• ベストアンサー

北海道の函館に旅行します

tjhirokoの回答

  • tjhiroko
  • ベストアンサー率52% (2281/4352)
回答No.2

以前回答させていただいた者です。お待ちしておりました。 まずお詫びから。申し訳ありません!以前回答したときは本当に暖かな日が続いていて、これは桜の開花は史上最速だろうと見込んでいたのですが、あれから数日後、何と3月というのに真冬のような本格的な雪景色になってしまいまして、雪と寒さがそれから数日続いたんですよ。それから後もそれまでのような暖かさにはなりませんで、結局今年の開花予想は4月30日となってしまいました・・・ でも、今おいでになればいいこともありますよ。遠くの山並みがまだ雪に覆われているので、青空をバックにしたときの眺めがとても美しいんです! 先日外国人墓地に行ってきたのですが、天気がよかったせいもあって海と山が本当に見事な眺めでした。遠くに見える駒ヶ岳(大沼のところにある山)も真っ白でとてもきれいですしね。 函館山から見たときに真正面に見える横津連峰もきれいですよ。 この景色は桜の時期では無理ですので、まあこの景色でご勘弁を。 で、外国人墓地に行ったときに前回ご紹介した碧血碑からの散策コースをちょっと歩いてみたのですが、ここに行ったのは数年ぶりだったんですけど、何年か前に函館に大きな被害をもたらした台風でこの辺の木々もかなりやられたようでした。おまけにこのときはまだ花には早くて何も咲いていないせいもあって、どうも一人で歩くところじゃないなあという雰囲気でした・・ もし函館山散策をなさるのでしたら、いま咲いている花の情報とか、ちょっと歩くにはどのコースが今はお勧めかなども含めて、函館山管理事務所(函館山ふれあいセンター)に顔を出すのが一番かもしれません。函館山のガイドマップもおいてますし。ロープウェイ乗り場の上、護国神社の横の函館山登山道路を歩いて2,3分のところにあります。 http://www.hakodate-jts-kosya.jp/p_mt-hakodate.html それから、4月から十字街に「函館市地域交流まちづくりセンター」というのがオープンしたのですが http://hakomachi.com/index.shtml ここには観光情報を発信するコーナーがありまして、担当者がにこやかに出迎えてくれますしパンフレットもたくさん置いてありますので、是非お立ち寄り下さい。 この建物は大正12年に建てられたデパートを改装したものでして(当時の函館の十字街は東北以北最大の繁華街でした)非常に重厚な造りですし大理石ももちろん本物です。 こないだここを通って改めて思いましたが、この十字街の電車通りの街並みはやはり歴史の重みがありますね。こういう重厚な建物は日本のあちこちにもちろんたくさん残されているのでしょうが、街並みを形成しているということ、そして何より、人通りが非常に少ない!これが決定的な魅力です。 前回おいでになったとき、夜にここを歩かれましたでしょうか。夜は本当にすごいですよ。ライトアップされた荘重な建物が点在し、オレンジ色の光に包まれた街並みのなか、光を反射した線路の上を電車がゴーッと通るのですが、周りには人も車もほとんどいないのですから。 宮沢賢治の銀河鉄道の夜のイメージにピッタリ。 さて、長くなりましたが、宿泊はまだお決めになっていないんですね。 今週末は天気があまりよくないようですが(日曜日は晴れる予報ですが)もし温泉でゆっくりした方がいいとお考えでしたら、湯の川温泉で泊まるというのも手かも。直前予約で安く泊まれるようです。 http://yunokawa.hakodate.ne.jp/yado/index3.html 例えば湯の浜ホテルなら食事なしで4,000円、朝食付きなら4,500円となっています。 http://yunokawa.hakodate.ne.jp/yado/f_yunohama_c.html

aoi35
質問者

お礼

前回に続けて、回答有難う御座いました。 お世話になります。 >以前回答させていただいた者です。お待ちしておりました。 そう言って頂けて、覚えていて頂けてとっても嬉しいです。 >以前回答したときは本当に暖かな日が続いていて、これは桜の開花は史上最速だろうと そうなんですよ。私もこの暖かさなら五稜郭で桜が咲くんじゃないかな と思って質問して、飛行機の予約に踏み切ったんですが 私の開花予想は見事にハズレてしまいました、(笑) >宿泊はまだお決めになっていないんですね。 本当の事を言います。   ”五稜郭で桜が咲いていたら五稜郭の近くで宿泊して夜桜を、、” などと想像していた結果予約できていない状態ですがそれはもう諦めて、 湯の川温泉でゆっくりは、、冬場の方が良いですよね、 当初の予定通りにJALホテルかな?? もう少し悩んでみます。 桜は残念ですが昨年の秋に続いて、函館市内をぶらぶらしてみたいと思います。 五稜郭のHPで現在の桜の様子などを見ていましたが 冬場には五稜星の夢(ほしのゆめ)ってあるんですね。 秋、春、ときたら次は冬に函館行こうかな?と話したら同僚に爆笑されました 今年の年末の連休に行こうかな~。などと又、妄想しています その時が来れば又、相談に乗ってくださいね。

関連するQ&A

  • 北海道の函館~青森方面に旅行します

    前回もお世話になりました、今回も宜しくお願い致します。 GWに旅行に行きたく計画をしていまして今現在飛行機のみ予約済みです。 お花見を中心で考えていましたがどうも今年は異常に早く桜が咲きそう なので函館の滞在時間を長めに計画をして見ました。 私が今、思い描いている行程は大雑把にこんな感じです。 --------------------------------------------------------------- 【5月2日】13:25 函館空港着(決定です) トラピスチヌ→函館駅→夜景+食事→五稜郭公園の近くで宿泊 【5月3日】この日は1日中、函館に居ます。 五稜郭で花見、大沼公園散策、夜景見る”函館駅の近くに宿泊” 【5月4日】青森に向かう。 天気が良ければ朝市でご飯食べてから船(なっちゃん)で青森入り 天気が悪かったら朝市でご飯食べてから少しぶらぶらしてJRで青森入り 弘前で桜みたいけど散ってるかな? 青森駅周辺で宿泊 【5月5日】青森観光→秋田入り 津軽方面に向かってから秋田入り 【5月6日】10:15 秋田空港発(決定です) 時間的に何も出来ないので朝から少し千秋公園でも散策後、帰る。 --------------------------------------------------------------- お勧めの観光ポイント。 この時期はコレが美味しいなどの飲食情報。 宿泊先はまだ予約していませんので変更可能です。 行程はもっとこうした方が良い。等などアドバイスお願い致します 一人旅、男、公共交通のみ、歩くの好きです、予算は特に気にしない、 以上よろしくお願い致します。 前回の質問 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3783792.html

  • 年末年始に函館に行きたいなっ。

    皆様にお世話になりながら昨年の秋と今年の春に函館を旅しまして すっかりとリピーターになってしまったaoi35と申します http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2355360.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2914618.html 今度は寒くなった冬頃に函館に行きたいなーと思います。 休みが中々取れない物で年末年始に行く事となりそうです。 まだ、予定も何も立てていませんのでコレからですが 12月29日or30日位の飛行機で札幌に行って 小樽でも観光してから30日は札幌or小樽に宿泊 31日に函館入りして年末年始を過ごそうかな?ぐらいの間隔です 年明けは時間が有れば青森方面に足を伸ばすのも良いかと思っていますが まだ計画は立てていません。 -状況- 12月29日の午後から休みです、1月6日までお休みです。 出発地は大阪、男、一人旅、車の免許無し、です。 今現在は宿泊先、飛行機、列車、何も予約していません 何かアドバイスなど御座いましたら宜しくお願い致します。

  • GWの旅行を函館からスタートします。

    GWの旅行を函館からスタートします。 函館をスタートして桜みてから、本州に向かおうかな?と思っています お勧めの観光地、などありましたら教えてください 人数=男、一人旅。 行動=公共交通機関のみ。 日程=5月2日より4泊5日or3泊4日ぐらいで考えています。 予約状況=5月2日の大阪→函館の飛行機のみ予約済です 昨年は行くのは早すぎたので今年はGWに行きます http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2791926.html

  • 北海道の函館をスタートしてのGW旅行

    以前、質問をさせて頂いた者です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3934285.html まず最初に前回色々と教えてくださった皆さん方へ。ゴメンなさい。 今年は異常に桜の開花が早いという事もあり大変申し訳ありませんが 旅行の予定を大幅に変更しました。飛行機、ホテル共にキャンセルしました。 5月2日スタート、男一人旅、車無し。 1日目 13:25函館空港着、遅め目の昼食としてハンバーガーでも食べてから ホテルに荷物を置いて、谷地頭→立待岬→函館八幡宮→函館公園→夜景 函館駅周辺で宿泊 2日目 五稜郭→トラピスチヌ→函館駅→大沼公園→SL鑑賞→公園散策→五稜郭 湯の川温泉で宿泊 (五稜郭周りの混雑具合と天気によりトラピスチヌと笹流ダムを入替するかもしれません) 3日目 2日目にトラピスチヌに行っていなければ朝よりトラピスチヌへ 函館→青森→弘前。弘前駅より”寝台特急日本海”に乗車、車中泊 4日目 富山駅で下車→立山→雪の大谷→立山カルデラ砂防博物館→称名滝 富山駅の周辺で宿泊 雪の大谷↓ http://www.alpen-route.com/bsc2-event.html 5日目 金沢に移動→兼六園→金沢城→帰路。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 教えていただきたい事。 1、青森駅周辺での昼食のお勧め。 2、弘前駅周辺で夕食の予定ですのでお勧めの食事場所。 3、五稜郭、弘前の桜情報 4、夜行列車は初めてですが何か持って行く物とかあれば教えてください 5、切符の買い方ですが手元に弘前→富山の寝台特急券があります 乗車券は青森駅で購入する予定ですが、青森→富山を購入して弘前駅で途中下車出来るのでしょうか? 自動改札に入れたらそのまま吸い込まれてしまいそうな気がして、、 6、その他なにはお勧めの観光ポイントなどあれば教えてください

  • 北海道旅行

    友達3人で12月18日から2泊3日の北海道旅行に行く事に なりましたが、パンフレット等は見ているのですが全然当日の プランや宿泊先を決めていません。 希望としては「往復の飛行機・宿泊先」が決まってる旅行会社 などを探してます。 オススメの旅行会社はどっかありませんか?

  • 北海道の函館の事で教えて下さい

    数ヶ月前に色々教えていただきましたが今週末に函館旅行が決定しました 私==35歳、男、一人旅 宿泊=空港からシャトルバスで大森町下車すぐの所です。(食事無し) 移動=バス、電車、(タクシーは出来るだけ避けたい) 日時=土曜の午後2:30に函館空港着、日曜の午後3:00に函館空港発 観光=五稜郭、函館山、夜景、函館市内観光 食事=お寿司、ラーメン 大好きです。(ビールも好きですが食事を優先) 行動=夜は12時頃に寝て朝6時前から置きだすタイプです。 おおざっぱな予定。 1日目、空港->ホテル(午後3時頃)->市内観光しながら函館山に向かう     ロープウエイで山に登って夜景を見る。     市内の夜景などを見てから路面電車でホテルに帰る。 2日目、ホテル->朝市->市内観光->五稜郭->空港 教えて頂きたい事ですが 函館山~路面電車の松風町の間で持ち帰りのお寿司は無いでしょうか? ホテルで夜中に摘んでみたいので、、 宿泊先から海までが歩いて行ける距離のようなので二日目の朝に散歩がてら 見に行こうかと思いますが朝6時前後の海って寒くて暗いでしょうか? 服装は、真冬の様にマフラー、手袋、ホッカイロ等が必要でしょうか? 今週末と言う事で後三日しな無いのですが、 お勧めの場所などがありましたら教えて下さい。 一人旅な物で飛行機と宿泊先以外は変更が自由です。 宜しくお願い致します。

  • 北海道旅行について

    はじめまして。 3月24日~27日の3泊4日で初めての北海道旅行に行く事にしました。 宿泊先につていは、1日目は旭川、2日目は小樽、3日目は登別と決定はしています。 旭川動物園のみは行き先決定しているのですが、まだその他は何も決定していません。 どこか、上記行き先でおすすめな場所などありましたら教えてください!3泊4日間ともレンタカーを借りていますので多少の移動は平気です。 おいしい食べ物屋さん情報もあればどしどし教えてください!

  • 北海道の旅行コース教えてください!

    こんにちは。 今度のG・Wに北海道に4泊5日で 初旅行に行く計画を立てています♪(^^) 今からとても楽しみなのですが旅行のコースが いまいち決まりません。(´`) 札幌・富良野は行っておきたいのですが 4泊5日で丁度良いコースがあったら 是非是非教えてください。 人数は大人2名 移動はレンタカーです。 後、オススメのスポットや海鮮がおいしかったところ 、良かった宿泊先などの情報もありましたら教えてください。 ホテルや飛行機はコースに合わせて決めたいので なるべく早い情報待っています。 宜しくお願いします!m(_ _)m

  • 北海道に詳しい方教えてください!(2泊3日の旅行について)

    今週末から2泊3日の北海道旅行に出ます。 レンタカーを借りてのフリープランです。 観光の内容は下記のように考えていますが問題ありますでしょうか? またアドバイスなどもありましたら宜しくお願い致します。 1日目新千歳空港~札幌~小樽~ヒルトンニセコに宿泊 2日目ニセコホテル~函館~ロジワール函館宿泊 3日目函館ホテル~富良野~新千歳空港 ホテルは決定していますが行く場所はフリープランなので変更可能です。 飛行機は往路朝8時出発、復路夜8時出発です。 宜しくお願いします。

  • 北海道旅行について

    25女です。 10月1,2,3日と北海道へ2泊3日で、女友達と二人で旅行に行きます。一日目は富良野のペンションに泊まって、富良野や美瑛を見て周り、二日目をどこに行こうか悩んでいます。 飛行機で行くのですが、空港は千歳空港ですので、あまり遠くにはいけません。 ショッピングよりも景色とかをみたいです。どこかよい観光地か宿泊先がありますでしょうか?