる様にしてください 結婚の挨拶じゃないんでまだ良いですが 突然知らない男が娘をくださいなんか言ったら 最悪ですよ 第一印象はものすごく大事です あなたのお父さんと私では性格も違うにで何ともですが ご参考になればと思います。

kmorikoro
質問者

お礼

父親の立場からの回答、とても参考になりました。ありがとうございます。 >結婚の挨拶じゃないんでまだ良いですが まず出だしが間違っていなかった事に安心しました(><) 今回の訪問が決まった時、「どういう挨拶をするか?」で彼と散々話し合った結果出した答えが「先を考えてお付き合いさせて戴いております」だったので。。。 お酒を飲みながらの初対面になると思うので、言葉遣い等砕けすぎないように気をつけたいと思います!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • baritsu
  • ベストアンサー率10% (40/366)
回答No.2

私も経験ありますけど、まあ普通は緊張しますよね。 悪い印象をもたれないようにビクビク、オドオドするよりも、物腰柔らかくニコニコ(しかし肝心なところは毅然と)していれば問題ないのではと思います。 幸いなことにお母さんが味方という事ですので心配する事無いと思いますよ。お母さんが味方の場合は「お母さん+彼+質問者様」vs「お父さん」という構図にだけはしないように気をつけることです。 質問者さまはよほどの事がない限り、変に間に入ったりせず彼に任せて対応を見ていればいいかと思います。

kmorikoro
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 彼は「あんまり気取らないでありのままで行く」って言うんですけど砕けすぎないか心配です。 >彼に任せて対応を見ていればいいかと思います。 わかりました(^^) 私は口出ししないように大人しくしていようと思います!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.1

同じ立場の同じ考えの父です 「娘は嫁にやりたくない」...(笑)。 彼氏は猫をかぶるように...(笑)。 先日うちも対面しました 気に入りませんが娘が選んだのですから仕方が有りません どんな優秀な男でも父親はだめ出ししますので気にしないでください...(笑)。 真面目なら「真面目すぎる」 必ずあら探しをしますが無視してくださればそれで構いません 父親ですから文句くらいは自由に言わせて貰わなければ...(笑)。 「ふん、親よりそっちが良いのか?」...当たり前ですが...(笑)。

kmorikoro
質問者

お礼

回答ありがとうございます!私の父かと思いました(笑) 確かに、どんな男の人を連れて行ってもダメ出ししそうです! 前に親戚の集まりで酔っ払って「俺より優れた男じゃないとダメだ」って爆弾落としてました・・・。ホント恥ずかしい。 >気に入りませんが娘が選んだのですから仕方が有りません これが父の本音かもしれないですね。 多少の爆弾発言は、目をつぶろうかと思います(^^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 姑の発言に困っています!

    姑が、私の母を「おばあちゃん」と呼びます。 本人(私の母)の前で言ったことはないのですが、 私に「おばあちゃんは元気?」と会う度に聞いてきます。 気にしてくれているのは嬉しいのですが、 母は「おばあちゃん」ではなく、「お母さん」です! 初めて言われた時には、内心かなりイラつきました。 確かに、姑より10歳くらい年上(今年72歳)ですが、 姑に「おばあちゃん」と呼ばれる筋合いはありません。 私には子供もいないので、今のところ誰からみても 母は母です。 何度か姑にはっきり訂正しようかとも思いましたが、 今後のことがあるので我慢していました。 これからも我慢して「また言ってる」くらいに思って いればよいのでしょうか? いつか我慢できなくなって、言ってしまいそうです。 先日、夫の祖父が亡くなり、GW中にまた姑と会います。 対処法があれば、アドバイスをお願いします。 また、長男と嫁として初めて葬儀に出席します。 立ち振る舞いについても、ご伝授ください。 宜しくお願いします。

  • 嫁と比べられている・・?

    一度は断ったのですが、何度も押され、既婚者の方と不倫関係になりました。 彼は最初の頃は大人の包容力で包んでくれる感じで、不倫といえども不満を感じない付き合いでした。 しかし、付き合いが長くなるにつれ、私に怒るようになってきました。 私が彼の趣味についていけなかったり、立ち振る舞いなどに文句をつけます。 彼の奥さんを知る機会があり、みたら、奥さんは彼と趣味があうし、彼が好きな立ち振る舞いをできそうな方でした。 それをみたら、嫁と比べられているような気がして、すごく嫌な気分になりました。 不倫は家庭にないものを求めるといいますが(私と奥様はかなりタイプが違うと思います)違うのでしょうか? 不倫なんかするからだ。という意見は重々承知ですので、質問の部分に対してご回答頂けたらうれしいです。

  • あなたならどんなアドバイスを?

    勉強が嫌いではなく 塾に通い 学校で成績が良い方です。 そんな娘の悩みが友人から 嫌な感じで『なんで頭いいの?~』『真面目~』と言われるのが苦痛みたいです。テストの度に嫌な想いをしている様です。娘は授業態度は良いですが 見てくれもガリ勉タイプでは ないです。 私は言いたい奴には言わせておけ~、高校になったら同じレベルが集まるから言われなくなるよ~と言いつつも、何だか大変だろうなと心配になったり‥。 そして それを言う子は全てにおいて誰にでも暴言をはく子です。 中学生女子が面倒臭いと娘は良く言います。

  • 父と母。どちらについていけばいいか。

    私は中学生二年生の女です。 私の親は6年ほどまえの私が小学二年生の頃に離婚しています。 弟がいてそのとき、弟は年長さんでした。 私たちはまだ小さかったので 親権は親に決められ母についていくことになりました。 父とは1ヶ月に一回会うという感じで 今までずっとやって来ました。 ですが、去年の春。わたしが中学生になってから 反抗期的なものが始まりました。 私も反抗期だとわかっていますが やはり母の一言一言がウザくて仕方がなく 小さなことで大げんかをしています。 大げんかになると 必ずと言っていいほど ほとんどの確率で 父に電話をします。(母が) 電話の内容は 娘を迎えに来い。的な感じです。 母もそのときはカットなっていて つい電話してしまうそうです。 ですが、去年の11月。 本気で父の方に行きたくなりました。 父は一時間半かけてわたしを迎えに来てくれました。 夜の12時です。 次の日が朝から仕事の日だったのに来てくれました。 ですが、こっちついて私が父の車に乗り込んだら 母から電話がかかってきて やっぱり⚪︎⚪︎を連れて行かないで。(⚪︎⚪︎=私) 父はその夜は私を連れて帰らないで帰りました。 こんなことがありました。 そして、また4日まえほどに大げんかになり もうついに父の家に行くとなり 荷物をまとめだしました。 ですが、今日の夜。 泣きながら私のところに来て ⚪︎⚪︎が高校生になるまでは責任を持って⚪︎⚪︎を育てたい。 やっぱり、また喧嘩だってするかもしれないけど⚪︎⚪︎と一緒にいたい。 ダメですか?もう、パパのところに行くって決心着いちゃった? と言われました。 私はどちらに居た方がいいのでしょうか。 明日の朝までに結論を出さなくてはなりません。 みなさんの意見を聞かれてください。

  • 男性ができた母が、父との離婚をすごく急いでます。

    母はアラフォーです。父は海外の仕事が多くて最近1年くらい海外だったんですけど、先月、母に呼ばれて、年上の男性とお付き合いをしてて父とは離婚すると言われました。 母は、先週、帰国した父と話しあったんですけど、父は家族のこととかあるし、すぐには離婚できないと返事したみたいです。 その後、母と会ったり、連絡があったりしたんですけど、母はすごく離婚を急いでるみたいな感じがします。 結婚するの?と何度か聞いたんですけど、それは相手の人のこととかあるから分からない。でも父とは離婚を決めたいと何度も言ってます。 僕に、父を説得して欲しいとも何度か言われてます。 母がすごく離婚を急いでるみたいなのが分かりません。父も突然聞いたからすぐには決めれないと思います。相手の人と結婚するのでもないみたいでよく分かりません。 母は前から友達とかに綺麗と言ってからかわれるタイプだったんですけど、大人しい性格だったので、自分の意見とかを強く言ってくるのにびっくりしてます(会った時はメイクとかも変わってて香水の匂いもしたりして変化にびっくりしました)。 相手の人はお金持ちの人みたいで高級車で母を迎えに来てました。母もすごく裕福な方だから僕にとってもいい話しだって何度も言ってました。 母が離婚を急いでる理由とか、どうしたいのかとか、大人の気持ちを教えてほしいです。あと、相手の人のこととかも。お願いします。

  • 壊れた家庭と再出発への道にアドバイスをください

    投稿者 43歳男性 会社員 家族 妻33歳  別居中    母73歳  同居中    息子7歳 同居中 去年の6月に妻が息子を置いて出て行きました。 その時の説明では借金の事がメインでした。借金を多く抱え過ぎたので 離婚したいと。さらには子供の面倒も見きれないと。 そこから時が経ち、何度も何度も話し合いを重ねると どちらかと言うとうちの母親との嫁姑問題が別居の根底との事で。 うちの母は約束が守れない人で、これはもう言わない、これはもうやらない 約束が守れない人なので、身内の私でさえも何度も何度も嫌な思いをしています。 そして母はその行為で相手が嫌な気分になるというような事を考えられない 残念な人です。「性格だから治らないし、老い先が短いので治す気も無い」 こんな風に言っています。 私は3年前に家を建てました。その時に母と同居する運びになり、その時の決意は 「新居でみんな仲良くすごしたい」というのが目標だったのですが 母とのいさかいが多く、上手くいきませんでした。 現状ですが、 嫁は母が約束を守るならば帰宅する事も考えなくはない 母は嫁が帰ってくる位ならば、私が他所へ出て行く 私は母に約束を守ってもらい、嫁には帰ってきてほしい こんな感じですが、嫁からは「貴方に対しての感情ももうない」と言われました。 なんかここまで言われて、それでも何かの為、子供の為ですが、我慢して 夫婦生活ってのは続ける方が良いのでしょうか? 嫁と母が修復不可能すぎて、もうどうにもならないと感じています。 だからって離婚したって自分の将来も子供の将来も不安です。。。 何かアドバイスをください。

  • アドバイスお願いします(長文です。

    私にはもうすぐ付き合って1年になる彼氏がいます。最近、私の母に対する彼の態度等でいくつかの疑問点がでてきました。1.以前、彼が私の家に来て私の母に会うのが2回目の時、母が仕事から帰って来たら寝っころがったまま「こんにちは」(その時マッサージをしていました) 私はきちんと起き上がって挨拶して欲しかったのですがこの事で母からの彼の印象が悪くなりました。その後、一時は良かったのですが、私の母に対して上から目線で話し、話す態度も酷いです。彼は一人っ子で大切に育てられたのかと思いますが、彼の両親はとても良い人で私は大好きです。私は小さい頃から母子家庭で母ととても仲が良くママっこです。そして母の話しを彼にしてたらいつの間にか彼が私の母と張り合う感じになってました。(嫁と姑のように)以前は母も彼に気をつかって話してました。が彼が一方的に対抗心を密かに燃やしてるようで態度がデカくなります。彼に注意しても反省の色はなく、「そか」の一言で終わってしまいます。腹が立ちます。 2.旅行に行くときの早朝、バスもない時間。彼と私の最寄り駅も違う為、私がママが送ってくれるってと言ったら彼が「なるべく親つかわないで」と言い、最初、私は彼も気を使ってるのかと思いました。しかし、じゃあ、どうしたらいいのか聞いてみました。(私の家から駅は距離があります)答えは「わからない」でした。私は以前、ボソッと歩いて行けばいいじゃんと言ったのを思い出しました。再度「荷物持って歩いて行けばいいの?」と聞いたら、「自分の好きにして」と言われました。女の子に重い海外用キャリーバックを引いて早朝暗い中を1人で長い距離を歩かせるのも男としてどうかと思いますし、迎えに来るわけでもないのに何も考えずに立派な事言わないでほしいです。親をつかわないでほしいと言うのは借りができるのが嫌だからかと思います。しかし、「じゃあ、お願いします」と言って頭を下げる事もしません。私が母の話しをしすぎてるのかもしれないので、そこは注意しようと思います。でも礼儀知らずの部分、何も考えずに立派な事を言う所、私の母に対しての態度、どうしたらいいのでしょうか。直らないと思いますが。まだ大学生といったって無礼すぎると思います。彼は私を理解し凄く大切にしてくれますが結局は自分の事しか考えてないのかとも思えてきます。彼の事は大好きですが【彼<母】です。彼が彼女の母と張り合うのは普通の事なのでしょうか?

  • 娘さんがいるお父さんに質問です

    娘さんをお持ちのお父さん方に質問です。 奥様と娘さん、嫌われたら辛いのはどっちですか?それはなぜ? 奥様と娘さん、お願いやダメ出しをされて、言うことを聞こうと思うのはどっちですか?それはなぜ? 私は娘なのですが、母がよく「あんたが言った方が父さんは聞くから」と言います。なぜか分かりません。分からないけど、母が何度言っても直そうとしなかったことを私が注意というか、こうして欲しいと言うと、直そうとしてくれます。 あとよく「娘に彼氏ができたら彼氏をどつく」とかテレビでパパタレントさんとか言いますが、行き遅れたらどうしてくれるんだって感じです。 それに、あれだけ言っておいて、いざ結構年をとってきたら「早く嫁に行ってくれ」と言ってるパパタレントさんもいます。 何歳になったら彼氏をどつきたくなくなるんでしょう。 沢山質問してすみません。

  • 嘘をついてまで、家族を親族に会わせようとしない父

    家族と妹家族との間に線引きをする父の嘘と、それに耐える母に今後どう対応していけばよいか悩んでいます。 まだまだ家意識が根深い田舎の本家長男である父が、叔母(父の妹)を始めとするその家族と、私の家族との間に線引きするようになり、10年ほどになります。 母と父、双方の合意のうえではなく、叔母やその家族が遠方から帰省しても、父は母と私たち家族にそのことを隠し、嘘をつき、外で会い、お中元やお歳暮、郵便物等まで変に隠すようになり、母や私が受け取ってもすぐに車に隠す等、目に触れられたくないようです。一度や二度の話ではありません。 叔母家族と父は関係も良好なようですが、仲間はずれにされている母が娘の私の目にはやはり気の毒です。 二度のいとこ(姪)たちの結婚も、父親以外の私たち家族は親族から人づてに知り、父はその日の晩仕事上の飲み会と嘘をついて、遠方に出向いていたことが発覚しました。 挙式披露宴には母も当然招待されており、父は招待状すらも家族に隠していたことになります。 母は無礼な兄嫁としてますます義妹からは悪い印象を持たれていることと思います。 帰省のたびに顔を見せない私たち家族のことを、父が叔母にどう説明しているのかわかりませんが、欠席の言い訳が長く続くはずもなく、ありもしない母の悪口や何もしない嫁と吹聴していても不思議ではありません。 冠婚葬祭すらも父親から知らされずにいた私達は親族から白い目でみられます。 息子で後継になる私の弟への配慮から我慢を重ね、父を責めることなく長男の嫁としての責任を果たそうと親族に頭をさげる母の姿に、父への憎しみにも似た感情を感じてしまいます。子供っぽいことですが…。 父と母は長年不仲なので、当然の結果かもしれませんが、共働きで年収も上回っているにも関わらず、生活費も一切いれない、家事・育児も放棄しているヒモ状態にもかかわらず、家族の前では威張り散らす父だったので、 家庭からも仕事からも逃げられず、父を含めた私達を女手一つで育ててくれた母の苦労、さらに無実の不義理まで背負ってもなお、離婚の選択肢はないようで、夫にいい思いをさせるくらいならと生き地獄を選択している母を前に、 所詮は娘なので、夫婦の諸問題は夫婦で解決をと思ってはいても、物心ついた頃にはすでに一方的な父の無視で両親の会話らしい会話も聞いたことがなく、聞く耳持たぬ父なので話し合いは難しく、やはり母が心配です。 娘として私はどうあるべきかわからずにいます。 また、私自身も父への信頼度が低いため、他にはどんな嘘をついているのだろうかと不安になります。 生活費は入れないのに、同居し、一方で勝手に自分名義のマンションも購入していました。 父と母への対応の仕方について、お知恵をお貸し下さい。よろしくお願いいたします。

  • 義理母、小姑について

    初めまして、旦那の母親と同居しています。そして車で5分のところに小姑が住んでいます。小姑は、最近再婚しました。義理母と、小姑は嫁である私の文句をよくいっています。義理母は何かあるたびに、小姑に電話やメールで報告します。例えば、子供をどうしても預けなきゃいけなくて預けても、都合のいいときだけ頼んでみたいな・・そして小姑は甘えすぎだよと。他にもいろいろです。小姑は高校生の息子の塾の送り迎えなどよく頼んでます。それは、嫁と、娘の違いはわかります。私も実家が近くにあったら、頼まないかもしれません。このことは、旦那がはっきり言ってくれました。好きで頼んでるわけではないと。いろいろあるのですが、私が一番許せないのは、義母がすぐ親戚や小姑に嫁の文句を言いふらすことです。自分はまわりに見方がいるからって。私は実家も遠いし、嫁と姑は仲良くないのはどこも一緒。でも一緒に住んでいるなら、当たり障りなくやるとか、頭を使ってほしい。文句ばかり陰でこそこそ言ってる人のことなんて好きになれないし、年上でもある人がそんなことで情けないというか。今後どのよううな感じで付き合えばよいでしょうか。義理母と小姑と。

専門家に質問してみよう