• ベストアンサー

東京湾沿岸と霞ヶ浦で、小型ボートを発進できる場所を教えてください

東京湾沿岸と霞ヶ浦で小型ボートを発進できる場所を教えてください ボートは、11ft(3.3m)と12ft(3.5m)で、シングルハンドでの上げ下ろしですので、スロープないし海浜が前提になると思います(重量的には約80キロ前後) 現地までは、小型トラック(4ナンバー車)に積んで一人で上げ下ろしますので、現地の方の迷惑にならない程度に駐車スペース(有料可)のある場所が希望です

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • basso
  • ベストアンサー率37% (139/373)
回答No.2

#1です。 私も以前小型ヨット(シーマーチン)をやってました。(海ですけど) 大山ですが霞ヶ浦の中ほど美浦村になります。 しかし大山周辺には砂利採掘等による浚渫後が結構あります。この浚渫後 水深6mからいきなり80cmという場所もあり、一般のヨットの方はまず近づきません。 小型ヨットでも波が出ると危険です。(天候の急変~強風よくあります。)沖で沈しても足が付くなんてことも・・・ 土浦新港がベターな選択だと思います。 混雑度ですが、バスフィッシングでボートをを下ろしている方が大半です。 大会等があるときは結構込みますが、以前ほどではありません。

hungryneko
質問者

お礼

早速のご回答有難う御座います。大変参考になります。当方SALINGとゆうのも恥ずかしいくらいの初心者で利根川、荒川水系にてちまちまとBOATを降ろしておりましたが、(埼玉在住)やはり水平線の見える所で波に揺られたく質問致しました。天候急変の恐ろしさはよく分かっているつもりですが(随分昔ですが、学生時代は山歩き専門でした)水の上は、また違うのでしょうね。いずれにしても、警察消防のご厄介にならないようにします。

その他の回答 (1)

  • basso
  • ベストアンサー率37% (139/373)
回答No.1

霞ヶ浦なら土浦新港か大山スロープが使えると思います。 両方ともコンクリートのスロープですから、非常に使いやすいですよ。 土浦新港は字の通り港です。スロープも角度があり船がすぐ浮きます。 下ろせる場所は一箇所で車は指定の場所に順序良く止めます。 大山はスロープの角度が浅いので船によっては場所を選んでください。 逆L字型の岬の場所なので横に広い(長い)です。車は周りの方に習って止めてください。 どちらの場所もローカルルールが存在します。 出来れば早めに行って、下ろしている方からレクチャーを受けて下さい。m(_ _)m 文面からマナーのある方と思います。 ただ「現地の方の迷惑にならない程度」ではなく「迷惑をかけない」が基本です。よろしくお願いします。 PS偉そうな事を言って申し訳ありません。公共の場所です。末永く使えるようにご協力お願い致します。

hungryneko
質問者

お礼

早速のご教示有難う御座います。ぜひ行ってみたいと思いますが、やはり休日は混むでしょうね。土浦新港は、見当が付きますが、大山スロープは、概略どのあたりでしょうか? なお、当方自作ヨットによるセーリング目的で、モーターはありません(オールはあります)多船の邪魔になりそうでしょうか。現地の方に限らず、同じ場所を共有する方に迷惑をかけないのは最も基本的なことでした。自分のルーズさが、指摘されて恥ずかしいです

関連するQ&A

  • ボート(小型船舶)のレンタル

    小型船舶2級を持ってます。 といっても旧4級免許で、現在失効中ですが^^; 更新を機に、ぜひ活用しようと思ってます。 とは言いつつも、自分でボートを所有する程リッチではないので、 東京近郊で格安でボートレンタルできるおすすめのショップ?等 を教えてください。 利用人数は2人~5人程度です。 用途は、釣り、または単なる遊覧など。 利用場所は、とりあえず東京湾内、または東京近郊の海湖沼 は問いません。 レンタルの費用などわかれば教えてください。 あと、車でいうところのペーパードライバーですので、少し練習 など出来れば尚ありがたいです。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 19ftのボートを牽引するのは現実的でしょうか?

    ボート; 長さ5.8m 幅2.46m 重量1.3t トレーラー: 550kg ヘッド: FJクルーザー 今、ボートのトレーラー牽引を考えています。以上の様な構成で実際に運用が可能でしょうか? 知合いの漁港に確認したところ、係留かスロープの使用がなんとか許可が受けらえそうです。 荒天時の対応や、遠方に行けるなどトレーラー牽引にメリットを感じています。 海外では20ftクラスの牽引も見かけるのですが、日本では見たことがありません。 日本での運用は色々問題があるのでしょうか? トレーラーの重量はヘッドの重量の80%と言われているようですが、若干超えてしまいますスロープなどで問題があるでしょうか? けん引免許は所持していますが、ボートの牽引は経験がありません。 同程度のボートを牽引されている方がいればぜひ体験談などを聞かせていただければと思います。 よろしくお願いします。

  • アルミボートを買うべきか、買わざるべきか

    このたび5級小型船舶の免許を取得するので、アルミボートを買おうかと思っているのですが、かなり迷っています。 そこでお聞きしたいのですが、アルミボートを買って良かったこと、悪かったことをお聞きしたく。 使用場所は霞ヶ浦をメインに考えています。 多分一人で使うことが多くなりそうです。 移動方法はカートップで、船体はVハル、重量は船体のみで48K。 ポパイ6号で買おうと思っているので、メンテナンスはそちらに頼ろうかと思っています。 車はステーションワゴンなので背が低く、積み下ろしに関しては問題ないと思っています。 また、今月中に購入しないと実印等が必要になるそうなので、早いうちに回答を出そうと思っています。 ご意見よろしくお願いします。

  • バスボート エルグランドでの牽引・スロープ使用

    今度サウザー395というバスボートを購入予定です。 牽引車はH18年登録のエルグランド3.5リッター 2WD(後輪駆動) ハイウェイスター 形式 CBA-E51 になります。 エルグランド 重量 2020~2460kg トレーラー重量 230kg ボート重量 200kg 質問内容なのですが、 (1)牽引能力に問題ありませんか?(特に坂道発進や雨のときなども) (2)スロープの使用  滋賀県の志那漁港(舗装されたスロープ)で問題なくランチング出来ますか?  雨の日で濡れてても大丈夫でしょうか。 (3)砂利敷きスロープでのランチングは能力的に難しいでしょうか。 牽引は初めてなので未経験でわからないことが多く質問させて頂きました。 よろしくお願い致します。

  • 海でのゴムボートの自由度(法的に)

     ゴムボートの海での使用についてです。法的にどうなのかと。  動力付きのゴムボートは、沿岸であればどこでも好きな海域に浮かべて釣りとかしていいんでしょうか?  あからさまな禁止区域(軍の施設とか工場周辺とか海水浴場)を除いて、入ってはいけない場所はありますか?  例えば、漁港周辺で、航路でなければそこにボート浮かべてのんびり釣りすることはできないんですか? ※1この“動力付きのゴムボート”とは、船舶免状がいらないタイプのモノです。 ※2関東周辺を想定しています。 ※3私は一級小型船舶操縦士を持っています。 恥ずかしながらキチンと勉強していないので、教えていただけると助かります。

  • 海でのゴムボートの自由度(法的に)

     ゴムボートの海での使用についてです。法的にどうなのかと。  動力付きのゴムボートは、沿岸であればどこでも好きな海域に浮かべて釣りとかしていいんでしょうか?  あからさまな禁止区域(軍の施設とか工場周辺とか海水浴場)を除いて、入ってはいけない場所はありますか?  例えば、漁港周辺で、航路でなければそこにボート浮かべてのんびり釣りすることはできないんですか? ※1この“動力付きのゴムボート”とは、船舶免状がいらないタイプのモノです。 ※2関東周辺を想定しています。 ※3私は一級小型船舶操縦士を持っています。 恥ずかしながらキチンと勉強していないので、教えていただけると助かります。

  • 東京湾でのボート操船

    カテの選択に悩んだのですが、船に乗船している方が多そうなこのカテで投稿してみます。 船舶免許は持っているのですが、初心者で実質ペーパーのみの状態です。 免許取得時の講習の際に思ったのは、実際に海に出ると知らない標識はいっぱいあるわ、浮標とかを見てもとっさには判断出来ないわの状態で、「ああ、こりゃあ免許持ってても、まだまだひとりで出航なんて難しいなあ」と感じてしまいました。 私の会員になっているレンタルボートクラブ(航行範囲は東京湾限定)では初回と2回目のレンタルには指導員同行と規定されているのですが、実際にある程度安心してひとりでも出航できるようになるには、どれくらいの経験が必要なのでしょうか。 東京湾(レインボーブリッジやお台場、羽田沖あたり)や、隅田川・神田川・日本橋川・荒川あたりをクルージングしてみたいと考えています。

  • 東京湾沿岸の工場の遊休化について

    現在大学4年生で、学校の課題で東京湾の工場の遊休化について調べています。 インターネット等で調べても工場の遊休化に関するデータを得る事が出来ません。 何か参考になるサイトや、情報、書籍等ありましたら教えて頂けないでしょうか?

  • 小型ボートについて

    本日、25年ぶりに瀬渡し船での島での釣りを楽しみました。 アイナメとクサビとアラカブが釣れました。 特にアイナメは30cmくらいのが釣れて驚きました。 ここでお聞きします。 安い小型ボートを所有して、常に波止場に停泊させておきたいのですが ボートと停泊料と資格に要する金額はいくらくらいなのでしょうか? ぜひお教え下さいませ。

  • 東京湾・相模湾・伊豆でボート釣り

    知り合いから頼まれたのですが、 タイトル通り東京湾・相模湾・伊豆でボート釣りを 楽しんでいる方で、これからに時期にお勧めの魚種 ポイントがあったら教えてください。 ちなみに私は 葉山でカワハギ・五目釣り 伊豆の田子でタイ・五目釣り ちょっと遅いですが、江戸川放水路でハゼ釣りが お気に入りの釣りです。