• ベストアンサー

3Dの描画が著しく遅くなる

  自作のPCで、3Dのゲームや、ベンチマークなどを走らせると   その映像が異常に遅くなる不具合が発生しました。(ガクガクと)   当初、グラフィックボードの不良かなと思い、   正常に動作しているPCから、グラフィックスボードを   取り替えても同様に動きが重くなります。   それ以外の、デスクトップ、動画、ネットなどは問題なく動きます。問題は、グラフィックスボードではないということがはっきりしています。スペックは、以下に記載しておきますが、使用したグラフィックスボードは、Sapphire ATI Radeon 1600Proと、WinFast Gefoce7600GSでした。どちらも、3Dや、VISTAのAEROを動かすには十分なグラフィックスボードです。どうやらマザーボード側に問題があるとは思うのですが、マザボを買い換えればすむ問題なのかどうか、この不具合について、アドバイスなどをいただけたらありがたいです。   PCスペック   CPU:Cereron D 3GHz   Mem:PC 4200 512*1 VGA: Win Fast Geforce7600GS 256 MB    Sapphire Radeon 1600 PRo 256MB M/B: ELITEGROUP P4M900T-M HDD: 160 GB SATA2 OS: Windows XP Home Edition

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kensan_88
  • ベストアンサー率55% (55/100)
回答No.4

通常画面が問題なく、3D描画などビデオカードの良し悪しに関わるトラブルだから、ビデオ関連に原因があるのは間違いないでしょう。新品のものでも、使って数週間たったら突然ファンが爆音を上げる要になってしまう某カードとかいろいろあります。 ただ、ここで問題なのは”正常に動いている別のカードに差し替えても同じ症状”という点でしょうか。ポリゴンが壊れるみたいな感じで絵が正常に表示されないのか、それともフレーム落ちしてるような状況なのか、どっちでしょう? 絵がぐちゃぐちゃ、であればドライバがおかしいなど。フレーム落ちとかなら(いろんな意味で)ハード的に限界で、PCに負担をかけない程度で実行されるようハード側でブレーカー的なものが働くようになった、と想像することもできるかな? ビデオカードが働いても、結局はマザーを介してCPUが処理をするので、3D関係はPC全体の耐久力が動作に影響します。 まず、ゲームを実行してガクガク状態が現れたあとPCをすぐ再起動し、BIOSでの設定・認識状況を確認しましょう。まずはCPUとチップセットの温度確認です。もしかしたら、それまではクーラーやファンが耐え切れていたものが、耐えられなくなって処理落としが始まったのかもしれません。出来ればセレロンよりペンティアム物が良いんですよね。マザーもペンティアム標準仕様のものの方が耐久力があります。で、温度設定が問題ないようならBIOSのリセット(デフォルトロード)→さらにダメならCMOSクリアという風にやってみてください。 温度に問題あり(50度を超えた状況が続く)なら…まずは放熱対策の見直し。熱がこもるようになってないか、ヒートシンクはマザーのチップ・CPUとちゃんと接しているのかどうか。PC環境が数年を経たものなら、ファンやヒートシンクにゴミが詰まっていないか(文面から想像するに最近組みあがったっぽいのでそれはなさそうですが)。さらには、ビデオカードのファンの状態はどうか? ファンレスなら、マザーに対し更なる熱への気配りが必要。 あと、意外と見落としがちになるのが、メモリ。セレロンで3D処理を長いこと行わせるとCPUに無理をさせている部分がもろにメモリに影響します。安物のメモリとかだと数ヶ月で逝ってしまう事もあるのです…メモリテストもしてみてください。 最後に電源。十分供給される電源ボックスでしょうか? また、電源ケーブルをタコ足等から引っ張ってませんか? 本体は壁コンセントからの直挿しに変えてみましょう。 ちなみに私は、セレロン2GHzのビデオオンボード・メモリノンブランド512MBのMicroATXマシンで、キャプチャ・動画エンコード処理・動画再生を頻繁に(それも同時進行で)やっていたら、3ヶ月ほどでキャプチャボードのPCIスロットの焼け焦げとメモリ死亡を引き起こしました。キャパシティの無いPCに内部パーツで負担をかけると、意外と簡単にイカレてしまうものです。

nanaki01
質問者

お礼

非常に詳しい回答をありがとうございます、これらのすべての項目について、チェックをいたしましたところ、どうやらCPUの熱暴走であることに気がつきました。初歩的な点を見逃していました。CPUファンの取り付けからやり直し、グリスもしっかり塗りなおし、付け直しましたところ、すべての3Dの描写がスムーズになっております。   これらの経験は今後自分にとって役に立つ経験でした。   まだまだ勉強しないとPCについて理解したことにはなりませんね。     今回の反省でさらにパソコンを楽しむことができます、      いろいろな意見をいただきましたが、今回で質問を締め切り、ポイントを割り振りたいと思います。

その他の回答 (4)

  • afhyus
  • ベストアンサー率35% (134/380)
回答No.5

もうひとつ可能性が 同じマザボに、チップセットの違うビデオカードで試すのは危険だと思いますよ。 何せ、ドライバがAMD(ATI)用とnVidia用のドライバが入る訳ですから。 カタリストとフォースウェアの同居なんて考えただけでも正常に動くとは思えないですが… まずは、クリーンインストールしてみてはどうでしょうか?

nanaki01
質問者

補足

貴重なご回答ありがとうございます。  そうですね、確かに同居は危険ですので、それぞれ、クリーンインストールしてから、試しました。結果は、記載したとおりです。  

  • kaeru911
  • ベストアンサー率27% (711/2543)
回答No.3

No.2 です。 経験から推察だと熱暴走が怪しいかな。ちゃんと対策してる?春とはいえある程度やってないとすぐ熱暴走しますよ。 後は2週間の間にインストールしたものがあるとか、ソフトウェアのアップデートがあったとか。最悪ウイルスやマルウェアにやられたとか。 そもそも何でM/Bに問題があると思ったのかな。

nanaki01
質問者

お礼

やはり、原因は熱暴走でした。もっと早くに気づいて対策を採るべきでした。晴れてPCも正常に戻りましたので、原因が熱暴走に気づいていた方にポイントをさしあげたい思います。ありがとうございました。

nanaki01
質問者

補足

熱暴走の線はないと思います。一応、フタあけた状態で、扇風機を回してやってみました。あとはその2週間の間に何があったかいいますと、特に何もございません。ウィルス対策、ソフトアップデート、インストールなどは、組みあがった初日にすべて行いました。 一応いろいろ考えたあげく、原因がわかりませんので、とある店の人と会話してみて、マザボのチップセット関係で何か問題あるんじゃないかなという指摘をもらいました。 うー、あとは、2週間のなかで本体を車で移動させたときに何かの衝撃でどこかおかしくなったのかなぁ… ご親切なアドバイスを多数していただき非常に感謝しています。  

  • kaeru911
  • ベストアンサー率27% (711/2543)
回答No.2

ゲームやベンチマークは何? ハードウェア、恐らくCPUが一番の足枷。Cereronはベンチや3Dゲームじゃチョッと役不足。 後メモリも512MBじゃ少ない。ゲーム次第だけど最低1Gは要る。 正直バランスの悪いPCですね。スペックとか勉強しないで値段だけで選んだんじゃ…。

nanaki01
質問者

補足

回答ありがとうございます、 ベンチは、FF11を動かしてみました。 ゲームは、グラボについていた、レースゲームのTrackMania Nationsです。 今のところ、この二つです。  正直説明不足でした。すいません。 確かにバランスの悪いPCなのは自分でもよくわかって組んでいます。 組みあがったとき、グラフィックスはちゃんと描画されていました。 この二つのゲームとベンチに関しては 非常に快適に動作していましたし、このスペックでも問題ないなぁと 思っていたのですが その2週間後くらいにこのような症状が出てきたのです。 まだまだ知識不足な点もありますが、勉強していきます。 一番気になるのは、最初は問題なく動作していたのに、後になって、このような問題が起こったということです。

回答No.1

「Vistaのaeroが動くかどうか」と「3Dのゲームや、ベンチマークがガクガクせずに動くかどうか」はあまり関係ありません。 動かそうとした3Dゲームやベンチマークが何であるか書きましょう。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう