• ベストアンサー

披露宴の御礼、御車代など。水引とか。

こんにちわ。いつも大変お世話になります。 ついに2日後の日曜日に挙式となりました。 今、当日のお礼などを用意しています。 そこで両親と話をしていて疑問が出てきたのですが。 『親戚に渡す御車代(遠方ばかりです)は、  「これからもお世話になる」と言う意味で蝶結び』 と言われました。 本当ですか? それと、もう一つ質問です。 主賓や乾杯の音頭を取っていただく方に渡すように、紅白のあわじ結びがついている 祝儀袋を買ってきました。 中袋には「住所 氏名 金額」を書く欄が設けられています。 これらは通常、お祝いが渡す方が書くと思うのですが、 お礼を出す場合も書くのでしょうか?書かないですか? それか、そもそも“紅白のあわじ結び”に問題がありますか? ゼクシィを読んでも書いてないし、他の本やネットを見ると、 金額や書き方も様々で、一体どれを信じていいやら、と言った感じです。 急にあせり出しました。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

そのとおりです。 http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Namiki/8811/zakki_98_5.html 記入の上渡します。淡路結びで問題ありません。

a-bra_znzn
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました。 お返事が遅くなり、まことに申し訳ありません。 先週の式では、滞りなく(と本人は思っています)皆さんにお返しやおもてなしができました。 早急な回答、ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • wao_wao
  • ベストアンサー率37% (88/233)
回答No.2

a-bra_znznさんこんにちは。 私は、御車代のポチ袋を百貨店の文房具売り場で購入しました。 「御車代」と書いてある物が売っていますよ。 それに、それ以外の心付けのポチ袋については店員さんに相談しました。 百貨店なので、きちんと書物で調べて出してくれました。 その土地の風習などもあるかもしれないので、是非行って相談してみてはいかがでしょうか。

a-bra_znzn
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました。 お返事が遅くなり、まことに申し訳ありません。 せっかくお教えいただきましたが、百貨店まで行く時間がなかったもので。。。 親の意見を優先させて、用意することにしました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • お車代他、お礼について

    あさって挙式なので急いでます!! お車代は4万円という数字でも問題ないのでしょうか? なんとなく数字的に良くないのかな・・・と思うのですが。遠方からこられる方に交通費として3万円用意したのですが、乾杯の音頭を取って頂くのでそのお礼としてプラス1万円と考えた場合4万円になってしまいます。。。それと、挙式・披露宴当日ですが、スタッフの人たちにもご祝儀のようなものをお渡しするのでしょうか???

  • 結婚式で主賓に渡すお礼の中袋の書き方について教えてください!!

    来週末に結婚式を行う予定のものです。 駆け込みの質問ですみません;; 結婚式で主賓スピーチをしていただく方にお礼として御車代\10,000を渡す予定にしていて、 紅白の水引の熨斗袋でお渡ししようとしていますが、中袋はどのように書けば良いのでしょうか。 お祝儀の中袋の場合は金額、名前、住所を書くと思いますが、御車代の場合は金額だけで良いのか、金額も書く必要はないのか…。 お手数ですが、ご回答のほどよろしくお願いいたします。

  • お車代・お礼は!?

    本日、披露宴を済ませました。 ゼクシー等には、よくお車代・お礼はいくら等の記事が載っています。 みなさんは、どうされましたか? 乾杯や来賓挨拶をしていただく方にはお金を包みましたか? 私の場合、準備はしていましたが・・・両親が部屋にそのお金を忘れており渡すのを忘れてしまい、披露宴が終わってしまいました。 特に、これといったお礼等はしなくていいのであれば、特に問題はありませんが・・・逆だった場合、明日にでも必ず渡さなければいけません。。。 みなさんはどうされましたか? また、来賓スピーチ、乾杯の方にはいくら包まれたでしょうか? よろしくお願いします。

  • お礼について

    結婚式で、受付、主賓、乾杯を頼んだ人へのお礼について質問します。 受付を頼む友人ですが、一人が車を出し、二人一緒に乗ってきます。 20分ぐらいの距離です。 受付のお礼として5千円包み、車を出してくれた子にはお車代5千円をプラスして渡そうと思っています。 この場合、"お礼"と"お車代"は別の封筒で渡すべきでしょうか? 両方"お礼"として、5千円と1万円で二人を区別してしまうのは、あからさますぎてどうなんでしょう? 次に主賓を頼む上司ですが、県外から来てもらう方で、往復2万円かかります。 この場合、"お車代"として2万円包めばいいのでしょうか? お礼を1万円と考え、"お礼"として3万円包むべきなのでしょうか? 最後に乾杯の音頭を頼む上司ですが、送迎バスでみんなと一緒に来てもらうので、交通費はかからないのですが、"お車代"として1万円包んだほうがいいのでしょうか? それとも、"お礼"として1万円包めばいいのでしょうか? 細かい質問ばかりですみません。 よろしくお願いします。

  • 結婚式 主賓・乾杯 お礼

    皆様はどうされたか、ご意見を聞かせていただきたいです。 2020年2月に挙式・披露宴を控えており現在準備を進めております。 主賓と乾杯を行って頂く方へのお礼の金額と封筒について悩んでいます。 主賓は新郎の直属の上司(部長) 乾杯は新郎の同じ部署の先輩にお願いをします。 お二方とも1000円以内で式場までこれる場所に住んでます。 その為お礼金のみを包む予定なのですが、お二方とも1万円ずつ包むのが妥当でしょうか? インターネットで検索すると、お車代として1~3万と出てきます。 1万だと少なすぎるのかなと思ったり、ですが交通費はないしと悩んでいます。 また、上司に当たる方と先輩と同額包んでも失礼に当たらないかも心配しています。 後日中身の金額をされることはないかも知れませんが、、。 もし、1万円包む場合宛名がお車代、封筒はご祝儀袋でしょうか? それとも1万円なので略式のご祝儀袋で良いのでしょうか? 主賓、乾杯をお願いしてるのに略式のご祝儀袋もどうなんだろうと思う反面、1万円なのにご祝儀袋を使用するのも、、と悩んでいます。 長々と長文で申し訳ありませんが、ご意見頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 緊急!披露宴の主賓って必要?

    すいません、急ぎで質問をさせてください 11月11日に挙式を控えているのですが、 予定していた主賓の方が急きょ欠席になってしまいました。 理由は、今いる会社を年明けで退職することが、ひょんなことから 主賓の方の耳に入ってしまい、それなら欠席・・・となってしまったんです。 そこで、次の選択肢のうち、どれを選べばいいのか? 判断がつきかねています。 皆様のご意見を頂けると助かります! A.会社で以前お世話になった上司に主賓を頼む(出席の内諾は頂いていますが、主賓の話は全くしていません) B.新郎側の恩師(ただし、ここ1年ほど連絡を取っていない)に主賓を頼む C.主賓を立てず、乾杯の音頭のあいさつで代わりにする。 (乾杯の音頭で簡単なスピーチも一緒に、と依頼はしてある) 個人的にはCもありなのかな・・・とは思っているのですが。 ご意見ください!

  • お車代とお礼を入れる袋のレベルについて

    披露宴で主賓へのお車代と受付のお礼を入れる袋は ポチ袋がいいと人と、きちんとした祝儀袋がいいという人がいますが、 一般的にはどのレベルのものが適切でしょうか。

  • 披露宴での主賓・司会者へのお礼について

    秋に結婚します。披露宴を行うのですが、仲人・媒酌人はたてず、主賓は新郎新婦のそれぞれの会社の上司、乾杯も新郎の上司にお願いをする予定です。また司会は新郎の学生時代の友人が務めます。ここで一般的な疑問なのですが、両主賓には、特別のお礼をするものですか?(お車代?その場合いくらくらいが相場なのでしょうか)。乾杯の挨拶をもらう上司にはどうですか?引き出物を高価にするのとはまた別ですか?引き出物を高価にすべき人は誰でしょうか。また、司会者には謝礼をいくらくらい払うものですか?

  • 上司へのお車代

    結婚式準備中の者です。上司へのお車代がいくらになるのかわからず、悩んでいます。 福岡で挙式予定です。 上司A(主賓 部長クラス) 東京から福岡まで飛行機 スピーチを依頼する予定 上司B(課長クラス) 東京から福岡まで(乾杯の音頭をお願いする予定) 上司Aと上司Bのお車代がいくらにすべきでしょうか。 ちなみに東京から来てくれる友人にはお車代1人2万円を考えています。 上司の場合は、2万円ではなく3万円が妥当でしょうか。 さらにスピーチなどを依頼するので加算して4万円くらいになりますか? どなたかご意見をお聞かせください。

  • 披露宴で主賓挨拶をしてくださる上司以外の上司へのお礼

    披露宴で主賓挨拶をしてくださる上司以外の上司へのお礼 はすべきでしょうか? 新郎側は、5人の上司を呼び、1人に主賓挨拶、もう1人に乾杯挨拶をしてもらいます。上司へのお車代含め、挨拶をしていただいたお礼を、新郎の両親から披露宴中に渡してもらう予定です。 挨拶をしていただかない他3名の上司にも同じ額、内容のお礼をすべきでしょうか? 5名は同じ机に座ることになります。 どなたかアドバイスいただけたら嬉しいです。 どうぞよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう