• 締切済み

メモリの増設について

vfr45tgb_jの回答

回答No.1

メモリが壊れてます

関連するQ&A

  • メモリを増設したいのですが

    2002年10月に購入したDOSパラのPrimePC(iMODEL)で、WindowsXPからVistaにしたので、メモリを増設したいのですが、どんなメモリを購入したらよいのかわかりません。 マザーボード:AOpen AX4G-N(Intel845G) 搭載メモリ:1GB(3スロット中2スロット使用) 搭載可能メモリは、説明書によると、184PIN DIMMx3 DDR333/DDR266/DDR200(Max. to 2GB) となっています。 よろしくお願いします。

  • メモリの増設に関して

    本日、初めてメモリの増設に挑戦しました。 PCはeMachineのJ3034で、購入したメモリはPQIのDDR2 PC2-6400 1G×2です。 Buffaloeのサイトで対応確認してから購入しました。 最初から入っていたメモリを抜き出し、スロットに二枚とも挿入したのですが、ピーとの音がするだけでPCは起動しませんでした。 次に元のメモリが挿してあったほう(スロット1)のメモリだけ残して電源を入れたところ、またもピーとの音がするだけで起動はしませんでした。 やむを得ず、空いているほう(スロット2)に最初のメモリ(512M)を挿してみたところ、無事起動し、メモリも1.5Gとの表示になりました。 こういった現象が起きた理由はどのようなことが考えられますか? またこのまま1.5で使い続けても大丈夫なんでしょうか? どなたか詳しい方よろしくお願いします。

  • メモリの増設について

    パソコンのメモリを増設しようと考えているのですが チップセットはインテル945G、メモリスロットは4つのマザーで現在デュアルチャンネルでDDR2-533の512×2の1Gにしています。 そしてスロットが残り二つあるので、もうひとつデュアルチャンネル同規格メモリ512を二つ追加して2Gにしたいと思います。 しかし、2Gにするのは同じくデュアルチャンネルで1G×2とどちらが速いのでしょうか? また4つのスロットをすべて使用することによって問題等はあるのでしょうか? よろしくお願いします

  • メモリの増設について

    デスクトップPCのメモリの増設を考えています。 現在256MのDDR-SDRAMが2枚ささっているので 1Gの同一規格の物を2枚購入しました。 メモリスロットが4つあるので空きスロットがまだ2つあるのですが 容量の違う物を混在させて使っても問題は有りませんでしょうか? 過去に違う容量のメモリを混ぜて使うと動作が不安定になるという話を 聞いた事もあるのですが実際のところどうなのでしょうか? 又、混ぜて使う場合スロットに挿す順番等、注意する事はありますでしょうか?

  • メモリ増設

    iMac2007年モデル(2.0GHz)を使用しています。 メモリは1Gなので、このたび4G(2G×2)を購入しました。 (I-O Deta PC2-5300 (DDR2-667) S.O.DIMM) 従来の1Gのメモリを引き抜き、2つのスロットにそれぞれ 2Gのメモリを挿し込みました。 起動したところ、通電はしたのですが、「ジャーン」という起動 音なく、画面も真っ黒のままでした。 2Gメモリのうちの片方と、当初の1Gの組合せで起動すると、 3Gとして正常に起動しました。 もう片方のメモリと当初の1Gの組み合わせでも3Gとして起動する のです。つまりメモリ自体の不具合ではないようです。 こんなことってあるのでしょうか?当初のメモリ(1G)の使用は必須 なのでしょうか。どうかよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • メモリ増設したら遅くなったように思う・・・?

    PCはDELL DEMENSION E521 CPU Athlonx2 3800+ 購入時のメモリは、DDR2 533 1GX2 合計2Gでした。 もう少しメモリに余裕が欲しいと思い、先般 ELECOMのデュアルチャネル対応2枚セットのメモリ DDR2 533 512MX2 を増設してトータル3Gとしました。メモリは3Gで認識していますが、増設前の2Gの時より少し動作が遅くなったような気がします。スロット4つをフルに使用するとデュアルチャネル動作しなくなると最近になり聞いたことことがあります。そうなのですか?メモリ増設は失敗?ですか。少し遅くなったかなと思うくらいで使用状況では特に問題はないのですが。

  • よくあるメモリの増設についてですが

    VAIO PCV-MXS5のメモリ増設を検討しております。 購入時の状態で片面実装の256MBが1枚ついているのですが、スロットが2つ空いていまして、仕様では512×3枚で1.5Gまでいけるようです。 なのですが、搭載されているSIS651チップセットの仕様をメーカーHPで調べてみたところ、どうやら1G×3枚で3Gまで増設が可能らしいのです。 そこで質問です。 1、DDR333 1G のメモリを使う事はできますか?   さらに2枚で2G(1.5Gを越える)は可能でしょうか。 2、DDR266 512M×3枚という構成にする場合は3枚とも両面実装タイプでも制限BANK数は越えないのでしょうか? 以上の2点でお願いします。急ぎではないので、余裕をもってご回答いただけたらと思います。素人で申し訳ないのですが、よろしくお願いします。 パソコンの仕様ページ↓ http://www.vaio.sony.co.jp/Products/PCV-MXS5R/spec_master.html SIS651↓ http://www.sis.com/products/chipsets/integrated/pentium4/651.htm

  • メモリ増設について

    メモリ増設について 『SOTEC PC STATION BJ3512B』 OS  Microsoft® Windows Vista Home Basic CPU  インテル Pentium 4  プロセッサー 631 動作周波数  3GHz システムメモリ  PC2-5300/667MHz  DDR2 SDRAM 240pin DIMM  標準…512MB (512MB×1)  最大…2GB (1GB×2) メモリスロット  2スロット 『IODATA DX667-2G (DDR2 PC2-5300 2GB)』が手元にあったのでメモリ増設をしようと思ったのですが、メーカー等で調べたところ2Gに増設する場合は『1G×2』となっていました。 おそらく1スロットの上限が1Gだと思うのですが、この仕様での上記のメモリを増設すると、1Gだけ認識するのでしょうか。それとも、認識をしないのでしょうか。 ご教授ください。 宜しくお願い致します。

  • メモリ増設について

    現在HITACHI製のメモリ256×2枚 を使っているのですが 推奨で1G以上のメモリを必要とする3Dゲームをやる為に1G~2GBに増設しようと考えています。しかし現在使用しているマザーにはDDRとDDR2のスロットが各2つ 合計4枚挿せるようになっています。購入した時は暫くDDRを使い、DDR2がある程度安くなったら増設しようと考えていました。 そこで質問なのですが、下記の組み合わせではどちらがよいのでしょうか? メモリはメーカー製(I/Oデータ バッファロウなど) DDRはPC3200 DDR2はPC2-4200or4300 を考えています 予算的にDDR2 1G×2枚は不可能です。。。 宜しくお願いします。 (1)DDR512MB×2枚 DDR2 512MB×2枚 (2)DDR1024MB×2枚 PCのスペック 【OS 】 Windows2000 SP4 【マザー 】 MSI Combo-FIR メモリー最大実装容量2GB 【CPU】PEN4 3.0GHz 【グラボ】GeForceNX6600 VRAM256MB  【メモリ】512MB(256×2)

  • メモリ増設について・・・

    メモリ増設について教えて下さい。現状使用のメモリはDDR2-SDRAM 533MHz 2G(1GX2)デュアルチャンネル です。空きスロットは2つ。この空きスロットに同規格のメモリ512MBX2 1Gをいれた場合、3Gとして認識するのでしょうか。そして1GX2 に 512X2 と容量が違うメモリを増設した場合、PCは、どのような動作をするのでしょうか。512MBではなく1Gを二つ入れたほうがよいのでしょうか。因みにOSはビスタ。メモリは3Gまでしか認識しないと聞いたことがあります。それと使用PCのメーカーはDELLです。バッファローのメモリとの相性はどうでしょうか。どなたか教えて下さい。