• ベストアンサー

ウィルコムのPHSのネット接続

user2525の回答

  • user2525
  • ベストアンサー率51% (55/106)
回答No.1

データ定額の課金は、データ量(パケット数)に応じてです。 接続時間に対する課金ではありません。 WILCOMでなく他社経由の接続なら話は別ですけど。。

参考URL:
http://www.willcom-inc.com/ja/plan/option/data_fixed/index.html
dieseltaku
質問者

お礼

遅くなってすみませんでした。 自分は多分ウィルコム経由なので パケット数に応じての課金ですね? ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • WILLCOM

    WILLCOMの基本料金システムわかりにくすぎます・・・・・ リアルインターネットプラスとは何でしょうか? 使い放題と書いていますが・・・・・ データ定額 1050円(100,000パケット)~3800円(380,000パケット) とも書いてあります。 接続はし放題だが、パケット代はかかるということですか? ネット25、つなぎ放題などのプランの基本料金は何なんですか? 何言ってるか、わからないかもしれませんが、よろしくお願いします。 一応こっちもよろしくお願いします。 私は通話はほとんどしないで、ネットをたくさん使おうと思います。 私に合うプランはどれでしょうか?

  • WILLCOMをパソコンにつないでネットをしたい。

    パソコンにWILLCOMをつないでネットをしたいのですが料金のコトがいまいち良くわかりません。。。 パケットの定額プランに入っているのですがパソコンにつないだら定額に関係なく料金がかかるのでしょうか? それとも定額料金として扱われるのでしょうか?

  • 新ウィルコム定額プランのPC接続設定

    WX310KとWX320Kを持っています(ウィルコム定額プラン) コレのどちらかを新ウィルコム定額プランに変更して PC接続しようと思っています。 電話機からのインターネット接続はオンラインサインアップでできるのでしょうが 電話機ににPCをつなげたときの接続設定が判りません。 検索してみたところ「別途プロバイダとの契約が必要」まで判りました。 コレは要するにPC接続の場合は 新定額プラン+パケット代+ISP料金 が必要ということでしょうか? それとも 新定額プラン+パケット代 でPC接続できるのでしょうか? もし新定額プラン+パケット代だけでPC接続できるのでしたら そのあたりの詳細ページを教えていただけませんか?

  • ウィルコムPHSとプロバイダーの通話料について

    現在ドコモのP-INにてネット接続しています。 今回、ウィルコムPHSを利用してネット接続をしようと思います。 現在の加入は、ウィルコム定額+パケット定額 プロバイダーはまだ加入していませんが、 DIONのミニミニ+パケットサービスを申し込もうかと思います。 ただ、ここで疑問が出てきました。 PHSを利用して、アクセスポイントまで繋ぐ。 そうすると、アクセスポイントまでの通話料を別途支払うのでは??と思ったのです。 その場合、考えていた料金(ウィルコム+プロバイダー)+通話料になるのかなと思ったのです。 ウィルコムに電話して聞きましたが、プロバイダーに聞いてみてくださいと言われてしまいました・・・・。 プロバイダーのHPを見ましたが、何時間見ても結局分からずじまいでした・・・。 今、携帯を利用していて、携帯の料金を下げ、ウィルコムPHSでネットをするようにすれば月額が下がると思っていたのですが・・・・外でネットもみれますし。(ダブルホルダー)速度も今より速くなるし・・・・。 でも、通話料があるとこのようにしても意味が無いと思います。 確かめようにも、なんだか怖くてウィルコムPHSで繋げることができません・・・・。 どなたか、お分かりになる方、教えていただけますでしょうか・・・。 バカな質問で申し訳ありませんがどうぞよろしくお願いいたします・・・。

  • willcom03のネット環境に関して

    ウィルコム03には無線LAN機能がついているとのことですが メインでネット接続を行うのが無線LANで、それ以外ではネットにつながないので データ定額プランには入らなくて良いかなぁと考えているのですが 無線LANで接続するだけでもデータ定額プランに入る必要があるのでしょうか?

  • willcom03とインターナビの接続

    こんにちわ 質問タイトルの件なのですが、現行FitのMOPのインターナビとwillcom03のBluetooth接続は出来るのでしょうか。 接続できた場合、通信料金(パケット料)は携帯電話みたいにパケット定額の範囲外で高額料金を請求されるのでしょうか それともつなぎ放題プランの適応になるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • willcomのネット接続について

    諸事情でドコモからWILLCOMに変わることになったんですが、ネットの閲覧をしようと接続してみると、「アクセツしたサイトは制限対象となっております」と表示され困ってます。 ホームページを見てもよくわからず途方にくれてます。 どなたか詳しく知っているかいらしたら回答してくれると助かります。 それとネットに長時間接続するとしたら、どの料金プランがよいのでしょうか。 お願いします。

  • ウィルコムの通信料について

    3月にウィルコムを買い、新ウィルコム定額プランで契約しました。 しかし、初回の請求金額は5000円近かったんです。 もちろん、オプションはすぐにはずしました。 特にパケット料金が高くて・・・。 Eメールは送受信無料となっていますが、パケット料金がかかる場合ってあるんですか?Eメール(ウィルコム)だけを使っているのですが・・・。 送受信の時にアイコンでPTと出るとパケット料金が加算されるのでしょうか。 お願いします。

  • WILLCOMを契約しようと思ってます。

    WILLCOMを契約しようと思ってます。 WILLCOMでは通話もしますがノートパソコンに繋いでインターネットもできればしたいです。(プロバイダーの契約はしていません) そこで質問です ・HONEY BEE3をノートパソコン(WindowsXP)に接続してインターネットは利用できますか? ・できるとしたら料金プランは 新ウィルコム定額プランSの1450円のみでパケット代は定額になりますか?(高校生です)

  • ウィルコムでPC接続をしたいのですが

    はじめまして。 W-ZERO3[es]を使っており、現在は電話機でネット閲覧したり通話するという用途で使用しております。 しかし最近引越を予定しておりまして、新居にADSLが開通するまでに1ヶ月くらいかかりそうなので それまでの間ウィルコムを使ってネットができればと考えております。 ウィルコムのサイトを見ても、データカードを使用しての通信はあるのですが 電話機とPCを接続してネット閲覧をする方法が分かりません。 ■契約プラン ウィルコム定額プラン+データ定額 具体的な接続方法、設定方法を分かりやすく教えていただきたいと 思いますので何とぞよろしくお願いいたします。