• ベストアンサー

おすすめ参考書

高校三年生になります。 大学に向けて、数学III+Cをとりました。 そこで参考書を買いたいと思うんですが、 おすすめの参考書はありませんか? 欲しいのは参考書なので、解説さえあればいいと思っています。 よろしくお願いします。

noname#30134
noname#30134

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

基礎からやるならΣベストか黄チャート、 それ以上を目指すなら青チャートでいいと思います。

noname#30134
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 チャート式は問題集なんですよね。 シグマベストもあるんですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 参考書、問題集

    高校の数学を全部一冊にまとめた参考書ってないですか?数学a,数学b,数学c,数学I、II、III

  • 乗数の解き方とお勧めの参考書を教えてください。

    下記の数式でdを求めたいのですが、√を使った一つの解き方しか思い浮かびません。関数電卓を使わずに、もしくはx√というのを使わないとき型はないでしょうか。教えてください。 数式(a/b)=(c/d)^e 求め方d=c/e√(a/b) また、今回のような数学の解き方がわからない、忘れていることが時々あります。 そこで高校数学を復習したいのですが、一冊で広い範囲を学べるお勧めの参考書はないでしょうか。教えてください。 なお、私についてですが高校で数III、Cまで習い、理系の学部卒業3年目です。 以上よろしくお願いします。

  • 数学III+Cの参考書探しています。

    数学III+Cを勉強しています。基礎から勉強できる参考書がありましたら教えてください。 例えば「これでわかる数学III+C(文英堂)」は基礎的な参考書だと思いますが、皆様はどう思いますか?

  • 中学の参考書について。

    中学の参考書について。 今、中学3年です。 公立高校への受験のために最近、数学の参考書がほしくなり、 探しているんですがあまりしっくりくるものが見つかりません。 全学年が網羅されていて、解説が分かりやすく、 問題が多い参考書でお勧めはありせんか? なるべく合計が2500円以内にしたいのでお願いします。 高校は大体、偏差値50ちょっと下ぐらいのところです。

  • 参考書

    現在高校1年です。 大学受験まで後3年ありますが、今の時期は何をすればよいのでしょうか。数学は青チャートを買おうと思っています。英語、理総B、日本史Aのお勧めの参考書を教えてください。

  • 数学の参考書について

    今年高校を卒業し、来年国立大学の工学部を受験する者です。高校の時は数学I、IIの基礎問題しかやっておらず、殆ど1から始める状態です。中学の時も数学はかなり苦手でした。来年の受験のために数I、II、III、A、Bを独学でやっていこうと思うのですが、本屋に行ってもどれが自分に向いているのか分かりません。工学部なのでセンターのみならず二次試験に数学は必須なので今からでも必死に勉強していこうと思っています。そこで初めてから出来るような参考書を教えて下さい。いつも自分は、どうしてこの式になり、その答えになるのか分からないことが多いので、解説も詳しく載っているものが良いです。注文が多くてすみません。よろしくお願いします。

  • 参考書のことなんですが・・・

    私は来年度、高校1年になるんですが 中学の時にものすごく勉強したんですが成績はほとんど伸びませんでした。 そこで参考書を買おうと思ってるんですが解説が分かりやすく習ってない単元でも解説をみれば分かる(または最初に解き方が書いている)参考書おしえてください。 買いたいのは 世界史A 数学IとA 生物Iです。 宜しくお願いします。

  • 塾に行かず勉強したい新高1です参考書教えてください

    今年高校に入学する者です。 今は、塾に通っており、偏差値は72~3程ありますが、高校に入ったら、とりあえず塾や予備校に入らずに勉強したいと思っております。 進路は大学進学を希望していますが、それより楽しむことを主としたいので、少し詳しすぎる位が良いです。 数学はもう数III・Cまで終わっていて、「大学への数学」を買うことにしているのでそれ以外の科目についてどうか教えていただけますでしょうか?

  • 数学III お勧め参考書 教えて

    高校3年です あと10日で定期テストなのですが数学IIIが理解できません 極限の範囲です なので参考書を買いたいのですが なかなかいいものがみあたりません ご存知でしたら教えてください

  • 数学の参考書・問題集について

    高校2年の者です(理系) 数学が苦手で、基礎から学ぶため文英堂の「これでわかる数学」をやりましたが、 I,II,III,A,B,Cが終わりました。 「これでわかる数学」の次は何をやれば良いのかよく分かりません。 アドバイスをください。