• 締切済み

ラーメン屋の開業、長い修行は必要ですか?

流行りのラーメン屋って店主が比較的若いイメージがあります。 一方、先日たまたま入ったラーメン屋は町中華って感じでしたが、本場で修行した札幌ラーメンがウリだそうで。着丼まで店主の経歴を読んでいると、中学で上北して相当長い期間修行してから開業も数年で閉店。その後も修行してやっと現在の店を開店し今に至るとの事(なんか経歴の書き方がヘタというか成功ストーリーに見えないので小池さんを見習って欲しい気がしましたが笑)。 前者と後者は全く違う世界に見えますが、ホリエモンの発言じゃないですが、そんなに長い修行が必要なのか、何が違うのか、教えて下さい。 ちなみに、本番札幌ラーメンとは? 私には味噌が薄めで甘めのスープと黄色い半透明の細目ツルシコ麺はチェーン店の味噌ラーメンにしか感じなかったのですが(失礼!)、これがそうなのでしょうか?

みんなの回答

  • donor_8
  • ベストアンサー率0% (0/7)
回答No.1

修行って技を磨く期間だけではないですね 開業資金を貯める期間でもある でも貯金の為に長く働いてたと言うのはカッコ悪いので長く修行をつみ技を会得した事にしたいのです

noname#261516
質問者

お礼

なんかそう読み取れてしまいますよね。正直な方なんだと思います。 昔のレビューの評判や店の様子、開店時間情報とは全く違くて、13時前でしたがガラガラで入店後に暖簾を取り込んでいました。横でラーメン食べてたし笑 私は好きな味でしたし、値段も昨今のラーメンよりだいぶ安かったです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう