• ベストアンサー

過去が浄化出来ない。

最近、また過去にとらわれてしまいます。医者も困惑してる様子。昔、内観療法はやったし、今は認知療法中。だけど、効果は。焦ってるのが確かですけど。最近、また過食症になっちゃって。医者と100kgを切ろうって目標を立てて、110kgから101kgまで落ちたけど。ここにきて107kg。ウエストもキツくなってきました(>_<)。 とにかく小学生になってから、ストレスが溜まると食べる癖が。特に最近、揚げ物に嵌ってしまって・・・。何を食べても以前より美味しく感じるし。空腹でなくても、ついそこに食べ物があると食べてしまう。 で、運動とかをするのは苦痛。 良くないのは分ってるんですけど。 過去ですが、自分を責めるし、他人を恨むし。よく、「自分を責めてはいけない」」「人のせいにしてはいけない」と言いますが、じゃあ、何事も無かった事に出来るか?というとそれが出来ない。随分前に似たような質問をしたら、「忘れようとしてるのは思い出そうとしてるのと同じ」とありました。今は、忘れようという意識はないですが、普段はつい頭をよぎるし、寝てる時も夢に過去の嫌な人物とかが出てきたりします。 どうすればよいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mijinco
  • ベストアンサー率25% (87/346)
回答No.1

「過去にとらわれる」することが、あなたにとって得か損かでr一度とことん考えてみてください。 ・自分を責めるのが得か損か ・他人を恨むのは、得か損か 「…ほら損でしょ」と言いたいわけでは全くありません。 どんな場合が得でどんな場合が損かも考えてみます。 で、そのあとで、頭を過ぎったときや夢を見たときや思い出したときに、自分がどう受けとめたらいいかを考えてみます。 頭をよぎらないようにとか夢を見ないようにという試みはあまり効果がないと私は思います。よぎることなどを事実として受けとめ、それをどう受けとめれば自分にとって得かを考えます。 何かの効果を期待しないで、ちょっとめんどうですが、ぜひためしてみてください。

nicechamp
質問者

お礼

回答ありがとうございます。確かに無の心境になるのが一番なんでしょうね。どうにかしようともがくと返って余計悪くなるって事ですよね。

その他の回答 (1)

回答No.2

食べることを正当化するために過去の出来事を利用している のだと思います。 ストレスがあるから食べてしまう。 食べるのをコントロールするにはストレスがなくならなければいけない。 でもストレスはどこにいても感じてしまうものです。 つまり食べる理由としてストレスを利用しているのです。 自分の意志では食べていないと思いたいたいのでしょうか。 でも食べているのはあなた自身なのです。 自分の食べることをコントロールできるのはあなた以外には どこにもいません。 いま自分が食べていることを認識しましょう。 過去のせいで食べているわけではありません。 いま食べていることを過去のせい、ストレスのせいにすることをやめ 食べることはいまの自分がコントロールすると自分に誓うことです。 だからといってすぐにコントロールができるわけではありません。 繰り返し自分が食べることをコントロールすると自分に言い聞かせることで 徐々にコントロールできるようになるでしょう。 諦めないことです。

nicechamp
質問者

お礼

回答ありがとうございます。食べ物ない環境に身をおきたいですね。そしたら・・・ちょっと違うかな?

関連するQ&A

  • 忌まわしい過去を浄化するには?

    うつ病で10年近くなってる32歳♂です。どうしても、過去の嫌な出来事に囚われてしまう事が多いです。そして、そこから、将来が不安になったり、本日も心療内科医と話をしました。医者曰く ・一週間以上先の事を考えないようにする事。 ・現在の生活に張り合いが出るようにする事 などが主なアドバイスでした。 実際、今はフリーターと無職を行ったり、来たりの生活で、正社員の道も考えています。でも、今もそうですけど、日中、憂鬱だし、ふと嫌な過去が脳裏に現れてしまって、落ち込んだり、悔やんだりしてしまいます。更に、何で自分は生きてるんだろう?生きてて空しい、とか思ったりします。 カウンセリング案を医者に話してみましたが、医者曰く「それも一つの手ではあるけど、必ずしも良い効果があるとは言えない」だそうです。で、上記のアドバイスを貰いました。  PTSD(トラウマ)という所まではいってない症状らしいんですけどね。心と頭に出来た傷というか、膿を浄化出来ないものか?と堂々巡りで悶々とした日々を送ってしまいます。  誰にでも、嫌な過去はあるんでしょうけど、乗り越えられない自分が居ますね。今は転地療法とか考えたりしてます、地元には嫌な記憶が多いので、リセットになるかも、とか思ってますが。何かアドバイスを頂けたらと思います。

  • 異常な食欲

    こんばんは!! タイトルの通りなんですが… 最近、異常なほど食欲があり1日で2~3kg増えていくくらい食べてしまいます(>_<) よく噛んで、ゆっくり食べるように心掛けているんですが… もう少しでも空腹感があると買いに行ってまで大量にモノを食べなくてはおさまりません(:_;) それでなくてもウエスト周りが気になっていたのに、ウエストだけではどうにもならない程みるみる太ってきます 誰か過食を止める方法知りませんか?

  • 境界性パーソナリティと内観療法

    私は、境界性パーソナリティ傾向があり、何かと悩んでいます。 最近、精神科医にかかりましたが(経験のある医師3人)、「ボーダーですか」というと、「わからない」 と言います。 何かしらのセラピー、カウンセリング、心理療法等を受けたほうがいいんじゃないか、と常に思っているようなところがあります。 いろんなセラピーがあって、過去を扱うもの、分析的で潜在意識に焦点をあてるようなタイプの療法と、現在やこれからを扱う認知行動療法的なものとか、いろいろありますね。 カウンセリングも良いとは思うんですけど。 それで、両親(父)にも相談したところ、「内観療法」なんかが良いのではないかと 言っていましたが、内観療法には、ある程度の自我が成熟?したパーソナリティ向きということで、 精神科医などの判断が必要とか? ボーダー的な人間は、まだ自我が脆弱のようで、内観療法を受けても良いものかどうか、の判断が難しく、ここで質問します。 それらは、きちんと医師に判断を仰ぐべきだと思うのですが、今現在通院していません。 内観療法を受けないほうが良い人もいますか? 内観に精通している人の意見をお待ちしています。

  • ダイエットをしていなかった過去の自分に戻りたい

    ダイエットをやめたいです。 ダイエットを長期間(2年ほど)意識していることが原因で、 半年前から典型的な摂食障害(吐かない過食症)になりました。 きっかけは、妊娠、産後のダイエットです(妊娠中はダイエットではなく体重管理) 過食回数や量は数ヶ月前に比べて少し落ち着いてきているものの、 まだ痩せたい願望が強いため、脳の中はダイエットが占領しています。 思えば、過去にダイエットを始めると必ずダイエットを意識していない時より頭の中は食べ物のことでいっぱいでした。 きっと「食べたいけれど我慢」すること自体が、 より「食」に固執するきっかけを作っていたのだと思います。 何度もダイエットを繰り返してきましたが、 今回は過去に経験したことがないくらいダイエット中毒となり、摂食障害となってしまいました。 食べたら太ると思い我慢 → 反動で過食(1日で4000~5000kcalを週3~4回) 過食は午前中や昼16時頃までに終わることが多いので、翌朝まで絶食 朝、夜に体重計に乗る 毎日、体をボディーチェックおよび採寸 何度も夫に太っていないか尋ねる 毎食、カロリー計算 代償行為として、下剤を飲んだり過度の運動(ジム通い) ダイエット関係のサイトやブログ、本を毎日読む(このサイトも毎日) 外食が怖くて出来ない 大好きだった旅行に行けなくなった 18時以降に空腹で吐き気があっても翌朝まで水、お茶以外口に出来ない 過食する時はきまって甘いもの(アイス、チョコ)+パン(菓子パンやフランスパン)で、 コンビニやパン屋を何軒もはしごしています。 そのわりには、過食スイッチが入っていない時に、 少しでも甘い物を食べると罪悪感に苛まれ、その日は「ダメな日」となり、過食へと繋がります。 そして、その後、やる気がなくなります。 友人との約束も過食が原因でキャンセルすることもありました。 鬱気味になり、食べたいものを食べられないのなら死にたい、 でも死ぬくらいなら食べたほうがいい、 でも食べたら太るから死にたくなる など、考えたこともありました。 もう食べ物に占領された生活は疲れました。 「ダイエットをやめたらヤセちゃった」 「最後のダイエット」 などの本を読み、ダイエットをやめることを決めました。 とりあえず体重計とメジャーは捨て、ジムは今月で退会します。 家でもカーヴィーダンスやコアリズム、トレーシーなどやっていましたがそれも止める予定です。 しかし、長期間ダイエットを意識した私の脳はダイエットをしていなかった時の脳を忘れてしまいました。 ダイエットしていなかった時は、 好きなものを好きな時に好きなだけ食べていました。 外食(夜)も週2~3回、毎日チョコ+アイスを食べていましたが、 食べることに執着していなかったためか、運動、食事制限を全くしていなくても痩せていました。 今は、食事の時は勝手に脳がカロリー計算してしまいますし、 鏡の前に立てば必ず体のラインを見てしまいます。 運動をしない日があればそわそわし、摂取カロリーを押さえてしまいます。 どうしたらカロリー計算をしなくなるのか、 鏡を見ても必要以上に体をチェックしなくなるのか、 甘い物を食べても罪悪感がなくなるのか、 運動しなくても不安にならないのか分かりません。 夫を含め、両親や兄弟、友人など誰からも太っている、痩せたほうがいいなど言われたことはありません。 着たい服も着れます。 ただ、私自身が今の私を認められないだけなのです。 なお、半年間過食していますが、 運動、授乳中(現在は卒乳)などのおかげか?過食するようになっても2kg増で抑えられていました。 体重の数字よりも見た目が大事ということや、 2kgなんて許容範囲だということは承知しています。 栄養バランスが悪いから過食すること、 空腹時間が長すぎると次に摂取した栄養分を体が脂肪へと溜め込むことを知り、 食生活も改善しました。 最近、過食が少し治まってきたこと、運動を以前より増やしていたことから今月になって1kg減り、 過食が始まる前まであと1kgとなりました。 …と今、1kg、2kgと打っていてバカバカしいと自分でも思います。 頻繁に過去のアルバムや日記を読み返してしまいます。 今よりも太っていた頃もありましたが、 今より体重や体型を気にしておらず楽しい人生を送っていました。 ダイエットを意識していなかった過去に自分に戻りたいです。 どうかなんでもいいのでアドバイスをお願いいたします。 30歳、女 身長 163cm 今朝の体重 50.6kg 体脂肪 24.8% ※ 子育て中による過食行為の中傷はご遠慮願います

  • 過去の過食嘔吐が原因で?

    過去に、過食嘔吐をしていました。 そのときは何も感じず、痛みもなく、歯が溶けていることもありませんでした しかし、摂食障害を克服し、過食嘔吐が無くなった今。 既に当時からは1年以上経ちます。この一年は、過食嘔吐は全くしてないです。 にも関わらず、今頃になって、歯が痛むので歯医者に行ったところ、歯がもろく、溶けていて、神経がむき出しになっているといわれました。(主に奥歯全部) これは、過去の過食嘔吐が原因で、歯がもろくなってしまっていたために起きた現象でしょうか? それとも、嘔吐していない現在に起きた現象なので、原因はそれ以外にあるのでしょうか?

  • 食事中、満腹なのに空腹感?

    最近の悩みです。おなかはパンパンなのに空腹感を感じるんです。夕飯になるとその傾向が強くて、食べても満腹感が得られないのは正直苦しいです。今は空腹感があっても今までの食事量で止めるように意識しています。血糖値が上がらないのでしょうか?満腹中枢が壊れているのでしょうか?詳しい方回答お願いします。治した経験がある方はぜひ教えてください。  調べてみると過食症が近い症状みたいですが、ダイエットはしたことがない人でも過食症になるのでしょうか?睡眠時間は大体7~9時間で十分取っているつもりですし、ストレスもためていないと思います。変化といえば、年末から、63kgだった体重が70kgに増えたことですが、現在は68kgで安定しています。  20歳男性 身長174cm 体重68kg です。タイトルが5・7・5になっていますが決して狙ったわけではありません。困っています回答お願いします。

  • 過去に過食…バランスよく食べて痩せる?

    4年ほど摂食障害です。 最近は軽くはなってきていますが 過食がひどく体重が20kgほど増え 精神的にも病んでます。 太っている自分がいやで 痩せていないと自分じゃない気もします でも頑張れない自分が嫌いで どうにか痩せて以前の自分に戻りたいと思います。 過激なダイエット(何も食べない、食べても少量)で痩せて 過食、ダイエットの繰り返しで疲れ果てました。 健康的に痩せるなどできるのか疑問なんです。 3食バランスよく食べ、運動でというダイエットは 本当に痩せるのでしょか?? もう、不健康でリバウンドが激しそうなダイエットは したくないと思っています。

  • 空腹を感じるには?

    初めまして。 困っているので、質問させて頂きます。 ここ数年、空腹感がありません。 以前はあったんですが、ストレスで過食やドカ食いを繰り返しているうちに、空腹を感じなくなってしまいました。 常に何かお腹にたまっている感じがします。(便秘症です) それでも、皆が食べていれば、時間で食べてしまいます。 空腹感がないため、満腹感もあまり感じず、食べ過ぎてしまいます。 体重も以前より8kg増えてしまったので、以前の体重に戻したいです。 ズボンのサイズもだんだん大きくなってきて自分が醜いです。 今、何をどれだけ食べたらいいのか分からなくなっています。 空腹感を感じられれば、満腹感も感じられると思うので、空腹を感じるにはどうすればいいのか教えて下さい。

  • 拒食症になりたい

    こんにちは、僕は今160cm50kgです。 現在、過食症なんですが拒食症になりたいのですが、どうすればいいでしょうか? 現在の状態は空腹が襲ってきて1口食べると吐いてでも食べてしまうのです。 数日、絶食や断食をしたら空腹はマヒして食欲も無くなるのでしょうか? 『拒食なんて考えるな』みたいな回答はいらないです。 拒食症になる原因と絶食・断食についても教えてください。 よろしくお願いします。

  • 私の過去の経験に、認知療法(っぽい)解釈をつけてください

    ネットで心のストレッチをしよう!認知療法という記事を読みました。 http://beautystyle.jp.msn.com/healthcare/news/article.aspx/category=healthcare/news=healthclick/partner=PCN/date=20061003/article=6/page=2 それによると「ストレスは物事の捉え方次第で増えたり減ったりするということだ」 たとえば、挨拶して無視されたときに、「自分は嫌われてるんじゃないか」と思えばストレスになるけど、「挨拶に気付かないくらい忙しいのね、大丈夫かしら」と思えばストレスにならない、というような前向きな考え方をする訓練です。 ところで、私は過去に嫌な経験をしています。 この経験に、認知療法(っぽい)解釈をつけていただきたいのです。 その経験とは 「小学校の音楽の時間に、二つの楽器を、二人で使うことになった。 楽器には新しくきれいなものと、古いものとがあった。 クラスメートは先に新しいのを使った。 「早い者勝ちでしょ」と言われた。 次の日、新しい楽器を使いたいと思って、私は先に新しい楽器をとりに行った。 「あなたのは、古いほうでしょ」と言われ、結局、新しいのを使えなかった」 その後の人生も、口で言い負けて損ばかりしているように感じます。 よろしくおねがいします。 ※うつ病について調べているうちに「認知療法」という単語は、軽々しく使うものではないという気がしてきましたので、「っぽい」という語尾をつけました。