• ベストアンサー

ファイルメーカ 検索実行せずに該当するレコード数を知りたい

FM7です。 条件に合致したレコード数を知るために、現在は検索実行をした後に Get(対象レコード数) として求めていますが、検索実行をせずに知ることは出来ますか? テーブルA 顧客-----地区名-----担当者 テーブルB 担当者---顧客数(計算 If テーブルAの担当者 = テーブルBの担当者 then 担当する顧客の数) のような感じになると、ありがたいのですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

テーブルAとBを担当者でリレーションしてあってAは1レコードに顧 客一人と思っていいでしょうか。 ウチは5.5ですが、リレーション名が「担当」として count(担当::顧客) で出来てますよ。7でも同じだと思います。

situmonnsya
質問者

お礼

リレーション張ってcountをするんでしたか。 目的どうりの結果がでました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ファイルメーカーPro6 全レコードでのスクリプト実行

    お客様のデータ管理をファイルメーカにて行っています。 基本ファイルAと対応履歴の内容ファイルBとがあり、Aにポータルを作成し、顧客ごとの訪問履歴の管理を行っています。 今、このAファイルに新しく、訪問回数をポータル内のレコードの数にて確認するためのレイアウトを作成しました。 複数顧客の状況を一目で確認できるように、リスト形式にて表示させているのですが、どうしてもポータル内のレコード数を計算させるために、顧客ごとにボタン押下にてスクリプトを実行させなければなりません。 顧客数が多いため、はっきり言って現在の状態では活用することが出来ません。 全レコードのスクリプトを一度に作動・計算させる方法はありますでしょうか? もしくは、別の対処方法があるようでしたらご教示いただけたらと思っております。 ちなみに現在は、履歴入力用(ポータルの在る)レイアウト(1)と訪問回数確認用のレイアウト(2)をスクリプトにて、(2)→(1)(ポータル数計算)→(2)と移動させています。 また、ポータル内の最終レコード内にある、日付フィールドの日付(最終対応日)のみを(2)のレイアウトに反映できれば、と思っていますが、どうしても初めのレコードの日付が反映されてしまいます。 あわせて、宜しくお願い致します。

  • ファイルメーカー 「関連レコードへ移動」を二股にかけたい。

    元になるテーブル「A」 検索条件があるテーブル「B」と「C」 例えば(単純すぎますが) 「A」は都民全員の名簿 「B」は地区名 「C」は年齢 「A」に対して、「B」と「C」から同時に「関連レコードへ移動」は可能でしょうか? 中野区と杉並区の30歳と35歳を抽出というように。

  • ファイルメーカーの検索について

    ファールメーカーで顧客管理の表を作っています。 来店される度にカルテのようなレコードを作製しています。 スプリクトで検索で担当のお客様を検索します。 するとその担当のすべてのお客様のレコードを検索(表示)する所まではできました。 できればその担当のすべてのお客様の一番最新の来店日のみのレコードを表示する方法はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 複数の条件を満たすレコード検索教えてください!

    複数の条件を満たすレコード検索教えてください! 現在フォームのコマンドボタンでサブフォームの絞込みを下記のコードで行っています・・・が、 ”顧客コード”と”顧客名”を同時に入力して検索すると”顧客コード”を無視して”顧客名”だけを 検索してしまいます、複数の条件を全て満たすにはどうすれば良いか教えてください。 よろしくお願いいたします。 Private Sub cmd検索_Click() If Not IsNull(txt顧客コード) Then S顧客.Form.Filter = "顧客コード like '" & txt顧客コード.Value & "'" S顧客.Form.FilterOn = True End If If Not IsNull(cmb顧客区分) Then S顧客.Form.Filter = "顧客区分 like '" & cmb顧客区分.Value & "'" S顧客.Form.FilterOn = True End If If Not IsNull(txt顧客名) Then S顧客.Form.Filter = "顧客名カナ like '*" & txt顧客名.Value & "*'" S顧客.Form.FilterOn = True End If

  • ファイルメーカー 他のテーブルを参照して複数検索

    レイアウトB(テーブルB)に複数の検索をかけたいのですが、検索条件の項目がレイアウトA(テーブルA)のフィールドにあります。 #---以前の検索条件を削除するため--------- ・エラー処理[オン] ・検索モードに切り替え[] ・検索実行[] #--------------------------------- ・レイアウト切り替え[レイアウトA] ・レコード/検索条件/ページへ移動[最初の] ・Loop ・ コピー[レイアウトAのフィールドA-1] ・ レイアウト切り替え[レイアウトB] ・ 検索条件を変更 ・ 新規レコード/検索条件 ・ 貼り付け[レイアウトBのフィールドB-1] ・ 検索実行 ・ レイアウト切り替え[レイアウトA] ・ レコード/検索条件/ページへ移動[次の、最後まできたら終了] ・End loop ・レイアウト切り替え[レイアウトB] (多少違うかも) これで、できたのですが・・・ あまりにも非効率で、もっとスマートな記述の仕方はありませんか?

  • 2つのaccessテーブルのレコード数を合わせたい

    一つは200レコードあるリンクテーブルです。 このリンクテーブルとあるテーブル(Bテーブル)を合体させたいと思いました。 そのあるテーブルは主キーであるIDとチェックボックスの2つのフィールドだけです。 このB]テーブルの主キーとリンクテーブルの主キーとリレーションでつなげました。 しかし、そのBテーブルはレコードが全く無いのでチェックボックスが出て来ません。 リンクテーブルのレコード数分、手動で作成したらチェックボックスと組み合わさります。 これでは、毎回毎回リンクテーブルのレコード数を数えて同じ分だけBテーブルでレコードを作成しなくてはいけません。 自動で同じだけのレコードを作ることはできますでしょうか? VBAでレコード数を数えて・・・・とかするのでしょうか?

  • ファイルメーカー 同一IDと日付への番号振り当て

    Aテーブル(伝票)とBテーブル(明細1商品で1レコード)があり A 受注シリアル 日付 顧客ID 合計金額 B 受注シリアル 受注ID 日付 商品名 色 数 小計 フィールドがあり 受注シリアルでリレーションをはり、AにBの内容(商品名、数、色など)をポータル表示させようと考えております。 今回の質問は今まで一つのテーブルで作業をしていたので一度2つのテーブルに別ける事にしました。 今までのデータをBテーブルのフィールド(顧客ID、日付、商品名、数、小計)へ振り分ける事はできたのですが、受注シリアルへ番号を振り分ける作業でつまづいてしまいました。 同日付と顧客IDに番号(受注シリアル)を振り当てるにはどうすればいいでしょうか? 現在Bテーブルに約20000レコードあります。 よろしくお願いいたします。

  • レコード数カウント前のMoveLastについて

    お世話になります。 Access VBA内でSQL(クエリ)のレコード数を算出し、0レコードの場合はAの処理、1レコード以上の場合はBの処理をさせたいと思ってます。 レコード数はRecordCountで求めると思うのですが、MoveLastを事前に実行しておかないと正確なレコード数が求められないと認識しております。 で、クエリでレコードが1つでも抽出されていればMoveLastを実行してもエラーにならないのですが、クエリの条件に該当せずレコード数0の状態でMoveLastを実行してしまうとエラーになってしまいます。 このような場合、どうやって回避すればよいのでしょうか。 基本的には0だとA処理、1以上だとB処理なので、正確なレコード数を算出する必要は無いのですが、Bの処理を実行する際に『○件更新しました』というメッセージを表示させたいので、正確なレコード数を知りたいところです。 ご教授の程、宜しくお願い致します。

  • SELECT/別テーブルのレコード数も取得したい

    ■環境 ・MySQL ■前提 ・テーブルA … idカラム ・テーブルB … A_idカラム ■やりたいこと ・テーブルAデータを取得する際、テーブルAレコードに応じて、テーブルB「A_idカラム」の数(レコード数)も取得したい ■取得イメージ例 ・テーブルA「全カラム」、「count」カラム ※「count」カラム … テーブルBにある「A_idカラム」の数 ■知りたいこと ・どこにも存在しないこの「count」カラムはどうやって作成したら良いでしょうか? ・全体のSQL文

    • ベストアンサー
    • MySQL
  • ファイルメーカーで1レコード内での検索、並び替えについて

    ファイルメーカーで商品管理のレコードを作りました。 入力情報は ・商品番号 ・商品名 ・入荷日 ・商品陳列場所 の4点で、主に商品番号で検索してデータを引き出し、仕事に役立てています。 同じ商品を入荷することが多く、また商品名が長く打ち込みが手間な為、商品番号でレコードを一つ作り、「入荷日」「商品陳列場所」というフィールドをそれぞれたくさん作り縦に並べ、後日再度入荷した商品はその商品レコードに入荷時期、陳列場所を上から順に足していくという方法をとっています。 ---------------------------------------- 商品番号 111 商品名 ○○○○○○○○○ 入荷日   陳列場所 2008/11/1   A 2008/11/3     B 2008/11/5     C 2008/11/7   D ---------------------------------------- こんな感じです。 これからさらに入荷回数が増えると、最新の「入荷時期」「陳列場所」が下の方になってしまい、見づらくなってしまいます。 そこで今のテーブルは記録入力用などとして使い、別テーブルなどで商品番号を検索すると、入荷日が新しいものから3件、「入荷日」とその時の「陳列場所」を表示できればよいなと考えました。 (入荷日などを上書き更新していけばよいかとも考えましたが、過去の入荷情報も記録として必要なため、残しておきたいです) ------------------------------------- 商品番号 111 商品名 ○○○○○○○○○ 入荷日   陳列場所 2008/11/7   D 2008/11/5     C 2008/11/3     B -------------------------------------- こんな感じです。 またテーブルを分けなくても、上記の条件を満たされるのであれば、レイアウトの切り替えなどでも構いません。 本やネットなどで勉強してみましたが、1つのレコード内のにある複数のテーブルを対象にして、条件を付けて検索、並び替えというところで行き詰まってしましました。(商品によって入荷回数が違うため、どのフィールドに最新の入荷情報があるか統一されてません) 当方は初心者ですので、なるべく詳しくお教え頂ければ幸甚です。 何方かお力添えをよろしくお願い申し上げます。