• 締切済み

管理栄養士になりたいのですが

将来、管理栄養士になりたいのですが 同志社女子大の管理栄養士専攻と 武庫川女子大の食物栄養学科とではどちらがよいでしょうか?

みんなの回答

回答No.4

どちらがよいかという質問では、何が悩みなのかよくわかりません。それに管理栄養士を専攻しても、栄養士の免許は、取らなければならないのではないでしょうか。いとこが同志社にいるので、京都のほうが頭はいいんじゃないですか。また質問があったら、来てください。

回答No.3

おそらく両者管理栄養士の合格率は同じ程度でしょう(二校とも良いでしょう)し、学費も大して変わらないと思います。 とくに合格率に関しては毎年前後するので、数%の差は誤差の範囲内です。 両校の異なる点は立地(京都か西宮)と学生数(大学の規模は武庫川女子が大きい)でしょうか。 大学キャンパスの施設設備などは武庫川女子が日本一という記事を見たことがありますが、質問者様が実際見に行って確認されるのがよいでしょう。 あとは教授陣の研究内容ですね。 それでも悩むようであれば御自宅から通いやすい方をオススメします。 管理栄養士のコースはとても忙しく、実験実習などで夜夜遅くなったり、レポートなども多いので。。。 とはいえ、学生生活は楽しかったですよ☆ 4月からが楽しみですね!

回答No.2

私も、No.1さんと同意見です。 管理栄養士試験は、やはりちょっとやそっとでは受かりませんので 合格率の高い学校のほうが、試験対策の授業があったりなど、 学校のバックアップがいい場合もありますし。 他にあるとしたら、自分がどの職種に入りたいか?ですね。 卒業生の就職先などを資料で調べて、病院が多いとか企業が多いとかを見て、 先の事を考えて検討するのも悪くないと思いますよ。 詳しい事をオープンキャンパスなどで聞いてみるといいかと思います。 私は、偏差値や内容的には大して変わらない大学2校に受かったので、 最終的には学費の安い方に決めました。。。参考までに。

mikken
質問者

お礼

どうもありがとうございました。 もう一度よく試験対策の授業とか、就職先の資料を確認して、より自分に合っているほうに決めたいと思います。

  • bluepanda
  • ベストアンサー率18% (23/127)
回答No.1

管理栄養士合格率は両者どれくらいなんですか? それを調べれば高い方がいいでしょう。 偏差値とか立地条件とかどちらも同じくらいだから迷っているのでしょうか?だったら大学の雰囲気とか入りたいサークルとかで決めてみては。管理栄養士の試験はよっぽど勉強しないと受かりません。どんなにいい大学に入っても勉強しなければ受かりませんし、逆もいえます。一生懸命管栄試験の勉強すれば大学は関係ないと思います。 大学なんて卒業してしまえばどこを卒業したかなんて関係ないです・・・派閥とかあれば別ですが。 大学で何を学んで何をしたか?が重要ですよ。

mikken
質問者

お礼

そうですよね。合格率ばかり見て決めようとしていたので、決めれなかったと思います。これからちゃんと、大学の雰囲気や、部活は何が良さそうかなども含めて、検討したいと思います。  ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 大学 栄養

    近畿大学(農学部食品栄養学科)と同志社女子大学(生活科学部食物栄養学科管理栄養士専攻)と武庫川女子大学(生活環境学部食物栄養学科)だったら 偏差値や管理栄養士の国家試験や就職先や世間での認知度?などを総合的に考えると どこが一番いいですか? ぜひ詳しい方教えて下さい!

  • 管理栄養士について

    管理栄養士を目指している高校3年です。大学は栄養系の学部に行こうと思っています。将来管理栄養士を目指すならやっぱり管理栄養専攻学科の方がいいのでしょうか?でも私は文系なので、まずは食物学科に行って実務経験を経て資格をとったほうがいいのでしょうか?あと文系でも大学でついていけるでしょうか?アドバイスよろしくおねがいします。

  • 管理栄養士と栄養士の仕事内容、違いについて

    初めまして。私は食物栄養学科の管理栄養士専攻を志望している高校3年生です。将来管理栄養士の資格を取って、食品会社で商品開発に携わりたいと思っているのですが、塾で仮面接をしたときに「栄養士でも食品開発に携われるのでは?」と塾長に質問され、答えに詰まってしまいました。私には、管理栄養士と栄養士についての知識があまり無いことを自覚させられました。どなたか管理栄養士と栄養士の違い、仕事内容について教えていただけませんか?

  • 管理栄養学科と栄養学科

    現在高校3年の者です。 私は大学で栄養を学びたいと考えているのですが、管理栄養学科と栄養学科どちらにしようか迷っています。親は管理栄養士のほうがいいんじゃないと言ってるんですが、やっぱり管理栄養士専攻に行ったほうがいいのでしょうか??将来管理栄養士の資格を持っているのと持っていないのではやはり、大きな差があるのでしょうか?? よろしくお願いします。

  • 日本女子大学家政学部食物学科管理栄養士専攻について

    こんにちは。日本女子大学家政学部食物学科管理栄養士専攻を目指している者です。この専攻は忙しくてバイト、サークル、習い事等、何もできないというような噂を聞いたのですが実際のところはどんな感じなのでしょう?回答よろしくお願いします。

  • 管理栄養士 家庭科の教諭

    私は今高校3年生です。 公募推薦なので大学受験が迫っています。 私は高校2年生の頃から 管理栄養士になりたいと思ってました。 ですが、家庭科の教員免許が取れることを知って 教職にもなりたいと考えてたんですが・・・。 第一志望の大学が管理栄養専攻と食物栄養専攻に分かれていて 管理栄養専攻に行ったら管理栄養士の受験資格はもらえる代わりに 教職の免許は取ることはできず、 食物栄養専攻に行ったら教職の免許は取れる代わりに 管理栄養士の受験資格は実務経験1年積まないと 取れないことがわかったんです。 今どっちもなりたいと欲がましいことを考えてるんですが やっぱり志望校に行きたいと思ってるので どっちかに絞りたいのです。 やっぱり教職のほうが狭き門だし 諦めたほうがいいのかな。とも思えてきたり、逆に 管理栄養士まで取る必要があるのかな。とも考えたりします。 みなさんの回答待ってます。 どうかお願いします。

  • 京都女子・同志社女子

    高校3年生です。私は、栄養系の学科を志望していて京都女子と同志社女子大学に行きたいと考えています。とても倍率が高くこのまま受かるのかと心配です。夏休みになって化学を重点的に勉強しようと考えているのですが、どの参考書・問題集がいいかが本屋さんに行くとたくさんありすぎてわかりません。化学の偏差値はベネッセでは60くらいです。計算や有機が苦手です。 また、京都女子は就職に強いと聞きますが本当なのでしょうか?同志社女子には食物科学専攻と管理栄養士専攻がありますが、就職先には違いがあったりするのでしょうか? 教えてください。

  • お茶の水女子大の食物栄養学科について

    私は将来雑誌やテレビなどでダイエット指導などができる管理栄養士になりたいのですが、お茶の水女子大の食物栄養学科はどんな感じですか??そーゆー人には向いてますか??講義の感じとか教えてください!!

  • 日本女子大学に行くためには??

    こんにちは! 受験もあと1年にせまっている中二の女子です(^-^)ノ 私の将来の夢は【管理栄養士】になることです。 だから私は日本女子大学の家政科部→食物学科⇒管理栄養士専攻のほうに 行きたいと思っています。 ですが、日本女子大学は偏差値も高いし受験するのは難しいと聞きました…。  日本女子大学の管理栄養士専攻に受かるにはどれくらいの高校に行けばよい でしょうか。 ちなみに今の偏差値は60前後です…。 千葉県の柏市に住んでいます。 回答よろしくお願いします(><)★

  • 管理栄養士専攻科での資格

    管理栄養士の受験資格を得られる大学で、管理栄養士以外の資格を取得することって可能なんでしょうか。管理栄養士の資格だけでなく、他の資格も得られたら・・・と考えていたんですが、管理栄養士専攻の学科は(他の学部と比べて)忙しいと聞きますし、カリキュラム的に難しいのではないかと、ふと疑問に思いました。