• 締切済み

ラーメン店むつみ屋はなぜ?

私は北海道ラーメンチェーン店のむつみ屋の味噌ラーメンが大好きで、最近自宅の近くにできたので喜んで毎日のように行ってました。 しかし土日などは行列するほどはやっていましたが、半年もたたずに閉店してしまいました。多少値段が高めだとは思いますが、原価や手間も相当かかっているような気がします。仕事柄いろんなところのむつみ屋に行っていましたが、行っていた5店舗はみな半年足らずで閉店してしまいました。 残念でしょうがありません。なぜこんなに長続きしないのでしょうか? 高めの値段設定で客離れを起こすのでしょうか?ロイヤリティーがよほど高いのでしょうか?どなたか教えてください!!

みんなの回答

  • icemankazz
  • ベストアンサー率59% (1822/3077)
回答No.1

どうも今晩は! 自分が贔屓にしている店がなくなるのは辛いですよね(^^; 私は福岡在住ですので、むつみ屋のラーメンを食べた経験はないのですが、 それだけ短期間に閉店してしまうというのは、普通じゃないてすね。 直営店かFC店かが分からないのですが、直営の場合半年で採算ベースに 乗らない場合は撤退する方針があるのかも知れません。 通常は半年の借地契約というのはありませんが、最初の契約に条件を盛り 込んでいるのかも知れませんね。 FCの場合に考えられるのは、保証金やロイヤリティの問題ですが、HPを 見る限りは特に法外ということはないようです。 http://www.mutsumiya.co.jp/frametop.htm ひょっとしたら、仕入れが指定されていて原価が高いため、売上がBEP (損益分岐点=儲けが出る売上高)に届かないことも考えられます。 いずれにしても、最初は流行っていたのが閉店したということは、リピーター がつかなかったということですから、何か問題があるのでしょう。 多くは品質(味)、サービス、コストパフォーマンス(価格)のいずれかがネックに なって、要は「お値打ち」がなかったとお客さんに判断されたいう事になります。 懲りずに、またpiko3636さんの近所に出来るといいのですが… 以上、ご参考まで

piko3636
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かにロイヤリティーは特別高くはなさそうですね。 icemankazzさんの仰るとおり、BEPの問題かもしれません。 ちなみにサービスはどの店舗も良く行き届いていて、HPにあるように巡視員もいるようで接客態度や設備の至らないところは改善されていくようですが・・・。 実際に経営に関わっていらした方のお話など聞けるとありがたいです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう