奥華子キーボードの購入方法は?

このQ&Aのポイント
  • 奥華子の新アルバム「Time Note」に写っているKAWAIのSPECTRAキーボードが欲しいが、どこで買えるのか分からない。
  • 音楽が好きでピアノを引くことが多く、プロが使っているような音の良い、持ち運びができるキーボードを探している。
  • クラシック畑で電子楽器に詳しくないため、おすすめのキーボードやプロのミュージシャンが使用しているキーボードについての情報を求めている。
回答を見る
  • ベストアンサー

奥華子キーボードはどこで買えるんですか?

今日、奥華子のニューアルバム「Time Note」を買いました。ジャケットの写真に、奥が使っているKAWAIのSPECTRAがのってます。  音楽が好きでよくピアノを引きます。前からプロが使っているような、音の良くて、持ち運べるキーボードがほしかったので、写真を見て買おうかなって思ってます。  ところが、WEBで検索しても、売ってるところがない・・?? クラシック畑なので、電子楽器のことがよくわかりません。  どなたか、おすすめのキーボードあったら、教えてください。 音の良いものがよいです。プロのミュージシャンがよく使っているものや、バンド仲間で、有名なキーボードあったら教えてください。  よろしくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • suzukikun
  • ベストアンサー率28% (372/1325)
回答No.1

KAWAIのSpectraは1990年1月発売の機種なので新品ではもうないと思います。Yahoo!オークションなどに出ているみたいですね。 音が良いというのはほとんどサンプリングしたものが主体なのでこれも後からなんとでもなるようなところがあります。ただ会社によっての個性はあります。クラシックのYAMAHAとSteinwayの差という感じでしょうか? 今シンセサイザーだと国内メーカーはKORG・ROLAND・YAMAHAになると思います。一時期みんなKORGと言う時代がありました。 Stevie WonderはテレビでYAMAHAのMOTIFを弾いてましたね。

lookinup
質問者

お礼

回答、ありがとうござます! 90年発売って、17年前ですか・・・古いですねぇ。 奥華子は、よっぽど気に入ってるんでしょうか。 YAMAHAのMOTIF、webで見てみます。 助かりました。ありがとう。

関連するQ&A

  • 奥華子さん・・・

    奥華子さん・・・ キーボード弾き語りの女性ミュージシャン:奥華子さん 彼女に惹かれる理由はなんですか? 真剣な回答からボケ回答、何でも聞かせてください。 しかし、悪口などは厳禁です。

  • キーボードの音質について

    ピアノをやっていたので、バンドでキーボードを頼まれました。面白そうなのでやってみたいと思ったのですが今持っているのが、友達にもらったRoland D-5 というものしかありません。 音がいかにもキーボードなピコピコ音で、正直バンドでは使えないなぁという感じです。  そこで、自分で購入しようと思うのですが当方現在学生なので、そんなに予算はないので、なるべく安くなおかつ音のいい(無理な注文ですみません;;)キーボードを探しています。  そんなに音色の数が無い奴で十分なのですが、グランドピアノの音だけはなるべく本物に近い音が出せるやつが望ましいです。イメージでいうなら鍵盤弾き語りのストリートミュージシャンや、清水ミチコさん、aikoさんが使用しているような奴です。(キーボードというより、持ち運びできるピアノという感じです。)  もし楽器に詳しい方や、実際に使用されている方がいらっしゃったらご回答おねがいします。  グダグダな文章ですいませんでした。。。。。。

  • 音の良いキーボードがわからなくて困っています

    私は家のピアノで子供たちにリトミックを教えていましたが、 苦情が来てピアノのない所で教えなければならなくなりました。 そこでキーボード購入を考えております。 なるべくピアノの音にこだわりたいので、ピアノの音色に近く音の良いキーボードを教えてください。 あと、録音ができる物がいいです。 値段は3万ぐらいまでのものでお願いします。 ピアノ以外他の楽器は何も知らないもので、詳しい情報が知りたいです。 まとめると… 1.ピアノに近い音色の音が良いもの 2.弾いた音が録音できるもの(そのキーボードで弾いたものでもいいし、他のピアノで弾いたものでも録音できればいいです) 3.値段は3万前後くらいまで どうぞよろしくお願いします。

  • 生ピアノがおけない場合の電子ピアノ候補

    クラシックピアノと作曲をしています。 クラシックピアノはまだ練習が必要な状況で、タッチや体の使い方つまりロシアピアニズムで学んでいます。 本来ならば自宅のピアノも生のグランドピアノがいいのですが、住まいの関係で置けません。 そこで今後もピアノのタッチやピアニズムを学んでいきたいので、家で練習する際に以下の電子系ピアノを考えています。 作曲はほぼピアノを弾いて作っていますが、他の管弦楽器なども含む曲の場合はコンピューターでDTM環境を作っているので、そちらも使っています。 ピアノの候補は Nord Grand またはKAWAI CA901 または KAWAI VPC1などを考えています。 おすすめとその理由を教えてください。 よろしくお願いいたします。 なお、MIDIキーボードも買い替えの時期ですので、この中で2台とも用意することも考えています。

  • キーボードの音程について

     ピアノのような生音の楽器はこまめに調律しないと音程が狂ってくるのは知っていたんですが、キーボードのような電子音の楽器でも何年もすると音程がおかしくなってくると聞いてびっくりしたんですが本当でしょうか?ちなみに私が使っているキーボードは10年くらい前に買ったローランドのXP-50です。

  • 楽器不可...midiキーボードは?

    ピアノがほしいのですが寮なので・・・ 電子ピアノであれば騒音云々は回避できると思って色々調べたのですが、トラブルが多々あるらしく管理人に問い合わせた結果電子ピアノは楽器ということで「駄目」という回答でした。 そこで、midiキーボードを考えています。 midiキーボードであれば電子ピアノと違い入力装置・・・(PCに接続しソフトを入れることによって音が出る) 私的にはmidiキーボード→PCで入力するキーボードと同じ入力装置であり楽器ではないと思います。 よって、midiキーボードは規約で禁止されている楽器の持ち込み不可 に違反しないと思いますが どうでしょうか? midiキーボードも楽器扱いですか? もし、midiキーボードが駄目な場合ipad等の購入を考えています。 「midiキーボードは楽器に入る?入らない? 」 この件について意見・回答をしてもらいたいです。

  • 電子ピアノとシンセサイザーとキーボード

    21歳の大学生です。 最近ピアノを習い始めて家で練習するためにお手頃な電子ピアノを買おうと思っていたのですがシンセサイザーという音を合成する機械やキーボードのようないろんな音が出るものもあると知りました。 ピアノを習い始めた理由は1年前ほどからクラシック音楽に興味を持ったのと、元々中学生くらいの頃からピアノを弾きたいと思っていたからです。 クラシック音楽をピアノで弾きたいためだけなら電子ピアノでいいと思うんですが、私はさまざまなジャンルの音楽が好きなのでJPOPなども好きですし作曲できたらかっこいいななんて漠然と思っているのでシンセサイザーというものに興味を持ってしまいました。 電子ピアノは本物のピアノのように重みがあることや音も違うという利点もありますよね。 でもシンセサイザーでも鍵盤はあるんですよね?てことはシンセサイザーやキーボードでピアノの習い事の練習もできないんでしょうか? 回答お待ちしております。

  • キーボードに必要な鍵盤経験

    バンドのキーボードができる程度の実力って、たとえばピアノ習っていた人ならどの程度弾ければいいんでしょうか。 子供のころクラシックピアノやっててチェルニー30番なかば、ソナチネアルバム途中までしかやってません。 ブルグミュラーを初見でなんとか弾けるかなあ?という程度なんですけど、バンドのキーボードはできるでしょうか?

  • キーボード

    今一人暮らしをしています。 部屋でピアノの練習をしたいので、ハンマーアクション付き、88鍵のキーボードを買いたいと思っているのですが、次の項目に当てはまるキーボードをご存知の方いらっしゃいましたら教えていただけませんでしょうか。 ・比較的安価(できれば5万前後、なければもう少し高くても…) ・外部midi音源と接続して音を出せる(RolandのSC-88proを持っています) ・ペダルがあり、普通のピアノ感覚で演奏できる 音がいいキーボードで、5万前後なんて価格のものはありえないと思うんですが、それ自体で音が出せなくても、音源と接続すれば音を出せるようなキーボードがあまり高くない値段であると聞いたことがあります。ご存知の方、どうか情報お願いします!

  • キーボードピアノが壊れました。

    急にキーボードの「ラ」の一音が鳴らなくなってしまいました。 奥に力強く押しながら弾けば音の出る状態なので、接触不良だと思うのですが・・・ カシオの7年以上前のキーボードピアノです。 修理に出せば直りますか ちなみに、祖母にもらったものなので、購入元などはわからず、分かってても遠いです。

専門家に質問してみよう