• 締切済み

タクシーでのチップについて教えてください

GIZO13の回答

  • GIZO13
  • ベストアンサー率46% (139/300)
回答No.1

現在海外勤務者♂です。 基本的にチップは受けたサービスに対して気持ちとして支払うものです。 今回のようなケースは、オプションツアーとしてツアー代金に組まれているのですから、基本的にはタクシードライバーに対して、タクシーチケットを渡すだけでチップは不要だと思います。 但し、運ちゃんがサービスが大変良ければ、距離にもよりますが、5-10米ドルくらい上げてもいいと思います。 日本人はチップ文化に慣れていないせいもあって、チップを多く包む傾向があります。自分が欧米に行った時はレストランでさえ、よっぽどサービスがよくて気持ちが良く食事が出来なかったら殆ど払いませんでした。 勿論、自分から色々と要求した時は、料金の10-15%と言うのが一般的です。(あくまでの自分から色々と要求した時です)

santeria31
質問者

お礼

回答頂きありがとうございました☆ 旅行代理店に聞いても、曖昧に支払った方がいいかも? という回答だったので大変参考になり助かりました! このタクシーでは必要な際にのみ支払うこととします。 ありがとうございました

関連するQ&A

  • ロサンゼルスオプショナルツアーのチップ

    5月に初めてロサンゼルスに旅行に行きます。 海外が初めてなので 解らないことが多いです。 OP(オプショナルツアー)のチップについて教えて下さい。 フリープランのツアーなので旅行会社のOPと現地のOPを申し込みました。 旅行会社のOPは説明に往復送迎、ガイド料、税金、チップは代金に含まれれていますと記載があったのですがロサンゼルスで日本人が経営している日本人相手の現地のOPには、往復送迎、日本語ガイド、税金が代金に含まれますと記載されていました。 この場合、現地のOPにはチップ代はツアー代金に含まれていないと思えば良いのでしょうか? アメリカのチップは、代金の15%~20%と旅行雑誌に記載されていたのですがツアー代金の20%をチップとして渡せば良いのですか? 現地OPツアー 『ロサンゼルス8時間市内観光』お一人$110 二人で参加するので $110×2=$220 OP代金$220×チップ20%=$48(チップ代)? 国内旅行のタクシーで市内観光をした時などはもちろん運転手さんに心づけをお渡しているのでチップを心づけだと思えば良いのだと思いますがアメリカなので金額の相場がわかりません。どなかた知っている方がいたら教えて下さい。

  • ハワイ島のツアーについて

    7月に新婚旅行でオアフ島に行く予定をしています。 1日だけ、ハワイ島の日帰りツアーも申し込む予定にしているのですが、迷っています。 キラウェア溶岩を歩くツアーにしようと思っているのですが、「a’atours」と「HIS」のツアー2つあるんです。 「HIS」のツアーはオアフ島のホテルからホノルル空港までの送迎も付いていて、a’aよりも少し安いのですが、いろいろネットで調べると、a’aのは溶岩の近くまで行くことのできる唯一の会社だと書いています。 どちらもカラパナ地区を歩くことができるようなのですが、これまで、どちらかのツアーに参加されたことのある方の意見をお聞かせください。 また、ホノルル空港とホテル間の送迎が、旅行についていないのですが、空港ですぐに手配できるものなのでしょうか?タクシーやバスですぐに行けるものでしょうか? 初めてのハワイでいろいろわからないことばかりです。 よろしくお願いします。

  • ハワイの空港‐ホテル間の送迎について

    ハワイ(ホノルル)の空港から、ホテルまでの送迎についてお尋ねします。 (1)ツアーでのシャトルバスは、「乗るまで」、「乗ってからホテルに到着するまで」にどのくらい時間がかかるでしょうか? JALパックのアイルを考えています。飛行機はビジネスクラスの予定です。 到着してから、長時間待つのは避けたいと思っています。 (2)JALパックツアーで、個人送迎をオプションでつけると、片道19,000円です。JTBのツアーを見たら、「まっすぐタクシープラン」が片道2,700円でした。差額が一万円以上です。何が違うのでしょうか? 上記のツアーに参加されたこのがある方、ハワイに詳しい方など、ぜひ教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • ハワイツアーに参加するのですが。。。教えてください!

    ハワイ暦16回。と、いっても全てツアーばかりの参加。ましてや黙っててもホテルまで連れてってもらえるタイプ(無料シャトルで説明会会場→ホテルまで誘導)しか利用した事が無く、帰りもホテルまでシャトルが迎えに来てくれて、空港でゲートまで案内してくれる誰でも安心して行って帰れるタイプです。 今回は初めてツアーの送迎無しタイプを使うのですがとっても不安なので詳しく教えてください。 「ホノルル空港から自分でタクシーにてホテルへ→帰りも出発2時間前までにタクシーで空港へ」としか記載されていないのですが、ツアーの書類や帰りの航空券んなどは何処でもらえたりするんでしょうか? 特に帰りは自分でタクシーで空港に着いて何処にどうやって向かえば間違えなく帰れるのか?。。。 何だか恥ずかしいのですがとっても不安です。 ハワイに詳しい方、是非是非!教えてください!私もそろそろ無料送迎から卒業したいです。

  • こんな場合貴方はチップを払いますか。

    こんな場合貴方はチップを払いますか、払いませんか、また払うとしましたら幾ら位ですか。 例えばハワイ旅行に行きました。 (1)ホテルの部屋に入ったらスタンドの電球が切れていたのでゲストサービスに連絡をしたら係の人が電球を取替に来てくれた、その係りの人にチップは。 (2)帰国のため空港でタクシーを降りたら、頼んだわけではないが空港職員がトランクから荷物を降ろしてくれて検査機のところまで運んでくれた、チップはどうします。 (3)ホテルのタクシー乗り場で乗り場係りがタクシーのドアを開けてくれたり、行き先を告げてくれたりしてくれたが特に荷物はなく、積み下ろしして貰ったわけではない、係りにチップは。 (4)ビュッフェのレストラン、ドリンク類もセルフの店で、係りは席に案内して伝票を置いて行っただけ、勘定のときチップはどうします。 (5)旅行会社のオプショナルツアーで「料金にチップは含まれています」明記されていたが、例えばヨット、クルーザー、観光バスなどを降りるとき他の客は全員チップの箱に数ドル入れて降りている、そのとき貴方もチップを入れますか。 みなさんどうしますか。

  • タクシーとホテルの送迎

    ヒースロー空港からバッキンガム宮殿の近くのホテルに行くのですが、 どうすれば最もスムーズに移動できるでしょうか。 タクシーを使うか、ホテルに送迎を頼むかを考えています。 ツアーではないので、ツアーの送迎はついていません。

  • チップについて(チップ込みのオプショナルツアー、市内観光時、チェックイン前)

    こんにちは。 来月ハワイに行きます。 フリープランのツアーで、二人旅行です。 チップについて分からないことがいくつかありますので、ご存知の方、教えてください。 この間も質問させていただいた内容と重複するのですが、答えにたどり着けなかったのと新たな質問があります。 「教えてgoo」内を探しましたが、今回の疑問に対する答えが見付からなかったので質問します。 (1) 日本からオプショナルツアーでダイビングに申し込んだのですが、担当者に「チップは込みですか?」と聞いたら「込みですが、集団ではなく二人だけで受けていただくコースですので、終わった後に20ドルほど渡して頂いたら良いと思います」と言われました。 一人120ドル+taxのツアーですが、チップが込みでも二人だけで受ける場合は更に払うのが普通ですか? また、皆さんでしたら払いますか?払いませんか? 払うとしたら、サービスにもよるのかも知れませんが、いくらくらいですか? (2) ホノルル空港から初日宿泊ホテルに旅行会社の方が専用車(乗りあわせではなく、二人だけで乗ります。おそらくリムジンではなく普通の車です)を用意してくれて、それに乗ってモアナルアガーデン、ヌアヌパリの丘、カメハメハ大王像を回る市内観光があります(引き回しの刑とよく「教えてgoo」内では書かれていますが…)。 オプショナルツアーではなく、無料で送迎についてるものです。 その場合、運転手にチップはどのくらい渡しますか? ツアーの担当者には既に金額は聞いているのですが、皆さんでしたらどのくらい渡すのかが気になりますので質問させて下さい。 (3) 飛行機でハワイに着く予定時刻は9:00で、チェックインは15:00です。 初日の上記市内観光が終わった後、チェックインまでに少し時間があるので、大きな荷物をホテルのフロントに預けて買い物に行こうと思っているのですが、その時のチップというのはいつどなたにどのくらい渡せば良いのでしょうか? 預ける時ですか?荷物を受け取る時? スーツケースを2つ持って行くのですが、2ドルで良いのでしょうか? チェックイン前なのでもう少し多めに? 初歩的な質問ばかりですが、宜しくお願いします。 足りない情報があれば補足します。

  • トルコでのチップとお金

    皆さんこんにちは。明後日からトルコに行くのですが、現地の旅行会社にいろいろ頼んでいます。それでお金の慣習が全く分かっていないので困っております、どなたか教えてください。 1.空港からホテルでの送迎(運転手さん)・現地でのツアー(運転手さんとガイドさん)・ツアーで付いている食事の際(出て行く際)などチップはいるのでしょうか?ある現地旅行外社のHPでは料金にチップが含まれることが書いているのですが、私が頼んだ会社ではHPでも明細にもその記載がありません。また払う際の金額はどのくらいになるのでしょうか? 2.米ドルが比較的使えると検索では出ていたので、2-3万円分をドル(特に細かめに)にして、数千円分を必要におうじトルコリラにしようと思っています。トルコリラは主にどの程度の細かさで持っているのがお勧めでしょうか?

  • バンコクの空港でのタクシー利用について

    ついこの間初めてバンコクに2週間位行ってきました。深夜バンコクの空港について、外にあるタクシーカンターでカオサンまで行きたいと告げると直ぐにタクシーに乗せてくれたのですがその時、タクシーチケットをカンターでくれませんでした。(特にチケットを下さいとはいいませんでした。)タクシーが走りはじめたのですが、メーターのスイッチを入れてくれず、注意すると運転手は「カウンターでカオサンまで350Bと言われただろ?」と言われたのですがカウンターでは何も言われませんでした。結局、カオサンまでは350Bで行ってもらったのですがその時、有料道路も使っていないのに350Bという金額はボラレタのでしょうか?

  • 教えてください!サイパンでのチップ

     こんにちは。5月にサイパン旅行に行きます。  サイパン旅行でのチップの額をいくらぐらい用意すればよいかわかりません。御存知のかた教えてください。 1.旅行会社のパッケージツアーでホテル空港間の送迎 つきとなっておりますが、この場合も運転手さんなどに チップはいりますか。いる場合はいくらぐらいですか。 2.個人でシュノーケリングツアーを申し込みました。 日本人のショップですが、日本人のガイドさんにチップ はいりますか。また、ガイドさんのほかのスタッフがわ かりません(運転手、ポーターさん、船の操縦士さんな ど、日本人か現地の人か)。このばあいあらかじめ ショップに確認するのもはばかられますが、どのように 用意すればよろしいでしょうか。 3.万が一ツアー中にどこかホテルなどのトイレを使う ことになった場合、チップはいりますか。いる場合はい くらぐらいですか。  ご助言をよろしくお願い致します。