• 締切済み

明治大学 法律系サークルについて

これから明治大学法学部に進学します。 教えてgooを閲覧していた結果、テスト対策には法律系サークルに入るといい、と学びました。そこでお薦めの法律系サークルを教えてください!!

みんなの回答

noname#80537
noname#80537
回答No.1

>テスト対策には法律系サークルに入るといい、と学びました それは都市伝説です。もっともそういうサークル活動をする以上勉強せざるを得なくなりますけどね・・・。 法律系サークルは3つあったはずですが、1つはあまり聞かないので、消えてしまったかもしれない・・・。 残りの2つのうち、まず1つ目は模擬裁判をするサークル(名称忘れた)です。学祭で模擬裁判を演じて観客に見せるのがメインイベントで、普段はそのための勉強をしています。 もう一つは法律相談部です(ここはサークルではなく、部。どう違うかと言うと学校から援助がある分干渉もあるということ)。まさに名称どおりの活動をしています。

関連するQ&A

  • 明治学院大と専修大

    高校生です。 大学は法学部法律学科に進学したいと思っています。 志望校を明治学院大と専修大で迷っているのですが、法学部ということも考えてどっちの大学がいいでしょうか。

  • 明治大学ー6大学について

    明治、中央大学についてお伺いしたいのですが。 どちらの方が世間的に評判や格がよろしいんでしょうか?確かに、中央の法学部は看板学部ですけれど、偏差値的に言ったら法学部以外は明治大学の方が多少上です。また、明治も商学部が看板学部ですが。どちらも歴史ある大学だと思うのですが。 世間や年代から言うとどのような評価があるのか教えてください。

  • 明治大学大学院グローバルビジネス研究科について

     私は法学部の4年なのですが、明治大学のグローバルビジネス研究科という大学院に進学したいと思っております。  ここでそれについていろいろ調べていたところこの学校は社会人向けの院であるらしいことがわかりました。  私のような大学卒業後そのままの進学は不可能あるいは認められていても少数なのでしょうか?

  • 同志社大学文学部or明治大学法学部

    同志社大学文学部英文科と明治大学法学部法学科に合格しました。 第一志望は同志社大学法学部だったのですが、落ちてしまって、、、 どちらに進学すべきか悩んでいて、皆さんの意見を聞けたらと思い質問しました。 悩んでる理由は・・・ ・同志社大学はずっと憧れていた大学であり、なかなか捨てきれない ・京都と東京、どちらに住むか考えると京都の方が住みやすそう ・地元(福岡県)に近い京都の方が安心 ・法律の勉強がしたいと思っていて、将来は公務員になりたいので法学部の方が有利だと思う ・キャンパスの外観を比べたとき、通いたいのは同志社 やっぱり自分の気持ちでは同志社寄りなんですが、明治大学法学部を蹴って文学部に進むというのも躊躇ってしまいます・・・ 同志社大学で3年から法学部へ転部をすると言うのも考えていますが、2年間英文を学んだ時間はどうなるのか、、、 東京の生活も不安があります。家賃とか高いそうですし・・・ でもでも明治を蹴るのか、、、 などいろいろ考えてしまいます。 どちらがよりよい選択だと思いますか?みなさんの意見が聞きたいです。 どうかお願いします。

  • 明治大学での第2外国語選択について

    昨日明治大学法学部法律学科に進学先が決まったのですが、いま第2外国語の選択に迷っています。 私は法科大学院まで進学を希望しているのですが、後のことを考えるとドイツ語は絶対必要でしょうか?自分の中では、法学と関係が深そうなドイツ語か比較的日本人がなじみやすい中国語を考えているのですが、第2外国語の単位で悩みたくはないので、できることなら難易度は低いもののほうがいいとも考えています。 明治大学の教員のこともかね合わせて、ドイツ語と中国語どちらがよいか教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

  • 明治大学の法学部と商学部ならどっち?

    明治大学の法学部と商学部、日大法学部(政治経済)を合格して 明治法学部に進学することにしました。 父が奇しくも明治商学部の出身で、「明治の法学部もいいが、明治なら商学部にしとけ!明治の看板は昔から商学部だから」 とかなりプッシュされました。 わたし自身はとくに法律とか経済・経営とかはっきりと明確ではないのですが、法・経済などの社会科学系の学部志望なので、社会科学系であれば学部に特に強いこだわりはありませんでした。いまの時点では資格試験などは考えておらず民間企業への就職を考えています。 一番の決めては偏差値が一番高かったので、明治法学部にしました。 この選択はどうなのでしょうか? 明治の看板は商学部らしく、就職やOBなどで企業のイメージからは明治の文系学部のなかでは商学部が若干いいのかな?ということが少しひっかかっているのですが 少しの偏差値の差で判断してしまったので、これでよかったのかなという気がしています。 明治の学内の学部序列や、法学部・商学部の特色が知りたいです。 どなたかアドバイスください。

  • 学習院大学と明治学院大学

    もうすぐ受験の高3文系です。 私は学習院大学の法学部、経済学部、文学部と明治学院大学の文系の文学部(フランス)と法学部(法律と消費者)をうけるつもりです。 英語が不得意でどちらも傾斜がありますがこの2校に行きたいんです。そこで質問なのですがこの2校、どっちの方が難易度が低いのでしょうか(一般論?で)?明治学院大学は英語が鬼ムズですよね。 学習院大学は全体的に難易度が高そうな気がするし....どっちに重点を置くか決め手となる回答待ってます! 受験科目は英語、日本史、国語です。 あとおすすめの学校や穴場の学校があれば教えてください!その他にも色々アドバイスください! よろしくおねがいします!

  • 大学の進路最終決定について 明治立教

    私立大志望でしたので大学受験が終わったのですが、 進学先を決める前に質問したいのですが、 将来は弁護士になりたかったので受験した結果 合格した大学が明治と立教の法学部でした。 こと2校を比較した場合どちらの大学が資格支援や就職や環境や学歴・・・などの点でおすすめできますでしょうか?? どうかたくさんの意見をお願いします!

  • 明治大学について

    はじめまして。私は今高3の受験生です。2年生の頃から第一志望は明治大学の法学部にしようと決め、今そのために頑張っているのですが、最近明治は人気が落ちてるとか、レベルも落ちてきている・・・などの噂を耳にします。それを聞いても、別に明治を受けるのをやめようとは思いませんが、ただどうして人気が落ち、レベルが落ちているのか(これが事実ならば)理由を知りたいです。 あと、明治大学の受験対策として特にやっておくべきことはあるでしょうか?国語の現代文が少し普通と違うのは知っているのですが、どんな本や問題集を解けば、漢文の訓読体の文章に慣れるのか知りたいです。 もし、知っている方がいらっちゃればお願い致します。

  • 中央法科と明治法科

    今回、中央大学と明治大学を受験させて頂きました。 その結果、中央大学の法学部と明治大学の法学部から、それぞれ合格を頂く事ができました。 明治大学からは、試験の結果、奨学金を頂く事ができました。 私は法曹志望で、実績のある中央大学へ進もうと考えていましたが、奨学金の話を加味すると、どちらにしたものだろうか、と心が揺れ動いてしまいます。 留学も視野に入れているのですが、その点は明治の方が優っているようにも思われます(私が調べた限りで)。 中央大学のサポート体制は凄いですが、果たしてそれは明治の奨学金およそ320万円分をかける価値があるのでしょうか。 どちらに進学すべきだと思われますか。