• ベストアンサー

航空会社に対するクレーム

tabizaruの回答

  • tabizaru
  • ベストアンサー率11% (172/1454)
回答No.2

具体的な状況が良くわかりません。! >日本の旅行会社のツアーに参加しました ツアーだけでは?です。 >端末でのチェックイン チェックインマシンの事? >エージェントのいる列に並びました チェクインカウンターの事? 所定の時間前に空港へ行ったんですか? >ランクの低いホテル これは社内規定であれば文句の言いようはありません。 どのランクでも提供されればそれで御終いです。 今回ユナイテッド航空の落ち度は見当たらない 感じがしますが・・・。 何事も現地で解決しないとどうにもなりません。

shippp
質問者

お礼

海外旅行自体、滅多に経験できることでなく、状況をうまく説明することが出来ず、すみません。 英語の分からない私たちは現地の旅行会社に頼るしかなく、言うことを鵜呑みにするしかなかったのです。一度、ユナイテッドにも、旅行会社にも言ってみようと思います。どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 一人はマイルで購入一人は格安航空券の場合

    はじめまして☆ 航空券についてなのですが、私はマイルを使ってGWの時期に 日本ーロサンゼルスのチケットを購入します。 (GWに使用可能とのことなので。) 私の彼は格安航空券で日本ーロサンゼルスのチケットを購入します。 この場合、席を隣同士にするには早めにチェックインするしかないのでしょうか? それとも私がチケットを購入する際、彼が既にチケットの予約が済んでいたら 同行者と席を隣にして欲しいと彼の名前を言えば対応してくれたりするでしょうか? ちなみに航空会社はアメリカン航空です。 GWはチケットとるのが大変だと思うので、今週末にでも手配する予定です。 以上、宜しくお願い致します。

  • 二カ所から購入した航空券について

    航空券のことでちょっと不安なので、わかる方教えてください。 日本の旅行代理店でアメリカの2都市周遊のUAのチケットを購入しました。ボストンとロスアンジェルスへ2都市に滞在するのですが、あと1都市、デンバーを追加したい考えです。 ボストン → デンバー → ロスアンジェルスと順に行けば、追加料金を支払うことで、問題ないのですが、スケジュールの都合上、どうしてもロスアンジェルスを先にしてデンバーを最後にしたいのです。そうなりますと、逆方向になるという理由で周遊券では不可なので、expediaなどの航空券の販売サイトで、同じUAのロスアンジェルス→デンバーの往復の航空券(ホテルも同時予約)を予約して行こうかと考えています。 つまり帰国の時は、デンバー → ロスアンジェルス → 成田としたいわけです。 デンバーでの空港のチェックインで、デンバー → ロスアンジェルス と ロスアンジェルス → 成田の航空券を2枚渡せば、再度ロスアンジェルスでチェックインしなくともそのまま帰国できるでしょうか?  それとも、一度ロスアンジェルスで降りて、再度チェックインの必要が生じるでしょうか?  また、預ける荷物に関しても、そのまま成田まで積み込んでもらえるのでしょうか?

  • 航空機のオンラインチェックイン方法

    スマートフォンで国際線のオンラインチェックインをしたことがありません。具体的な方法を教えて下さい。 1)航空会社のチェックインサイトに予約番号と名前を入れる。 するとどうなるのでしょうか?チェックイン出来たとしてもe-チケットの印刷が出来ません。 2)そのままカウンターに行ってパスポートを出せばあとはカウンターの係員がボーディングパスをくれるのでしょうか? スマートフォンでチェックインしても必ずカウンターでパスポートを見せて ボーディングパスをもらうのでしょうか? どなたか具体的な手順を教えて下さい。日本でなく現地例えばパリでチェックイン したいのです。

  • 航空機・・・E-ticketについて

    月末からの海外旅行でシンガポール航空を利用します。 ネットにて格安航空券を購入したわけですが、Eメールに 添付されたチケットはE-ticketでした。 私としては初めての利用で戸惑うことが多々あります。 旅行会社の指示によれば、添付されているE-ticketの (1)レシート部をプリントアウトして持参しておくこと。 (2)空港のチェックインカウンターでは係員の方へパスポートを 提示する際に「E-ticketでの予約です。」と伝えること。 、、、とあります。 チケットの紛失、盗難、持ち忘れの 防止に有利なチケットとのことですが、初めての利用で 本当に不安です。 また、座席指定などは通常のチケット同様、チェックインの 際に希望を伝えられるものなのでしょうか? E-ticketだと 既に席が決められているのでは!?、、、とも考えたりしています。 それから、いつもは航空券のレシートや半券を 大事にとっておいて、帰国してからマイレージを 事後加算して頂いています。 E-ticketでもそれらの 手続きは可能なのでしょうか? その場合、必要なのは 自分でプリントアウトしたレシート???  質問ばかりで恐縮ですが、皆様からのご意見をぜひとも お待ちしています。 宜しくお願い致します。

  • 事前に座席指定のできる航空会社はありますか?

    事前に座席指定のできる航空会社はありますか? ヨーロッパ(フランス、スペイン、イギリスあたり)へ旅行しようと考えていますが、ペアシートを確保したいと思っています。 シンガポール航空は、フライトの48時間前にはウェブでチェックインできるため、座席を選べるのですが、その他の航空会社で、同様に事前に座席を選べる航空会社はありますでしょうか。 また、ツアー旅行で行く場合には、自分でウェブチェックインなどは出来ないのでしょうか。 明日にでも旅行を申し込みたいと考えているため、御存知の方が見えましたら、ご教示いただけますと幸いです。

  • US系航空会社へのクレーム。

    初めて質問いたします。 この2月にアメリカへ某US系航空会社にて旅行いたしました。問題が起きたのは帰国するときです。 早朝の便でまず国内乗り継ぎをし、そのあとハワイでもう一つ乗り継ぎ、日本へ帰国というスケジュールでした。 空港についてみるとカウンターはもう混みあっていましたが新しく導入された端末にて搭乗券を発券し、 荷物をチェックインをするために列に並んでいました。カウンターは混んでいましたが 見慣れた光景だったので大丈夫だろうと思っていましたが実際の列の進み具合は非常に遅かったのです。 しかしカウンターに来た人を誘導する係りの人(”~便の人はお急ぎください”と いう呼び込みはまったくしていなかった)もカウンター内の人(カウンター 越しに搭乗客と雑談しているのが見えた)ものんびりしていたので 不安ながらそのまま並んでいました。そして順番が回ってきたときに 「遅すぎる。荷物はチェックインできない。スペシャルサービスの列へ並び直せ」と 言われました。何がなんだかわからないままそちらへ並びましたがそっちも長蛇の列。 私と同じ目に遭ったのでしょう、大声で航空会社に向かって悪態をつく人、航空会社の文句を言いながら誰かに連絡の電話している人などが 多数いました。 こちらでも長く待たされ、もちろんその間に乗るはずだった飛行機は出てしまい、やっとまわってきたカウンターでは 「明日しか便はない。手数料を払えば明日の便を予約できる。ホテルは自分で払うように」という指示。 もちろん抗議しましたが気に入らないのなら自分で他の航空会社の便を取ればいい、と。公衆電話からカスタマーサービスに電話をし、 日本語を話せる人と話しましたがカウンターとまったく同じことを言われました。 しかも最初に言われた手数料が間違っていて、実は旅行代理店を通して買っているのだから先程言われた金額に +$50だということでした。他に方法もなかったので泣く泣く支払い、自分でホテルも探し、 次の日の便で帰りました。 帰ってきて色々考えましたが、どうしても納得がいかずメールで日本支社へ抗議してみました。 すると謝罪の言葉もなく「早めにきていただかないとこういうことも有り得ます」とのなんともあっさりした返答。 どうしても私の気持ちが収まりません。別のUS系航空会社に勤める友人は時間が迫れば呼び込みするのが普通だ、 といいます。せっかくのハネムーンだったのに最後にケチがついて一ヶ月たった今も腹立たしい気持ちでいっぱいです。 メールだから軽くあしらわれてしまうのでしょうか?手紙で抗議すべきですか?それとも抗議すること自体、無理なことでしょうか? どうかお知恵を授けてください。

  • シンガポール航空eチケットの座席指定について

    来週、友達とセントレア発シンガポール チャンギ空港乗継でバリ島にツアーで旅行に行きます。 当初、旅行会社からは当日セントレアのカウンター(旅行会社の)で航空券を貰ってからシンガポール航空のカウンターでチェックインするように言われたのですが、事前にWebチェックインで座席を指定をしたいため(元々旅行会社のHP上にはwebチェックインが出来ることが明記されていました)ことを伝えて改めてeチケットを送付してもらいました。 そこでわからないことがあるで教えていただきたいのですが・・・ (1)送付されてきたeチケットを見ると全ての便(往復)の座席が記載されています。  去年、大韓航空を利用した際のeチケットを見ると座席欄が空欄になっていたのですが、  今回は既に座席が仮にでも決まっているということなのでしょうか?  シンガポール航空の予約画面で座席の位置を確認したところ、特に不満も無かったのでそのままでも  良いと思っています。  それならばwebチェックインをしなくても当日シンガポール航空のカウンターでチェックインをすれば記載されている座席にそのままなるのでしょうか?

  • デルタ航空のEチケットについて

    数日後、米国へ旅行予定です。 添乗員同行ではないため、米国での乗り継ぎも自分でしなくてはいけないので、心配です。 デルタ航空使用です。Eチケットなるもので、搭乗してください、とのことでした。 心配なのは、米国到着後の乗継便で、2度目のチェックインする場合に、紙ベースの航空券がないとうまく乗り継ぎできないのではないか(英語でうまく伝えられるか)、ということです。 旅行会社からは、日本語で書かれた【旅行日程表】とパスポートでチェックインしてください、と説明されています。・・・本当に大丈夫なのか、疑問になりました。 また、インターネットでチェックインもできるそうですが、乗継便もチェックイン可能なのか、もしそれができるのであれば、日本で2便とも済ませておいたほうがいいのか。 うまくスムーズに行ける方法がありましたら、教えていただけますでしょうか? 分かりにくい説明で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

  • もしも飛行機が送れ、乗り継ぎ(別の航空会社)に乗れなかった場合・・・。

    こんにちは。 来週、フィンランドからアムステルダムを経由してアジアに向かいますが心配なことがあります。 KLMでアムステルダム到着後、そこからJALに乗り継ぎます。 乗継までには2時間5分ありますが JALのフライトはソウルにある旅行代理店で購入し、 KLMは直接ホームページで購入したので、一度荷物を受け取り、再チェックインになります。 もしもKLMのフライトの到着が送れ、乗り継ぎのフライトに乗れなかった場合、自己負担で新たに航空券を購入しなければならないのでしょうか?  それとも遅れた航空空会社がフライトの確保や振り替え?をしてくれるのでしょうか? JALのウェブチェックインをしたいのですが、私の航空券はできないものなので空港で手続きするしかありません。 というのも先日、KLMでドイツに行った時、往路は到着が1時間遅れ、 復路は、経由先のアムステルダムのコンピュータがダウンして、アムステルダム行きや経由便はチェックインできず、 言われた通りticket salesカウンターの行列に並ぶと、無料でフライトを変更してくれたのですが 今回も同じようなことが起こっても、私の乗り継ぐフライトはKLMと関係ないので、万が一のことを考えると、少し不安になっています。

  • アメリカン航空のチケット

    こんにちは。 夏の旅行で アメリカ行きのフライトのチケットを アメリカン航空のウェブから オンライン予約で 正規割引航空券を購入しようと考えています。 自分では これからいろいろと調べていこうと思っていますが、 くわしい方、経験された方に まずはおうかがいしようと思い質問します。 1.アメリカンの航空券のオンライン予約・購入では   予約と同時に座席指定ができるのでしょうか。   または、購入後に、フライトの○○日前から   座席指定が可能・・・というスタイルでしょうか。 2.日本発のフライトの   オンライン・チェックインは可能でしょうか。   可能ならば、何日前、何時間前から   可能なのでしょうか。 3.そもそも   オンラインで購入した航空券は   e-ticketなのでしょうか。 4.エコノミー席の場合、   マイレージのステータスやブッキングクラスによって   座席指定できないシートが   やはりあるのでしょうか。 5.コードシェアの日本航空のフライトも   同時に購入できるようですが   こちらは座席指定できないのでしょうか。 たくさんの質問で申し訳ありません。 ひとつでも回答いただければ幸いです。