• ベストアンサー

横浜から日帰りできるキャンプ場

mirai-yaの回答

  • mirai-ya
  • ベストアンサー率27% (116/415)
回答No.3

老婆心ながら、施設選びのご参考として付け加えておきます。 2歳のお子様ということは、自分の足でどこへでも無心で歩いていきますよね。 オートキャンプ場のようにサイトまで車が出入り可能な施設だと、 ちょっと危険がともなうような気がします。 小さなお子様連れの場合は、 駐車場とサイトが別々になっているような施設の方が安心感がありそうです。

taka0028
質問者

お礼

そうですね、荷物運びが便利だからって事しか考えてませんでした。 今回はテントとか貼るつもりはなく、ただバーベキューできればいいかなって思っていたので、駐車場別のキャンプ場を探して見ます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 車3~4台でデイキャンプ出来るオートキャンプ場

    オートキャンプ初心者です。 神奈川県内または近い所でオートキャンプ場を探しています。 車3~4台で行ってサイトに乗り入れ、クルマの横や後ろにタープやテーブルを設営し 料理やバーベキューをしたり出来るオートキャンプ場でおすすめの所がありましたら 教えて下さい。 泊りではなくデイキャンプに利用します。 川が近くを流れていると尚良いです。 木陰なども良いです。 平地だとさらに良いです。 利用料が安いととっても良いです。 よろしくお願いします。

  • キャンプ場でタープテント?

    アウトドア初心者です。 家族4人で日帰りバーベキューに行こうと思います。 そこでテントを買おうと思うのですが 今まではアウトドア好きの友人に任せっきりで 自分でアウトドアをした事がありません。 こんな自分にはワンタッチのタープテント (露店の屋台みたいな感じ) が簡単で良いかな~と思うのですが 実際、キャンプ場でそのようなテントを使ってる人はいるのでしょうか? 子供の試合の観覧とかで使いそうですし キャンプ場で浮いたら嫌だな~と思うんですけど。 (誰も気にしないかな?)

  • 奥多摩で日帰りキャンプ

    お盆の最中に奥多摩で日帰りキャンプをしたいと思っていますが、 奥多摩周辺は行った事が無いので、困っています。 車で道具持参で行きます。できれば、オートキャンプ的なところが良いです。 目の前が川の所が良いです。 おすすめ箇所がありましたら教えて下さい。 また、予約が可能か?不可であれば確実に入れる時間は?周辺の交通渋滞等も教えて頂けますと助かります。 よろしくお願いいたします。

  • どんな料理をしどんな準備がいるでしょうか?

    8月にキャンプに行きます。 キャンプといってもバンガローに泊まり、 主な目的は虫取りです。 (アウトドア超初心者です。) そのキャンプ場では火はおこせるようなので バーベキューでもしようかと考えてますが、 そのほかに何かよい料理とかご存知の方 教えてください。 その際何を準備すればよいかも教えてください。 よろしくお願いします。 (水道設備はあるようです)

  • 東京近郊の日帰りキャンプ

    東京近郊、埼玉(秩父とか)、神奈川(丹沢とか)、奥多摩などで、河原でバーベキューができるような施設・場所でおすすめはありませんでしょうか?日帰りで。 調理道具や食材を持ちこむ形態でも現地で調達するタイプどちらでも構いません(まだ決めてません)。 どうぞよろしくお願いします。

  • 東京近郊の日帰りキャンプ

    東京近郊、埼玉(秩父とか)、神奈川(丹沢とか)、奥多摩などで、河原でバーベキューができるような施設・場所でおすすめはありませんでしょうか?日帰りで。 調理道具や食材を持ちこむ形態でも現地で調達するタイプどちらでも構いません(まだ決めてません)。 どうぞよろしくお願いします。

  • オートキャンプ場ってどんな所?

    キャンプ場のHP見て見るとオートキャンプって項目があります。 普通のキャンプ場と何が違うのですか? 私のイメージはバーベキューする所のそばに車が止められる事のように思うのですがそのほか何が違うのでしょう? オートキャンプのいい所ってどこですか?

  • オートキャンプ初心者です。

    キャンプ用品を5年くらい前に買いましたが、一回も使ってません。せっかくだから使ってみようと思いますが、キャンプなど、ほとんどした事がありません。 けっこうめんどくさがり屋です。神奈川の横浜に住んでますが、近隣でお勧めのオートキャンプ場はありませんか?また、キャンプ初心者向けのサイトありませんか?宜しくお願い致します。

  • キャンプでの調理方法

    初めて家族でキャンプに行きます。五徳付きバーベキューコンロとカセットコンロを使ってカレーライスを作りたいのですが、カレー鍋は普段使いの鍋を使ってカセットコンロで、ご飯は飯盒を使ってバーベキューコンロ、のつもりなのですが、バーベキューコンロ(木炭)でご飯を炊くのは無理でしょうか?アウトドア用の鍋はどういった物を買ったらいいのかわからず、飯盒を購入しようと思っています。 またはそのキャンプ場には「炊事場」があるのですが炊事場とは普通煮炊きできる設備はあるのでしょうか?直火禁止のキャンプ場です。全くの初心者でわからない事だらけです。。お願い致します。

  • オートキャンプとデイキャンプの違い?

    こんにちは。キャンプについての質問です。 タイトルにも書きましたが,オートキャンプとデイキャンプの違いがよく分かりません。 車で現地に行って,その日に帰る場合はどっちなのでしょうか? オートキャンプ1区画3000円 デイキャンプ1人500円 駐車料500円 と書いてあるキャンプ場が多いように思うのですが,単純にテントとか張らずに,バーベキューを日帰りで楽しむ場合は,一体いくらになるのでしょうか? いまひとつシステムが分かりません。教えてください。 また,予約のいらないキャンプ場は,相当早く現地に行かないと週末なんかは入れないのでしょうか? よろしくお願いします。