• ベストアンサー

接続が途切れる(PPPoE

ここにも何度か質問し、可能な限り調べていますがなかなか解決できないのでしつこいながらも質問させていただきます。 最近では接続後5分足らずで接続が切れてしまうようになりました。 長いときは2時間ぐらいです。調べているとPPPOEに関係したタイムアウトがなんたらかんたらとかあったのでそれかもしれません。ですがいまいち意味がわかりません。 エラーメッセージは678 WANミニポート接続中(PPPoE)とダイアログがでたままつながらなくなります(再接続で) 最近OSごと再インストールしたのですがそれまではこんなことはありませんでした。結構オンラインゲームとかやってますので途中で途切れるほど困ることはありません。あと、回線速度を最適化するMTUやRWINの値を最適にしたのは問題あるんでしょうか。前も同じようなことしてたのであまり気にしてませんが。 何を書いたらいいのかわからないのでとりあえず細々とかかせていただきました、ご教授願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lapancia
  • ベストアンサー率47% (8/17)
回答No.2

>裏にはVH-703E VDSL装置と書いてあります。 この機械はVDSL子機と思われます。PCがこの機械に直接接続されているのであれば、ルータ等は無い事になります。そして加入のコースは光かCATVのマンションタイプという事かと思います。 いずれにしても、PCと回線のどちらが原因なのかをはっきりさせるためにも、プロバイダには問い合わせた方が良いと思います。この手のトラブルでは、VDSL親機(マンション共用部MDF内等に設置)や物件内の電話配線品質等が影響している場合もあり、プロバイダ側で「ループバックテスト」をしてもらわないと、自分では調べ難いものです。 >回線速度を最適化するMTUやRWINの値を最適にしたのは問題あるんでしょうか。 可能性はあります。デフォルト値に戻して比較して下さい。 WinXPならそもそもデフォルト値から変更しても大して変わりません。 WinXPの広帯域接続を使用している場合は、1度削除して作り直す事で解決する場合があります。 WinXPやMacOSXの場合は、OS内蔵のPPPoE(広帯域)を使い、「フレッツ接続ツール」や「TEPCOひかり接続ツール」は使用しないで下さい。 接続不安定の原因になります。 各OS共通ですが、LANアダプタのLINK速度を固定したり、落とす事で解決する場合があります。通常「Auto」や「自動」となっている筈ですが、100全二重→100半二重→10全二重→10半二重 の順で観察して下さい。 LANアダプタのドライバを再インストールする事で改善する場合があります。また、LANアダプタ自体を買い換えることで改善する場合もあります(オンボードの場合は無効にした上で増設)。

その他の回答 (2)

  • slb55
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

多分接続が切れるときはVDSLのlineランプが点滅もしくは不点だとおもいます マンションは集合装置まで光でそのあとは電話線を使っているので屋内配線の張替えで復旧することも多いです それか集合装置のポート不良、装置の故障もあります 街灯の蛍光灯がチカチカしてても切れたりします 回線調査したほうがいいかと

  • lapancia
  • ベストアンサー率47% (8/17)
回答No.1

PC環境(OS、ルータの有無、ホームタイプ、マンションタイプ)をもう少し詳しく記載して頂ければ回答しやすいと思います。 先ず、PCの不具合の可能性もあるし、回線(プロバイダ側)が不具合の可能性もあります。 ご利用のプロバイダには「ループバックテスト」を依頼して下さい。 更に、切断した日時を記録し、プロバイダに「切断した理由」を確認して下さい(user request, idle timeout 等)。

aleycross
質問者

補足

返答ありがとうございます。ルータに関してなんですがルータと思っていたものが違うようで何かわからなくなりました。裏にはVH-703E VDSL装置と書いてあります。 タイプはマンションです。プロパイダにはまだ連絡しておりません。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう