- 締切済み
浪人してからの志望校と浪人の人数
こんにちは☆私は今年の春、高校を卒業しました! しかし、第一志望、第二志望ともダメだったため、浪人を決意!!某大手予備校に通います。 現役時代に受けた学校は京都女子と同志社女子。学科はどちらも管理栄養です。二校ともあと数点というところで落ちました...(涙) そこで質問なのですが、同志社女子や京都女子の管理栄養って浪人の人はどのくらいいますか?? あんまり現役の子ばっかりだとちょっと寂しいな...なんておもっちゃって(笑)そんなこと気にしてる場合じゃないんですけどね(笑) あんまり浪人が少ないんだったらせっかく浪人するんだから東京農大くらいねらっちゃおうかななんて思ったりもします。 あと、管理栄養系の学部学科に詳しい、または通っている方はぜひぜひお勧めの大学教えてください☆☆ 一浪しかゆるされないのでもう後がありません!!よろしくおねがいします!!
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- rozeribon
- ベストアンサー率0% (0/0)
私は管理栄養士を目指して京女、同女を受けましたがどっちも落ちてしまい、併願で受けていた京女の「食物栄養」の短大部に入り、4年前に卒業しました。 浪人なんて気にしなくて良いですよ。私は浪人しませんでしたが、食物科(栄養士を養成するコース)は短大にも浪人していた人がクラスに3,4人いましたが、浪人とか気にせず普通でしたよ。だから大学ならもっと多いはずです。短大の特徴はやっぱり私と同じように「大学には合格できなかったが併願の短大には合格できた」というケースが多くて、入学当初は編入を目指している!という人ばかりだった記憶があります。 大学には子育てに一区切りついた3,40代の学生さんや、聴講生の方もいましたが、普通に学生と馴染んで一緒に楽しく実習などしていました。 私の世代?は管理栄養、食物科に人気が集まりはじめ、たくさんの大学が管理栄養士養成学部を新設し、大学の食物科の定員を増やした時代背景もあって、どこが良いのかわかりませんが・・・ 家政系の食物科はわりと「食文化」「食物の歴史」なども学べます。 農学系の食物科は、カリキュラム的にひたすら理系?な印象を受けました。 関東なら「女子栄養大学」などが有名です。関西なら「同女、京女、武庫川」など・・・です。
- ricchie
- ベストアンサー率32% (94/293)
同志社女子大・京都女子大については分かりませんので、あくまで一般論として申し上げますが、女子大は浪人生の割合はかなり低いです。 女子学生は、浪人する人自体がそんなに多くないですから。 お茶の水ぐらいの超難関なら別かもしれませんが、10%いるかいないかぐらいじゃないでしょうか。 まあ、多浪だとギャップがあるかもしれませんが、一浪なら問題ないです。不安に思う必要は全く無いですよ。
お礼
回答ありがとうございます★ やっぱり女子は浪人するコ少ないんですね・・・ でも私は妥協したくない!と思ったのでこの1年死ぬ気で頑張ります!! ありがとうございました!!