• 締切済み

海岸に大量の貝殻!

先日、茨城県の鹿島に潮干狩りに行ってきました。 (その時にご回答下さった方々、ありがとうございました。) 残念ながらボウズだったのですが、海岸に大きな貝殻が大量に散らばっており、 「何??コレ??」と不思議でした。 多分、ハマグリかあさりだと思うのですが、とにかく大きく、 「こんな大きいのがゴロゴロいるのかも!!」 と期待してしまった程です。 収穫できなくて他の浜に移動した時もやはり大量の大きな貝殻が沢山ありました。 あの貝殻は何処から来た物なのでしょうか? 気になって仕方ありません・・・。

みんなの回答

  • thorium90
  • ベストアンサー率20% (365/1769)
回答No.3

海岸に集まる物質はすべて海流や波が大規模な範囲から選別?して集めるものですので 必ずしも貝殻の多い浜に貝がたくさん棲んでいるわけではありません。 つまり流れやすい物などはよそから来た場合が多いです。

nekosuke633
質問者

お礼

わかりました。 ありがとうございました。

noname#184205
noname#184205
回答No.2

その貝殻には、参考ページの画像にあるような穴は開いてなかったでしょうか。 この移入種のサキグロタマツメタと言う貝は、在来のツメタガイより繁殖力が旺盛で、場所によっては潮干狩り場が全滅と言う事態も起こっているようですよ。

参考URL:
http://www.eco.pref.mie.jp/shizen/gakkou/relay/200611241323400100.html
nekosuke633
質問者

お礼

穴は開いていませんでした。 以前私もテレビで見た事があり、落ちている貝殻を見てみましたが それらしき穴はありませんでした。 う~ん。。。。何だろう。。。 ありがとうございました。

  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.1

海岸に大量の貝や魚が打ち寄せられたと言うニュースを聞く事があると思いますが、大概の原因は海水温度の急激な変化(おもに低下)だそうで、沖合いで貝が死んで貝殻だけ運ばれて来たのではないでしょうか。

nekosuke633
質問者

お礼

お礼が遅くなり失礼しました。 海水の低下ですか。 確かに気温の変動の大きい週でした。 ただ、大きなハマグリばかりあれだけあるのは何故でしょう? 水温が理由なら他の貝の殻もある様な・・・。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 茨城の大竹海岸で潮干狩り

    標題の通り、GWに茨城県の大竹海岸に潮干狩りに行きます。 目的は『ハマグリ祭り』ですが、ハマグリをまく時間をご存知の方、どなたか教えて下さい。 ?一日2回まくと聞いた記憶が・・・。 宜しくお願い致します。

  • 潮干狩りで。

    家族で潮干狩りに行ってきました。 あさり以外にも、大きな貝(4~5CM)、私達ははまぐりと信じていたのですが、海岸で・・これは『あおやぎ』って言うんだよ!と言っている人がいました・・・少し開いたところから見える身は白いのでどう見てもはまぐりのような・・・場所は海ほたるの近くでした。 知っている方教えて下さい、宜しくお願い致します。

  • この貝はなんですか?

    日曜日に三重県の松名瀬海岸に潮干狩りに行きました。 そこで写真の貝が採れました。 大きさは6センチあります。 ハマグリでしょうか?でも、今どき潮干狩りでしかもこんな大きなハマグリなんて採れないですよね?これはなんという貝ですか??

  • ハマグリの種類と味 千葉 富津

    潮干狩り行ってきました。 あさりしか採ってこなかったのですが・・・ 5センチくらいのハマグリがうじゃうじゃ出てきました。 でも、ハマグリだかなんだかよくわからなかったので持って帰らなかったのです。 今度行ったら採ってこようと思うんですが、ググったら3種くらい日本にはあるらしいです。 ハマグリ、チョウセンハマグリ、シナハマグリ これらは、味はちがうんですかね? どれがおいしいとかありますか? また、富津のはどれだったのでしょうか?(これは見ないとわかりませんが・・・) ちなみに、ハマグリは大きいほうがうまい?

  • 三重・アサリの獲れる海岸

    今週末に五主海岸に潮干狩りに行こうと思っていたのですが、問い合わせたところ、アオヤギ(バカ貝)はたくさん獲れるけど、アサリはあまり獲れないということでした。 近辺の潮干狩り場、御殿場浜や香良洲などもおそらく同じ状況だと思うのですが、尾鷲の黒の浜などはどうなのでしょう?こちらの浜は情報が少なく調べようがない状態です。 地元の方や、最近行かれた方で何かご存知の方がいらっしゃれば木曜日、遅くとも金曜日の昼までにご回答いただきたいです。(食事の予約の関係上・・・当方の勝手な理由ですが)よろしくお願いいたします。 また、三重県内の他の海岸での情報もございましたら、よろしくお願いします。

  • 潮干狩り

    潮干狩りに蒲郡に行きますか一番あさりが採れる海岸はどこですか?

  • 潮干狩り

    潮干狩り 越前海岸へ子供と釣りに出かけますが、帰りに潮干狩りをしたがってます。千里浜で出来るとの事ですが距離があり遠いのでもう少し近場でできる海岸はないでしょうか?宜しくお願いします。

  • 千葉、ふなばし三番瀬海浜公園は潮干狩り以外でも入れますか?

    船橋市のふなばし三番瀬海浜公園の浜は、潮干狩りの時期でなくても入ることはできますか? また、貝殻などは拾えそうな浜でしょうか?

  • ばか貝の調理の仕方。

     先日三重県の津の海(御殿場海岸)で潮干狩りをして大量に貝を採ってきて、地元の人に言われたように砂抜きをして食べたのですが、あとでよく調べたところ、はまぐりだと信じていた貝は「ばか貝(青柳)」という貝らしく、貝の中は砂だらけで砂抜きにすごく時間をかけた割には完全に砂が取れず、口の中でたまにガリガリ言ってました。  ほかの人は気にならないといっていますが、自分は口の中でガリガリいうのはどうしても納得い来ません。  また潮干狩りに行く予定があるのでばか貝の完全な砂の抜き方を教えてください。  あとついでに、はまぐりって津の海岸で採れるのでしょうか?

  • 茨城県で潮干狩り

    茨城県で潮干狩りが出来るところはありますか? 野生、ハマグリには全くこだわりません。 子供もいるのでなかなか採れないよりは出来れば撒いてあるものでも良いので採りやすいところ、駐車場有りが理想です。