• 締切済み

結納

自分は23才です。彼は30歳です。 付合って今年の夏で2年になります。知り合っては3年です。 来年の夏に結婚しようと考えてます。 先日相手の親に自分の気持ちを伝えたら、住む場所とかいろいろ考えなきゃいけないよって言われました。 だから今は市営や県営でさがしてます。 お互い貯金はたくさんないのですが彼が結納するのっていわれたのですが自分や自分の親はしなくていいといいました。 結納ってするものなのですか?

みんなの回答

回答No.4

私は結納しましたよ。 うちの場合も、私や私の両親は「しなくていい派」だったのですが、 彼の両親の、娘さんをもらうけじめとして結納させてほしいという希望で、 行うことになりました。 本人たちと双方の両親で、みんなが「しなくていい派」だったら、 結納はしないで、顔合わせの食事会で済ませるのもいいと思いますが、 どちらか一方でも「やりたい派」がいたら、後々のためにやっておいた方が いいと思います。 平均的には、結納を行った人と、食事会を行った人は半々ぐらいみたいです。 どちらもやらなかったっていう人は少ないみたいですよ。

参考URL:
http://www.wedding-recipe.com/yuinou/suru.php
  • grace2006
  • ベストアンサー率43% (24/55)
回答No.3

おめでとうございます。 お式をしないのであれば形だけでも、ちょっと改まった顔合わせぐらいはした方がいい ように思います。 私は結納はいらないと思ってましたが、むこうの両親の意向で簡単に行いました。 結果的にはやって良かったと思ってます。 ウチの母が言うには「結納はあなたの為というより、自分の息子がちゃんとしています と誠意を見せる場でもあるんだから、相手の為にもちゃんと受けないと」という事で、 結婚前から相手への不満材料を一つでも作らない為にも大事な事なんだなぁ、と。 結納をした、と文句を言う人はいませんが、しなかった、と文句を言う人は誰かしら いますからね。(本人や家族とは関係ないような、親戚とか知り合いほどそういう事を つつくんですよ。で何故か本人達が気まずくなったり) 親戚に、夫婦喧嘩の度に「彼は結納もしなかった!」と愚痴る女性がいます。 もう40年も前の事で(大恋愛の末の結婚、今でも仲良くて一応当時は納得ずく←ここは 夫婦で食い違うのですが)それでもまだ恨みに思ってるみたいですよ。今からでも結納 すればいいのにね、とよく笑い話になってますが…。 ちゃんとみんなが納得がいくまで、お相手やご家族と話し合ってみて下さいね。 どうかお幸せに。

  • poruka
  • ベストアンサー率7% (1/13)
回答No.2

私はしませんでしたよ うちも親がいいといったので!! でも結婚式前に食事会をしました。 新婦のほうがこだわらなければOKだと思いますが、 相手のご両親とも話をしたほうがいいと思います。

kamereonda
質問者

お礼

ありがとうございます。 相手ともよく話してみます。 一応食事会はしようかと考えてはいます。

noname#40718
noname#40718
回答No.1

結納は、昔はごく当たり前にするものでしたが、今はご本人やご両親の考え方で、しないカップルが増えました。 双方のご家族、ご本人が相談してしなくてもいいということでしたら、しなくてもかまわないと思います。 お仲人さんも、今は立てない方が増えました。 結婚式の形態も、神前、披露宴という形ではなく、レストランウエディングや人前結婚式、入籍のみ等々・・・人それぞれですよね。

kamereonda
質問者

お礼

ありがとうございます。 結婚式もしないよていなのですが相手の家族が親戚やみうちでパーティーとかでって言われてます。 そんな簡単でいいんですよね。

関連するQ&A

  • 二人で住む家について

    来年の夏ぐらいに結婚しようと考えてます。 まだお互い実家なので家を探さないといけないのですがいつからがいいのでしょうか?? 今年の夏ぐらいから探し出してもいいのでしょうか?? 市営や県営を考えてるのですがすぐには入れないと思うし。 普通に不動産屋で探したりしたほうが見つかるのははやいのですか??

  • 結納をやっぱりしたい!!

    今年の6月に結婚式をあげる者です。 昨年の秋、両家の顔合わせを済ませ、結納はしないことになりましたが、今更になってですが母から『結納をするべきだった。お金がほしいわけじゃないけど娘をタダで渡すことになるんだね・・・』と言われました。このことを先日、さりげなく彼に言ってみたら、『そんなに金がほしいのか!!』と罵声を上げられ、『結納したいなら自分(私)の口から俺の親に言ってくれ』と言われ、悲しくなりました。 しかも、結婚費用ですが400万円くらいかかるのですが、彼の親は100万円しか援助してくれないのです。(彼の実家は裕福な方です)残りは私の両親と自分たちで払いなさいと・・・そのことを母に言ってみたら『結納もしないのに100万しか援助してくれないなんて少なすぎる』と言われてしまいました。しかも私と彼も貯金といっても二人合わせて150万円前後しかなくこのままだと私の親が多めに払うことになります。私の親は、普通結婚式は男側が多く払うものだと言っていて、現に私の兄が結婚したときは、費用をうちで全部負担したといっていました。 やはり、今更結納をしたい事を彼の親に伝えるのは厳しいでしょうか? 結婚式前にお金でもめるのは避けたいので何かいい方法はないでしょうか? ちなみに私たちは20代前半で、彼とは5年付き合っていて彼の両親とは仲がいいいほうです。 以上、宜しくお願い致します。

  • 結納について悩んでいます!

    こんにちは。 私は今回結婚が決まり、秋に結納をする予定なのですがわからない事ばかりで質問させて下さい。 現在の状況をお話しますと、私は今東北に住んでいて彼は東京です。(出身は東北)結婚を機に今年の冬に私が東京に引っ越す予定です。 年齢は二人とも20代後半です。 婚約指輪はまだもらってません。 貯金額は私が200万 彼は0円 (引越しにかかる費用は彼の夏のボーナスで払う予定) 彼は親に頼りたくないという考えなので、結婚式の費用は自分たちでなんとかしようということになり来年の夏を考えています。 結納も迷っていたのですが、彼の父親から結納金は用意して頂けるというので結納をしようということになったのですが、結納返しについて悩んでいます。 彼の家はそんなに裕福な家ではないので、彼は結納金を出してもらうのもあまり気が進まない様子です。 けれど私の両親はしきたりごとはやるのが当たり前。結婚式代も親が負担するもの。という考えです。 その場合の結納返しなのですが ・現金半返しするべきですか? ・婚約指輪代は結納金から出すんでしょうか? ・それとも半返しではなく、スーツなどを贈る場合は私の親の負担で出すのでしょうか? 彼は一人暮らしをしていたのであまり買い足す家具などはそんなにないので、私の希望では結納金100万円から指輪代を出して、残りは結婚式の費用に充てたいのです。その考えは自分勝手ですか? 彼の家の事も考え、半返しにして結婚式代は自分たちで一から貯めたほうがいいんでしょうか? 結婚指輪は憧れだったので、この際自分で購入しようかとも考えています。 お祝い事なのであまりもめたくないのでどうすればいいのかとても悩んでいます。 長文で申し訳ありません。助けてください。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 結納について

    はじめまして。1月に結婚式を予定しています。2人とも貯金もないのでお互いの両親に結婚式費用を全額負担してもらうことになっています。結納についてなんですが彼の両親からなにも言ってこないので私の両親にどうするか聞いたところ、「向こうの意見に従うように」との事。でも本音を言うと何もないのは寂しいかも・・・といった感じです。そこで彼に「結納どうする?」ってきいたら「うちの親は『お前たちで決めなさい』つて言ってた」ということなんです。結納って本人たちが決めるものなんですか?私&私の親は両親が決めることだと思ってました。それは間違っているのでしょうか。皆さんはどういういきさつで結納するかどうか決められたんですか?教えて下さい。

  • 結納。。

    今年夏結婚予定の彼(29歳)がいてるのですが うちの姉が結婚する時も結納はしてないし 私もそんなこだわるほうではないので 別にいいか~と思ってたのですが 彼が要らない結納品とかの授受ははぶいても いいけど、結納金や留袖の授受はしておこうと 思ってると言ってくれてるのですが、 こういうのちゃんとやってくれるなら してもらった方がいいですよね? きっちり結納とかして置くほうが 責任感とかもでるのかな?って思うのですが いかがでしょうか? こういう所見てると、婚約しても 破棄して取りやめたりとかってことが よくあるのでちょっと不安だったりします。 一応お互いの親への挨拶は済んでますが。。

  • 結納って皆さんしましたか?

    今年夏に結婚予定で、お互いの親に挨拶を行こうと してる段階です。 彼の方は結納に関しては私側がするのであれば するよ。。という感じで 私の姉も結納とかせず簡単に海外挙式でしたので 周りに経験者がおらず悩んでます 最初は彼の親と同居から。。と考えて居たのですが 新婚は二人で始めたいねということで 数年はマンションで二人で。。となりました この場合、結納を交わして、そのお金で 私側が家財を揃えるって感じの方が良いのでしょうか? いろいろ経験を聞かせていただきたいと思います よろしくお願いします^^

  • 結納

    来年結婚予定で、来月両親の顔合わせをします。お互い堅苦しいことは抜きで。と結納という形は取らないことになったのですが、相手の親が結納金だけは、どうしても収めてほしい。と言ってきたのですが、こうした場合結納返しは、どうしたら良いのでしょう?半額分を後日彼に何か買って返すことで良いのでしょうか?もう1つ当日相手の両親が私にアクセサリーをオーダーメードで作って持ってくるらしいのですが、こちらは知らないことになっていて(彼が口止めされたのを私に報告してしまい)しかし、知ったからには、私の家も彼に何か物を持って行くべきでしょうか?長くなりましたがよろしくお願いします。

  • 結納の話

    『結納』をする・しないの話は、いつ行われる物なのでしょうか? 結婚が決まり、先日お互いの両親の顔合わせという事で、 料理屋の個室で食事会をしました。 その時は、結納の話は何もしていません。 その時は特に何も思わなかったんですが、先日彼が 『そういえば結納の話ってしてないよね?』というので そういえば・・・してないなと気づきました。 というのも、私も彼も結納をする気がありません。 私の両親は、数年前経営していた会社が不況で閉めなければならなくなった事もあり、現在は2人の生活でなんとかやっているとう状況なんです。 彼の両親は、しっかりした会社には勤めているのですが、 決して裕福とはいえません。昔から彼は自分の事には自分でお金を出してきていたようです。 なので、以前から『結婚する時に親からの援助はないと思う』という事は聞かされていました。 お互い様なので、それはそれで揉め事もなさそうでいいなと思っていたのですが、両親が顔合わせをした時に、そういう話を一切しなかったので、ここはしないまま流してしまっていいのか・・・考えています。 私の親は、以前から結納はしなくていいと言っているんですが、(こちらも援助ができないのでという事で) 彼の両親からは、そういった話が何も出てこないのがどうなのかな~??と・・・ もし、私の親が結納をしたい派だったらどうなっていたかと思うとちょっと恐ろしいです。。。 みなさんは、結納の話、誰がどう切り出しましたか? 経験談お聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 結納とは?

    結納の本来の意味とは?ということで質問です。 夏に相手(女性側)の自宅で結納をしました。僕は婚約記念品(指輪)を準備し、両親は地方から結納品と結納金(100万円)をもって略式で行いました。(彼女側からのお返しはありませんでした。)  それから、結婚式の話も進み、貯金は婚約してから始めましたが式を挙げれるような額などとうてい貯まらず、彼女が結納金を両親からお祝いで全額もらっていたので、僕が結納金から出そうか?と切り出したところ彼女は少し不機嫌になり”結納金は嫁いでくれる娘をここまで育ててくれてありがとうございました。ということでうちの両親(彼女側)が貰ったものなんだからそんなこと言わないで。だいたい結婚資金も男側が出すものなんだよ”と言われました。  僕のほうは、結納金とは二人の新生活のための支度金という認識だったし、お互い貯金も無かったのでお祝儀と貯まった分の貯金で足りない分は二人で返していこうという気持ちでいました。  彼女は福岡の出身なんですが、結納、そして結婚式の資金については これが当たり前なんでしょうか?こういう地域もあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 結納について

    来年結婚を控えている者です。 今度両家の顔合わせを行う予定だったのですが、先日彼から「両親が結納をしたいと思っている。」という話を聞きました。私の両親は堅苦しいのは嫌いで、「結納はなしで、食事会だけでいいです。」と伝えてありました。 私は結婚は自分が決めたことなので親に金銭的な負担はかけたくありません。また、母親が人見知りなので、精神的負担も考えて彼の両親と会うのはできる限り少なくしてあげたいと考えています。 ただ彼は長男で、世間体というのも彼の両親は気にしているのかなと。。。 結婚は当人同士だけの問題ではないので、私も無理に断る必要はないと思っています。もしやるなら略式結納にしてもらい、新婦側が用意するお金はすべて自分が用意しようと考えているのですが、結納の打ち合わせを当人同士が行うのは相手側に失礼なのでしょうか。向こう側の両親は私の家に来て私の両親と打ち合わせをしたいようなのですが、母のことを考えると気が進みませんし、お金は私が用意しようと考えているので困っています。 もし結納自体を断るいい方法がありましたらそれも教えていただけると嬉しいです。

専門家に質問してみよう