• 締切済み

同居・長男・小姑

同居問題で悩んでいます。 主人31歳長男 私は一人っ子です。小学生の娘2人です。主人の両親は主人の祖母と同居です。 祖母がぼけてきたみたいで両親は同じフロアで祖母のお世話をしないといけないとゆうことで家を建て替えると言い出しました。そこで住宅ローンを払う人間が必要とゆうことで私達との同居話がでました。 私は一人っ子ですのでもし自分の親がどうにもならなくなった時に不安だったので、正直に一緒に住むのは考えていませんでしたと言いました。それは分かってくれたみたいなのですがその話を主人の妹(既婚)に持っていくからと言われました。妹の旦那の親とは絶縁状態ですので関わりは一切ありません。お墓・仏壇は主人がゆくゆく守っていきます。 妹家族はちょうど小学校入学を機に実家の近くに引越しをする予定です。妹は正社員なのでお母さんにみてもらう理由で。 主人は私の気持ちを分かってくれていますし、今子供を転校させたくないから今すぐに同居は無理と言ってくれました。この時点で妹家族との同居はほぼ決まりになると思います。 それで話はうまく収まるのでしょうが、主人に悪いなとゆう気持ちがでてきたりでモヤモヤ感が残ります。主人も妹や妹の旦那に肩身の狭い思いをしたりするんじゃないかとか世間体もあるでしょうし。 だからといって同居とゆうわけにもならないのですが。。。 同居した方がいいのか?モヤモヤを前向きに考えられるようなアドバイスお願いします。

みんなの回答

  • popo1255
  • ベストアンサー率25% (15/59)
回答No.2

こんにちは(*'-'*) 30代前半3人お子アリの兼業主婦です☆ 同居は妹さん一家が引き受けてくれたのだから『ヨシ』としてOkだと思いますょ。妹さんとこは共働きですよね?? 実の親という事もありお子さんをみてもらう事も頭にいれての同居ですよね?? お母さんは祖母の介護と妹サンの子供の面倒と疲れがでる時(精神的*肉体的)に・・・。 そんな時は話し相手になってあげるとか、お母さんに息抜きしてもらえるようにサポートしてあげる事等あると思いますょ。 私は介護職についていますが痴呆の人のお世話は家族間だけでも大変だと思います。 お孫さんの子守とおばあさんの介護で家の中での生活が多くなるお母さんのケァをしてあげてほしいなぁと思いました(*'-'*) 別居しているから直接介護は関係ナィ・・ではなくなにかしてあげたいなぁ~と思う気持ちを持っていたら皆がギスギスする事なく生活できると思いますがどうですか?? きっと質問者さんは優しい人だと思います。 読んでいて失礼ながらそう思いましたo[(○'ー'○)] 同居できない事を悲観的に考える事もないですし恥ずかしい事でもないですょ。 世間体なんて気にする事なんてないです。 前向きに考えましょぅ☆自分にできる事はないかな??なんて事を旦那サンや妹さんに話してみました?? 同居は出来なくても親の事をちゃんと考えてくれているんだなぁ~ってうれしく思うと思いますょ。 どんな場面でもコミュニケーションは大事だと思います☆ 笑顔でいて下さいね。

  • fitzandnao
  • ベストアンサー率18% (393/2177)
回答No.1

いろいろな問題は、ヨメよりはムスメのほうがスムーズに動くことが多いです。義母さんも、たのみやすかったり、妹さんも甘えやすかったりします。ですから、妹さんが了解したのであれば万事OKとして素直に喜び、時にお子さんを一緒にどこかに連れて行ってあげたり、できる範囲のサポートを気持ちよくしてあげると、みんなでハッピーになれるのではないかと。 前向きに考えましょうよ。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう