• ベストアンサー

タイ航空のおしぼり

タイ航空を何度も利用しました。 最後に搭乗したのは10年も前ですが、 乗るとすぐに熱いおしぼりを渡されます。 これがとてもいい香りだったので、おしぼりに 香りをつけている香水を購入したことが あるのですが、品名を忘れてしまいました。 メーカーは確かポーチュガルだったと思い 「ナチュラルスプレー」を買ったのですが 全く香りが違いました。 後は「オリジナルオーデコロン」しかないようですが 確信がもてません。香りを確かめてから買えないので ご存知の方は教えてください。 http://item.rakuten.co.jp/saikashop/c/0000000143/

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • redowl
  • ベストアンサー率43% (2140/4926)
回答No.2

#1です。 写真から、商品名が読み取れるので・・・ オーデコロン MASCA で、ネット検索すると情報3件

bagus3
質問者

お礼

とても早い回答、ありがとうございました。品名がわかって嬉しいのですが日本で買えないようで残念です。あなたは検索の達人のようですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • redowl
  • ベストアンサー率43% (2140/4926)
回答No.1

確証はないのですが **tp://blog.so-net.ne.jp/asian-d/2006-10-28

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • キャセイパシフィック航空のおしぼりの香り

    キャセイ航空のおしぼりの<香り>を教えて欲しいのです。 今年の夏、CX便を利用しました。 その時、食事の折に出して頂いたおしぼりの香りが気になり、色々調べてみたのですが、何の香りなのかが分かりませんでした。 この香りの香水や、グッズは出ているようなら、欲しいと思いまして・・。 もし、香りの正体?が分かる方がいらっしゃいましたら、宜しくご教授下さい。

  • ランドリーサービスのスプレーの香り(タイ)

    こんばんは。 これまでタイ旅行の際に、何度かランドリーサービスを利用しました。 (町にある洗濯屋さん) 香料入りの洗剤や柔軟剤の香り(嫌いな人も多いと聞きますが…)が とても気に入りました。 これを日本でも再現できないかと思い、いろんな柔軟剤を試しましたが、 なかなか同じような香りにいきあたりません。 現地で、作業をしている様子を、ちょっと見たところ、 いちばん最後、ビニール袋に服を入れたあとに、 スプレーをかけていて、この香りも、けっこう好みでした。 日本で買うことができる商品で、このスプレーと同じようなモノは あるのでしょうか? また、タイのスーパーで現物(スプレー)を買うことはできるのでしょうか? 最近、日本で見かける「衣類のリフレッシュミスト」は、 ちょっと違うと感じています。 よろしくお願いします。

  • タイ旅行に行った友達と連絡がとれません。

    シルバーウィークにタイ旅行に行った友達とその後連絡がとれなく心配しています。当日、午前の便に乗り遅れキャンセル待ちでなんとか夕方の便に乗れる事になりこれから搭乗するとの連絡が最後、帰国予定日を過ぎても連絡がとれません。プーケットに行く予定だったのですが便が変わってしまったため夜にバンコクに着きそれからホテルを探すと言っていました。タイに入国したのは間違いないと思うのですが、それからの事が全く分かりません。航空会社に帰国の便に搭乗したか問い合わせたのですが教えてくれません。何か安否を知る方法はないでしょうか?

  • プラスプレーは機内持ち込み可能?

    タイトル通りなのですが、機内にプラスティックのスプレー容器は持ち込み可能でしょうか? よく缶スプレーはダメだと言われているので、化粧水や虫除けスプレーなどを市販の(無印などで売ってる) スプレー容器に詰替えて持っていこうかと思っているのですが、どうなんでしょうか? 搭乗予定の航空会社のサイトにはそれに関する記述はありませんでした。(ランチリ航空とタイ国際航空)

  • ボディスプレーのオススメありますか?

    香水やコロンが苦手なのですが、ちょっと香りを・・と思ったときにボディスプレーくらいならいけるかな!と思いオススメがあれば教えてください。(一回つけるとどのくらい香りが持つのか等も・・) あと、ヴィクトリアシークレットのボディスプレーを使った事のある方いらっしゃいましたらお勧めの香り教えてください。(オークションでたまたま見つけて気になっています・・)

  • 塗料スプレーを探しています

    塗料に関して無知なのですが、 香りが保持される塗料を探しています。 例えば、プラスチックの容器にその塗料をコーティングして、香水など香りのするものを かけておいたら、香水の香りが持続できるような塗料です。(スプレー可) メーカー・商品名など知っている方がいましたら教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 香水のブランド名について教えてください

    香水の名前がわかりません! 亡くなった母の物なんですが、ラベルの損傷が激しく、文字をほとんど読み取ることができません。 分かることは、 (1)『*ンブル ロー*』という名前(*は読み 取れない部分を表しています) (2)爽やか香りではなく、花のような濃厚な甘い香り (3)透明なボトルに花の模様。香水自体はイエロー。 (4)オードトワレ ナチュラルスプレーの50ml (5)『わかば』という会社が輸入した(今は潰れているらしいです) 母がいつもつけいていたものなので思い出があり、ぜひ名前を知りたいです 画像を見て、この香水を知っている方がいらっしゃったらぜひ教えてください!

  • 香りに関するエピソード

    最近、運命の香水を見つけました。手首に滴らせて深く呼吸をすると、それはそれはもう言葉が溢れ出て来過ぎて言い表せず、思わず涙が出てくるほど素晴らしい香りでした。 この香りを嗅いだとき、昔どこかで誰かが言っていた「香りにだけは惜しみなくお金を使いなさい。でないと自分が安い女になる。」と言う言葉を思い出しました。 洗濯物の香りとか日常の香りとかでも大丈夫です。 皆さんは、運命だと思える香り、香りに関する素敵なエピソードはありますか?ぜひ教えてください! ちなみに上述の香りは、資生堂 ZEN オードパルファン アロマティック ナチュラルスプレーです。

  • 柔軟剤スプレー

    シャンプーのような香りを持続させたくて、アクアシャボンなどを使ってみましたが、 どうしても香水のにおいがダメなので、柔軟剤スプレーを検討しています。 調べてみると、シミになるとかで柔軟剤スプレーをメーカーは推奨していないとのこと。 実際に柔軟剤スプレーで吹きかけると、良くなかったりしますか? また、シャンプーや石鹸の香りにしたいため、 シャンプーや石鹸を水に溶かして、スプレーにしようと思いました。 これもまた、良くなかったりするでしょうか? 柔軟剤スプレーやシャンプー・石鹸を水に溶かしたスプレーを使ったことがある方、実際にはどうでしたか? よろしくお願いいたします。

  • いい臭い・・

    私は特に体臭が気になるというのではないのですが、 スキンシップを取るとなんともいえない、いい香りがする友達がいます。 (香の種類ではなく)香り方をイメージ的に言うと、風呂上りの石鹸の臭いでしょうか・・? なんだか、香水とも違う感じで・・ 近づいたりするとほのかにいい香りがするアイテムはないでしょうか? あと、足の臭いも気になるので、フットスプレーなども探しています。 なんとも抽象的な感じですみません。

このQ&Aのポイント
  • Insyde H20が再起動しても表示され続ける方法を教えてください。
  • NEC 121wareのWindowsで起動すると、Insyde H20が表示され、再起動しても消えない問題が発生しています。解決策を教えてください。
  • NEC 121wareのWindowsでInsyde H20が起動して、再起動しても画面から消えません。対処法を教えてください。
回答を見る