• 締切済み

足が不自由です、痩せるには?

30歳♀ 体重88キロ 身長164cm 自分が見ても第三者が見てもデブです。 足に傷害があり杖または短い距離の歩行は可能です。(痛みが伴いますが) 食事は3食バランス良く作っているので(糖尿食の本などを参考に)いいのですが、お腹周り(特に)の贅肉を取るにはどのような運動方法があるでしょうか?詳しい方教えてください。 今日、なんとか30分のウォーキングを行いました。心拍数も140くらいで汗ばむ事は出来ましたが、健常者が歩けば10分かからない距離なんです。これでも有酸素運動の足しになりますか? 体重が60キロほどになると痛みもなく歩行可能になるそうです。 切羽詰まっています。 是非、詳しい方伝授してください。

みんなの回答

  • hisajp
  • ベストアンサー率60% (347/574)
回答No.4

 rettaman さん、こんにちわ。スポーツトレーナーです。  頑張ってますね、すばらしいです。  まず、有酸素運動を脂肪燃焼の為に行うには、心拍数を130-140程度に保ち15分以上続けると効果が出やすいとされています。  脈拍はあなたの場合は、あまり高く設定しないで楽にできる範囲と考えて下さい。脈数の設定方法は検索して下さい。  時間に関しては、5分でも良いとか、20分以上とかいろいろ言われていますが、体温上昇(ウォームアップ)を含めたカロリー消費を考えると、短い時間よりはある程度長い時間を行った方が効果が出やすいでしょう。通常、体温上昇は10分以上掛かります。  方法ですが、ウォーキング、ジョグ、水泳などの様に一般的に考えられる方法を取る必要は無いです。目的は「心拍数のある程度の時間の維持」です。イスに座って上体を行うだけでも構わないのです。  例えばですが、サーキットウエイとトレーニング と言う方法が有るのですが、軽めのウエイト(この方法ですと、通常はダンベルです)を持ち、アームカールなどで上半身を中心に行います。これで心拍数が上記に維持できれば、脂肪燃焼効果はウォーキングなどと同様にあります。ダンベル体操などで検索してみて下さい。イスに座った方法、寝て行う方法などが無理が掛からなくてよいでしょう。  チューブトレーニングなども、体幹に効きやすいので有効でしょう。これもイスに座ったり、寝た姿勢でも行えます。  出来るメニューから始めましょう。これらの方法の場合は、筋トレも兼ねられるので、リハビリを兼ねての良い方法の一つでしょう。  介護や介護予防の本などにも多く書いてあるので、ご覧になってみて下さい。その中のベッド内での体操や、イスに座った体操も有効でしょう。ただし、この場合は心拍数はあまり上がらないでしょう。  また、車いすをお持ちでしたら、それを利用してちょっと早めに漕いでみるなども方法です。競技用で無いとブレーキが効きにくかったりするので、安全に注意して下さい。  例えばですが、車いす競技などでパラリンピックに出る競技者の場合も、心肺機能強化(全身持久力)向上の為には、腕で漕ぐアタッチメントを付けたりして、長距離ランをしたりもします。  また、体脂肪燃焼に重点を置く場合は、加圧トレーニングと言う方法があり、その廉価版にフェニックス社の カーツ という商品があるのですが、これを着て日常生活を30分程度過ごすのを日に数回行うと、私的にはかなり有効に効いています。ちょっとお金が掛かります(ウエアなどで一式4万円くらい)。  おなじく、 加圧トレーニング統括指導者 をライセンスを持っているお医者様の指導を受けるのも方法でしょう。こういう事に興味をお持ちのお医者様ですと、リハビリなども積極的と思われます。その下のライセンスですとインストラクターによりけりでしょう。料金などは存じません。  どちらとも同じ特許です。  これらは成長ホルモンの分泌を促すのに有効な方法です。筋トレを兼ねた効果的な方法と言えるでしょう。  後者では半身麻痺が回復した、関節陥没が回復したなどの実例が有る様です。ご興味お持ちでしたら検索されてみて下さい(私は部外者です)。  ジムは経営方針にもよるのでしょう。私の(仕事ではなくお金を払って)通っているジムは、身障者の方もおられます。階段のあるジムなので、それを上り下がり出来る方であれば使われていますが、逆に補助も有りません。私は行動を促す良い方法ではないかと思っています。  ただしプールは使っていないようです。本人が着替えるのが面倒なのかもしれませんし、特別な契約条項(プール使用は出来ないなど)が有るのかは、分かりません。  運動後には、筋分解を押さえる為にも、ポカリスエットなどの糖分の入っている飲料水などを飲んで下さい。必要なタイミングで疲れた筋肉に栄養を与えないと、脂肪より先に筋肉が減少してしまうので、目的から離れてしまいますし、疲れも残ってしまいます。  不明な点は返信して下さい。今忙しいので、お答えするのに時間が数日~1週間掛かると思いますが、ご容赦ください。  身体の向上は生理学なので、どの人も必ず向上します。安心して一緒に頑張りましょう。  

rettaman
質問者

お礼

私の為にお時間を割いて頂きありがとうございます。 車椅子を早く漕ぐ方法、とても良さそうですね。 とても疲れますし、心拍数も上がりますもんね。 とても身近なものなのに忘れていました(^_^;)。 他にも沢山アドバイス頂きありがとうございます。 リハビリなどの本も沢山あるので探して実践していきたいと思います。 ありがとうございました!

noname#32612
noname#32612
回答No.3

#2です。 詳細な補足をいただき、ありがとうございます。 現在の右下肢の状況を考えると、 荷重して大きく動くのはなるべく避けた方が良さそうに思います。 ・浮腫の軽減のために座位や臥位で右足関節を大きくゆっくり動かす ・両膝を立てて仰向けの姿勢でブリッジ運動や腹筋運動 ・手すりつき階段などを利用して左足を軸にして右足の上げ下げ(1段とばしや2段とばし) など、座位や臥位での運動をメインにして立位では左足を主体にしてみては如何でしょうか。 #1さんのご提案のように水泳がおすすめなんですが…。 主治医の診断書(プール利用に支障なしという太鼓判)があればOKの施設もありますが、 質問者さんが行った所はだめなんですよね…、残念です。 役に立てなくて申し訳ないです。

rettaman
質問者

補足

私のためにお時間を割いて頂きありがとうございます。 座位でも出来る運動は沢山ありそうですね。 基本は病院で経験したリハビリと似ていそうなので、急がずジックリやってみたいと思います。 病院では水泳がいいよ! と言ってくれるんですがね…(^_^;) 励みになりました。ありがとうございます!

noname#32612
noname#32612
回答No.2

足の傷害の部位(股関節なのか膝関節なのか足関節なのか別の場所なのか)によって、 アドバイスが若干変わるように思いますが…。 足を前に投げ出して伸ばして座った姿勢(長座位といいます)で、 両手は軽く組みます。 右のお尻を浮かせて前(または後)にずらし、次に左のお尻を同様に動かします。 (お尻でずるずると移動する感じですね。) お部屋の中を前後・左右に移動できる範囲で移動してみてください。 簡単そうなんですが、 しっかりとお尻を上げてしっかりと前(または後)に動かすと、 慣れないうちは10分くらいで汗をかきます。 少し前に流行したロデ○ボーイ風の運動になります。 あ、お尻の皮膚がむけてしまいますから呉々も裸ではおこなわないでください。

rettaman
質問者

補足

私の為にお時間を割いてくださりありがとうございます。 私の傷害名は右下肢機能全敗。 足首 骨折の後遺症で90度以上曲がらず浮腫み、しびれがあります。 すね&ふくらはぎ 解放骨折で酷い傷の為、浮腫みと痛みがあります。 股関節 粉砕骨折です。ここが一番問題で体重をかけると痛みがあります。 骨はくっついているのですが、足の微妙な角度により、神経を圧迫してしまい激痛が伴う事も。 と、ほぼ右足はダメですが、今は杖なしでも少し歩けるようになったので痛みはさほど気になりません。 もしかして便秘の時にするといいと言われてる運動ではないでしょうか。 それなら出来ると思います! ありがとうございます。早速試してみようと思います。

回答No.1

水泳がよいと思います。 泳いだりすることは出来ますか? おなかまわりは、立ったままや、辛いのなら座ってでも出来る、体を左右にねじったりするストレッチが効果的です。 また、お風呂で高温のお湯に何度も出たり入ったりしてカロリーを消費する方法もいいです(ただし、これは生理中は避けたほうがいいです。また、毎日は危険なので、週に2回くらいを目安にして下さい。) お風呂で、マッサージをするだけで随分違うのでこれも実践してみて下さい。 水分は十分にとって、トイレには行きたくなったらすぐに行く。 背筋を伸ばして、姿勢が良くなるだけで新陳代謝が活発になるので、何もしなくても消費されるカロリー量が増えます。 意識して、腹式呼吸をするようにして下さい。鼻から息を吸う時にお腹を突き出す→口から吐き出す時にお腹を引っ込める。 あと、早寝早起きですね! 1ヶ月ほど続けられたら、効果てきめんですよ! 私はこれで78kg→52kgまで落ちました♪ でも、今は食生活が駄目駄目で、65kgになってしまって 焦っています。お互いがんばりましょうね! 焦りは禁物です(^^)

rettaman
質問者

補足

私の為に時間を割いてくださりありがとうございます。 水泳はかろうじて出来ます。 中途傷害なので水泳の基本はわかっているのでなんとか泳ぐ事は出来るのですが、なかなか泳ぐ場所(水中ウォーキング)がないのが現実です。 水中だと一番負担が少なくて理想なのですが・・・。 近所のスイミングスクールに申し込みましたが(インストラクターなしのフリーで使えるプランを)、障害者は受け入れられないとの事。 なので、水泳以外を考えていました。 色々な方法があるのですね。 元々117キロあった体重をここまで落としたのですが81キロで停滞期になり諦めて88キロになってしまいました。 ご意見を参考にダイエットに励みます。 ありがとうございました。