• ベストアンサー

HDDからの異音

最近パソコンでTV番組を録画してますが、録画中にHDDからガリガリ・・・ と異音がします。(3秒~20秒ぐらい)録画中にPCで他の作業を行なっているとき よく発生します。録画単独の場合は音はしないようです。 実はHDDレコーダーが壊れ、その修理期間中の代替でPCで録画をしてましたが、 HDDレコーダーが壊れる前の音と同じで、PCのHDDまで壊れるのか大変不安です。 OS上でのトラブルは今のことろありません。 使用パソコン SONY VAIO TYPE V VGC-VA171B HDD      400GB(200GB×2) 購入時期   去年の6月 質問内容ですが、 1、過去の質問内容を拝見し、気になったのが、  スキャンやフォーマットをすると良い と        スキャンやフォーマットをすると、症状が悪化する   です。どちらも4・5年前の質問なので、現在どちらが正しい意見  なのか非常に悩みます。どなたかご存知の方教えてください。 2、一度異音がするとクラッシュまでまっしぐらなのでしょうか?  (HDDレコーダーは異音が発生して2ケ月で完全クラッシュです。)   3、HD Tuneのソフトを使い、エラースキャンをしましたが、エラーは  検出されませんでした。ベンチマークもしたのですが、あれは  どういう風に見るのでしょうか?  パソコンも英語も全く不得意で四苦八苦してます・・・(;・_・)ノ 宜しくお願い致します。

noname#37448
noname#37448

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dick_dicks
  • ベストアンサー率49% (540/1098)
回答No.3

>>録画中にPCで他の作業を行なっているときよく発生します TV録画中はHDDにかなりの負担が掛かっていますので、他の作業を行うべきではありません。人間で例えるなら、「車を運転しながら計算問題を解け」と言っているようなものです。 これはHDDレコーダーにも言えることで、HDDレコーダーを長持ちさせたいのであれば、「追っかけ再生」機能を使用するべきではありません。『機能として付いているから大丈夫なんじゃないか?』と思われるかもしれませんが、あくまで“付いている”だけであって“使え”という意味ではありません。 現在お使いになられているPCのHDDの寿命が、あとどれくらいでやって来るのかはわかりませんが、次にお買い求めになられたPCでは、「録画中に他の作業」は、出来るだけ避けて下さい。 また、HDDの故障は突然やって来ます。HDDスキャンは、あくまで「この日ぐらいに故障するんじゃないの!?」というPC側からの提示のようなものです。 『ハードディスクは温度や使用頻度に関係なく故障する』 http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070219_disk_failures/

noname#37448
質問者

お礼

>、「車を運転しながら計算問題を解け」 絶対事故しますね・・・(涙)私、その時は問題ないだろって思ってましたが、やはり無謀なようでした。反省してます。もう絶対しません。 >、「追っかけ再生」機能を使用するべきではありません そーなんですか!知りませんでした。以後気をつけます。おもいっきりガンガン使ってました。見るドラマ、映画はほぼすべて録画して観てました。CMの間早送り出来るから。 あと日立HDDレコーダーに関して修理のカスタマーセンターの人(技術系らしきオジさん)が言ってたのは、 ・古いデーターをいつまでも保存するな ・初期化をかければ、治る場合がある(異音初期の場合) デス >『ハードディスクは温度や使用頻度に関係なく故障する』 のサイトすっごく参考になりました。日本語バンザイ! 他の回答者様も書いてましたが、Scan Errorが出てからではもう手遅れみたいですね・・・。 本当に大変参考になりました。 ご回答有難うございます!(●^o^●)

その他の回答 (4)

  • air_supply
  • ベストアンサー率65% (1211/1841)
回答No.5

自作PC(Pentium4 3.0EGHz,SiS661FX,1GB,S-ATA 320GB×2)にI/O DATAのGV-MVP/RZ2(USB2.0/MPEG2)3台を接続しTV録画を行っています。録画時の1CPU負荷率はチャンネル当り5%以下で3番組同時録画しても、20%は行かないと思います。 HDDには3番組分の録画データがUSB経由で送られてくるので、かなりフラグメンテーションが発生します(笑)。この状態で、同じHDDに録画されている番組を再生しても、特に問題はありませんが、HDDに録画データを書き込むより再生処理の方が負荷が高いので、CPU負荷率は1番組当り15%くらい上昇します。録画データの再生は番組数に制限がないので、この状態で何とか4番組ぐらいまでは再生できるかな? 最終的にはコンピュータの能力の限界で再生表示が駒落ちし始めます。最近のデュアルコアならば大丈夫かもしれません。 現在は、最新のSeagate 320GB S-ATAII(Iで動作)に記録していますが、一寸古いSeagate 200GBを使っていた時は、HDD自体のシーク音が大きくて結構カリカリしていました。今のHDDは極めて静かです。 このカリカリとガリガリの差が実際あるのかどうかは不明ですが、録画中にHDDにアクセスすればヘッドの動作は頻繁になり、それに伴ってアクセス音が大きくなると思います。それ以上の異音だとすると、皆さんがおっしゃっているように危険な状態にあるのかもしれません。 また、外付けのHDDに録画先を指定できるなら(これは録画ソフト次第です)、MPEG2での録画でしたら転送レートはさほど高くないので、十分使い物になるとは思います。さすれば内蔵HDDへの負担も多少は減るのではないでしょうか。

noname#37448
質問者

お礼

自作PCですか。凄いですね~!しかもPentium4だと3Dゲームガンガン出来て羨ましいです。(FF11がやりたかった・・・) ちなみに私のPCはセルロンDです。デュアルコアやPentium4のPCが欲しかったのですが、価格で断念。FF11のゲームの為だけにプラス10万円が出来ませんでした。 >HDDに録画データを書き込むより再生処理の方が負荷が高いので 知りませんでした。教えてくださり有難うございます。 異音ですが、どこかのサイトに壊れたHDDの音があって聞いたのですが、それとほぼ同じです(涙) >また、外付けのHDDに録画先を指定できるなら~ そんな事思いつきもしませんでした。とりあえずHDDレコーダーの修理が終わり(HDD・DVDのハード丸ごと交換)TV録画はよほどの事が無い限り使用しない予定です。 みなさん博識ですね。本当参考になります。 ご回答有難うございました!

  • roukin
  • ベストアンサー率24% (622/2564)
回答No.4

ひょっとしてそのVAIO、RAID組んでいませんか? リカバリーし、様子を見てください。HDDは、多分壊れてなさそうです。

noname#37448
質問者

お礼

>ひょっとしてそのVAIO、RAID組んでいませんか? 探してみたんですが、RAIDで組んであるかどうか解りませんでした。 でもおかげでRAIDって憶えましたので、次回PC購入時には参考にさせていただきます。 >リカバリーし、様子を見てください。 うぐぐぐ・・・私にはコレも難関だわ・・・。 でも頑張って挑戦してみます。 再度のご回答有難うございます!m( _ _ )m 

  • roukin
  • ベストアンサー率24% (622/2564)
回答No.2

パソコンに英語は筆数です。 多分HDDの不調でしょう。 とりあえず、早急にファイルのバックアップを取り、リカバリーしましょう。

noname#37448
質問者

お礼

ご回答有難うございます! >パソコンに英語は筆数です。 うううっ、そうですよね。もう少し頑張ってみます。 >とりあえず、早急にファイルのバックアップを取り、リカバリーしましょう。 リカバリーした場合、HDDの不具合が解消される可能性があるって事でよいでしょうか??

  • a-saitoh
  • ベストアンサー率30% (524/1722)
回答No.1

HDscanでエラーが検出できるようになったらもう末期症状です。たいていはエラー検出するヒマもなく一気に壊れます。 異音を発しながら動いている間にデータをコピーした方が良いです。 異音がし始めてから壊れるまでは長ければ数ヶ月ですが、今すぐ壊れるかも知れないくらいに思っておいた方が良いでしょう。

noname#37448
質問者

お礼

>HDscanでエラーが検出できるようになったらもう末期症状です。 そうなんですか!エラーが出なかったので、ちょっと安心していたのですが・・・。 >異音がし始めてから壊れるまでは長ければ数ヶ月 HDDレコーダの時、音を軽くみてたので修理代3万円という痛い結果に終わったので、PCに異音が出てビクビクしてます。  参考にさせて頂きます。ご回答有難うございます!

関連するQ&A

  • HDDの異音? 寿命?

    先日、母の使っていたPC(DELL XPSB1000)が起動しなくなりました。 症状は、 (1)パソコンを起動すると、中から今まで聴いた事ない音「ジージージージ・・・ジージージージー・・・」という音がする。(HDD付近かと) (2)「次のファイルが破損しているか存在しない為、Windowsを起動できません....System32...」というメッセージが出る。 色々やって、改善しなかったので、製品版のWindowzXPのディスクを入れて、再インストールする事にしました。そして、再インストールする時に、HDDをフォーマットしたのですが、その途中でまたHDDから「ジージージージー・・」の異音が聞こえます。聞こえてる間はHDDのフォーマットが止まっていました。(ずっと異音がしている訳ではありません) なんとかXPの再インストールは終って普通に使用できていますが、これってHDDの異常でしょうか? 不良セクタでもあるんでしょうか? 何かわかる人が居たらお願いします。

  • .O.データの外付けHDDから異音

    I.O.データの外付けHDD HDE-AEの2Tを使っていたのですが、 ある時から今まで出した事のない「ジー」というモーター音のようなものが 聞こえはじめたので、修理にだして、戻ってきた製品をつかってみたら、 やはり、なにかモーター音のようなものがします。同じ型のHDDをもう一つ 使っているのですがこちらは異音はしません。  原因として考えられる事として、HDDでアロケーションサイズを 最大にしてフォーマットした事くらいでしょうか。  本当に修理したのでしょうか?HDDがクラッシュした訳ではないのですが、 このモーター音がクラッシュ前の前兆かと思うと怖くてデータを このHDDに入れる気が起きません。     

  • HDDの異音

    HDDの異音 今まで聞いた事も無いようなHDDの異音が発生してしまいました。 YouTubeに携帯で撮った動画をあげましたので、どのような状態か文章で説明するよりもわかりやすいと思いますのでよろしくお願いします。 昨日の夜にPCの電源を入れたら突然HDDから異音がしました。 最初はカコカコ音がしてOSが立ち上がらずBIOSでも認識はしていませんでした。 そしてHDDのデータだけでも取り出したかったのでもう一つあるHDDにOSを入れて今日異音がするHDDをwindows上で認識するか見る為に接続したところ動画のような異音に変わり、しかもコネクタをはずして手で移動させた時に違和感がありました。 それは磁石の磁界が発生して引き合ったり反発したりするあの感覚を感じました。 当然windows上でも認識はしなかったのですが、HDDがこの状態になってしまった場合はデータの取り出しは不可能なのでしょうか? また、有料によるデータ復旧依頼は高額すぎて手が出ないので無しの方向でよろしくお願いいたします。

  • HDD異音

    ここ最近HDDから異音が「ガリガリガリ ギーーー」などの音が つけてる間鳴り続けています。 時々「カチッ」と音がして全く動かなくなることがあります。 HDDの寿命だとおもい、バックアップしたいのですが なにしろ400GBもあるデータを移動するような HDDはないし、 買うようなお金もないです。 これって清掃したりすれば直りますか?

  • PCの異音について

    最近、PCで異音がするようになり、修理(点検)に出すことを検討しているのですが、 異音の発生に少々疑問を感じたので、質問することにしました。 音的に制御モーターにような音(表現するのが難しいのですが、ウィ..ウィ..といった感じの) が、ファイルを読み込むとき、もしくは何らかのファイル保存動作を行うときに発生します。 PC内のHDDの音だと思ったのですが、PC内のHDDでの動作では異音が発生せず、 なぜか外付けのSSDやフラッシュメモリ等の操作のときに限り、この異音が生じます。 これは一体なんなのでしょうか?

  • 買ったばかりの外付HDDから異音がします

    2日ほど前に買った外付HDDをパソコンに接続すると足音のようなパタパタという音がずっと鳴っています。 また、フォルダ削除や名前の変更などの動作にものすごく時間がかかります。(データ転送速度だけは速い) ウインドウを閉じるのにも数分かかります。 HDDを取り外し、ソフトなどをアンインストールするとパソコン自体は元に戻ったよう…。 初期不良だと思うので、交換してもらいにいきたいのですが、一点だけ気になるのが、 異音がスピーカーから聞こえていること。よってボリュームをゼロにすると、異音問題だけは解決します。 なのでHDDが壊れかけている音ではないんじゃないかと思い、自分のPCのスペック不足なのかという一抹の不安もあります。 P3の700MHz.256MB.30GB.w98seで、外付HDDは250GBのUSB2.0接続です。 もし初期不良じゃない可能性も考えられるのなら教えていただけると幸いです。 外付HDDの型番はご容赦くださいませ。よろしくお願いします。

  • ★異音発生 このHDDはもう寿命に近いでしょうか?

    結構前に購入したノートPCです! DELL Inspiron 1300 http://www.dell.com/downloads/jp/products/inspn/Inspiron1300.pdf HDDはTOSHIBA MK8026GAX 80GBです。 以前一度、Windowsアップデートの途中で異音が発生したことがあります。 今日HDDをフォーマットしたら、途中でまた異音が発生しました。 Windows7をインストールしてWindowsアップデートをしたら、またまた発生しました(汗) 音は「チュ、チュ、ピー」という小鳥のさえずりのような小さな音を何度か繰り返すものです… HDDの情報を表示するソフト(CrystalDiskInfo)を入れてみたら、 健康状態が注意になっていて、 「代替処理済のセクタ数:253」←「※昨日は237」 「回復不可能セクタ数:2」 と表示されます(汗) 電源投入回数は1903回で、 使用時間は4953時間です。 代替処理済のセクタが増加してますが、危険なのでしょうか? もうHDDの寿命が非常に近いということなんでしょうか(´・ω・`)?

  • HDDの異音・・・

    こんにちわ。 最近HDDの異音が気になっています。 異音が発生するのはオンラインゲームをしているときだけなのです。 音の感じなんですが「キャリキャリ?」って感じの音です。 終わったあとは徐々に音は小さくなり最終的には起動時と同じ?になります。 これはHDDが故障あるいは壊れているからなのでしょうか? 処理速度の低下も見られません。 最近は何もインストールしておらず原因が不明です。 どうすればいいでしょうか? 業者の人に頼む以外にないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • HDDから異音

    ・増設用に、 SEAGATE製の3.5インチ、7200rpm、200GBの内蔵HDDを購入したのですが、けっこう大きな異音がHDDからします。「カリカリ」というような音ではく、「ガガガ」とか「ジリジリ」というような感じの結構大きな音です。 3,4年使ったHDDからそのような音がするというのは、経験上ありますが、今回購入したのは新品のHDDです。 ・このような音がHDDからするのは正常な事なのでしょうか?。それとも初期不良品なのでしょうか?。 ・それと、「静音である」、「発熱が少ない」などオススメのHDDメーカーがあればお教えください。

  • PCに異音 HDDの異常??

    どうしたらいいのか分からなくなったので質問します。 一週間ほど前、オンラインゲームで遊んでいたところ 突然パソコン本体から「カッチ カッチ カッチ」という異音が聞こえてきました。 初めて聞く音だったので何事だろう、と思った次の瞬間に パソコンの動作が非常に重たくなりフリーズした状態になりました。 その後なんとかオンラインゲームを終了し、しばらく様子を見てみたところ 1分置きくらいに「カッチカッチ」という異音と共にパソコンがフリーズを繰り返すようになり 最終的には青い画面が出ててきて そこには「Unknown hard error」と書いてありました。 その後再起動して、2~3日くらいは調子がよかったのですが また先日辺りから異音が発生し始めフリーズし強制終了します。 ハードディスクの異常かと思い「HDDlife」というソフトでHDDの状態を調べてみても「正常」と表示されてましたし Dellの簡易HDDチェック(?)というもので調べてみてもSAFEと表示されてました。 これは一体何が原因なのでしょうか? また異音が発生しないようにするにはどうすれば良いのでしょうか? パソコンのスペックを記述します。 メーカーは 「DELL」 です 機種:Dell DIMENSION 8400 OS:「Windows XP Home Edition version 2002 service pack 2」 CPU:「Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 3.00GHz」 HDD:「Maxtor 7Y250M0 250GB」 メモリー:「1.00GM RAM」 パソコンは使い始めて二年目の物です。 以上です、どうかよろしくお願いします。