• ベストアンサー

システムの復元は必要ですか?

Windows XP SP2 です norton sysrtem works をインストールしてあり、GoBackを有効にしています。 通常問題ある時はこのGoBackを使って復元しています。 windowsのアクセサリー⇒システムツール⇒システムの復元も有効にしていますが、重複しているようなきがします。 システムの復元を無効にすると問題が出るでしょうか? ご教授ください。 なお 問題がある場合は有効にしますが、その場合のディスク領域はどの程度必要でしょうか? 現在はC:6%(899MB)、D:6%(3761MB)にしてあります。 過去の経験から回復する場合の期間はその日の始めに戻す(1日以内)程度です。よろしくお願いします。 

  • onokth
  • お礼率82% (100/121)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dasaltew
  • ベストアンサー率69% (643/923)
回答No.6

 こんにちは。  No.5です。  私も,Windowsの起動ができず再インストール,ということをしないために,Cドライブのバックアップソフトとして,「Acronis True image」を使っています。  このページでも,結構「使っています」という回答者の方の書き込みを今まで何回も見てきました。  参考URLです。  アクティブ(OS起動)パーティションである,Cドライヴを丸ごと一つのファイルのように扱って「イメージとして処理」,してバックアップします。  これ以上簡単で,明解なソフトはありません。  バックアップをとる時も,復元するときも所定のボタンをクリックしていくだけでOKです。  質問者様がこの後,Cドライブをリカバリなどで復帰されてから,行う手順は,次のようになるかと思われます。  (1)Windowsが起動できるうちに,マイドキュメントやアドレス帳,お気に入り(私はこれらをすべてDドライヴに移動していますが)と,Dドライヴなどにある今までお作りになったすべてのデータを,外付けハードディスク,CD,DVD,USBフラッシュメモリなどのメディアに保存することです。  これは,Windowsのふつうのコピー方法でよいと思います。  (2)次に,Acronis True imageをパソコンにインストールします。  このソフトをインストールしたら,ディスククリーンアップ,ディスクチェックとディスクデフラグもやっておくと,Cドライブの調子は万全になります。  (3)最後に,この万全の状態(Cドライヴディスク)を,Acronis True imageを起動して,丸ごとバックアップします。  復元時には,「推奨でセーフモード」で使用するという手間はありますが,確実に元のOS環境を再生できます。  保存先は,一番いいのが,外付けハードディスクです。他のメディアは,容量の関係からおすすめできません。  外付けハードディスクは,WindowsXPであれば,USB端子(ポート)にコードを差し込むだけで,「新しいハードウェアが見つかりました」とバルーンヒントが,時計表示のある通知領域から出ます。  それで,ハードディスクドライヴとして認識されます。  認識されたら,新しいフォルダを「Acronis True imageバックアップ」などとつけて作ります。  このソフトを起動してバックアップをとる時には,出てきた選択画面で,この外付けハードディスクのフォルダをバックアップ先として指定すればOKです。  尚,Windowsが起動できない最悪のトラブルの場合でも,ハードディスクが破損していない限り,復元可能です。  と言いますのは,このソフトをインストールした時に,「ブータブルディスク」,つまり緊急用ディスクを作るようメッセージボックスがでます。  CD-Rを入れて,緊急用ディスクを作成します。  Windowsが起動できないときでも,このディスクを入れれば,Acronis True imageは起動可能となるわけです。  もちろん,この時には外付けハードディスクをつなぎます。  余談ですが,私の使い方は,OSが好調で,しかも何かソフトをインストールする前とか,後とかに,Cドライヴディスクを保存しています。  このソフトのデフォルトの設定でCドライヴディスクが12ギガバイト程度なので,バックアップ一つではなく,日付を変えて,バックアップ4つがいつもハードディスクにある状態です。    4つバックアップをとる利点は,一つめに自分で好きな復元先を選ぶことができることです。二つめに,もし,ひとつ復元して,復元ファイルが壊れているなどのトラブルがあっても,まだ3つの復元先があるので,そこから復元することが可能です。  このようにしているので,今のところ,OSの再インストールということはありません。(しかし,パソコンはいつ何が起こるかわかりませんが。)  同じような機能で,Windowsには「システムの復元」ウィザードがありますが,これはおすすめできません。なぜならば,時にレジストリが改変されることがあるからです。  システムの復元を有効にするとハードディスクを最大12パーセントも消費します。(カスタマイズで,少なく設定もできますが。)  ハードディスクの節約にもなるので,Acronis True imageでバックアップしておけば,システムの復元は「無効」にしておいていいと思います。  私もそのようにしています。  このソフト,今のバージョンは9ですが,新しいバージョン10↓が今年になって出ました。 http://www.proton.co.jp/products/acronis-trueimage-10/index.html  値段はしますが,修理代とその期間使えない不便さを考えれば,決して損ではないと,思います。↓ http://www.proton.co.jp/products/acronis-trueimage-9/index.html 

その他の回答 (5)

  • dasaltew
  • ベストアンサー率69% (643/923)
回答No.5

 こんにちは。  システムの復元について,少しまとめてみました。 (1)復元されるのはOSやインストールしたソフトなどのシステムの状態です。  不具合の起きたOSのシステムのみを,以前の復元ポイントにもどって正常にもどします。  ユーザーが作成したデータは変更ありません。  保存したドキュメント,電子メール,お気に入りなどの個人データはそのまま残ります。  システムの復元完了後も,個人で作成したデータの変更ございません。 (2)システムの復元のある場所は,C:\Windows\System32フォルダの中です。CドライヴディスクのC:\WINDOWS\system32\Restore\rstrui.exeです。 (3)起動方法は,ご存知の通り,スタート→アクセサリ→システム→システムの復元,という手順で,システムの復元のダイアログボックスが出ます。 (ショートカットアイコンを右クリックメニューの「ショートカットの作成」で,デスクトップに貼り付ければ,手間なく使用できます。) http://support.microsoft.com/kb/306084/ja (4)この中のデータは,時系列で作られており,古い復元ポイントから順に削除されていきます。   (5)このシステムの復元の画面で,左側にある「設定」をクリックすることで,ハードディスク領域の何パーセントを使用するか,自由に設定できます。  必要なければ,システムの復元を無効にもできます。↓ (私は,バックアップソフトを使いますので,無効にしていますが。) http://support.microsoft.com/kb/881868/ja  このように便利づくめのような,またカレンダー時計をさかのぼるタイムマシンのようなWindowsの「システムの復元」ウィザードですが,実はいろいろな問題を抱えています。 (1)デフォルト(初期の)設定で,ハードディスクの12パーセント を確保するようになっています。これは,ハードディスクの無駄遣いであるという意見が多いのです。  先述の通り,ダイアログボックスの「設定」によって変更可能です。スライダーを動かすことで,どのドライヴも,だいたい1000MBも確保すれば十分です。 http://www.itmedia.co.jp/help/tips/windows/w0663.html (2)最初に掲げたページからの引用です。→「トラブルシューティング 復元した Windows XP の以前の構成が適切でなかった場合、以下の手順に従って、その復元を取り消します。」とあります。  このようにプログラムは完成度がいま1つです。時によって,インストールされているプログラムの設定管理情報の中枢であるレジストリが改変されることがあるからです。  おかしくなったときは,この「復元を取り消す」ボタンがあるので,それで進めればよいです。  が,100パーセント元のように戻るかはわからないというご意見が多いのです。  結論としては,むやみに行うものではなく,「OS,Cドライヴディスクのバックアップもなくて,最後は再インストールしかない」という時の最終手段と考えた方が,無難かと思います。  以上,長くなりましたが,ご参考になればうれしいです。

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.4

私もTrueImageを使っていますし、「システムの復元」も有効にしています。 別のPCで、HDDのシステムファイルが一部壊れたトラブルがあり、TrueImageでリストアできない場合(内蔵HDDが壊れているかシステムにトラブルがある場合正常に復元できない旨記載あり)に「システムの復元」で助かったことがあります。 なお、「システムの復元」でデータファイルが壊れた事例もたまに見ますから万能ではありません。

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.3

私はシステムの復元は有効にしています。 軽微な障害だったらシステムの復元の方が簡単。 でも、それでもダメなときはダメなのでAcronis TrueImage10を使用し、週初めにCドライブの完全バックアップを作成し、毎日差分バックアップを取っています。(HDDドライブに) Acronisだと、使用している分しかバックアップせず、かつ圧縮するのでディスク使用量は軽微です。 Cドライブの使用容量が12GBで、Acronisで圧縮方式を標準でバックアップするとおおむね5GB強。差分バックアップは変更がなければ200MB弱。 システムの復元は容量制限(2GB程度)しています。

  • izumon
  • ベストアンサー率46% (1117/2391)
回答No.2

>重複しているようなきがします。  御意。 >システムの復元を無効にすると問題が出るでしょうか?  何も問題はありません。私は監視しないように設定しています。理由は、自分の力である程度問題解決できるし、自分の手に負えない場合はリカバリするつもりでいるからです。

noname#47429
noname#47429
回答No.1

 わたしはそのようなおまけソフトは使う気がまったくありませんので 最初から全部無効にしてます。  最初から無いと思ってますのでいつもはAcronisさんを利用しています。

関連するQ&A

  • GoBackとシステムの復元

    OS:windows XP(SP-2) 復旧にはNortonのGoBackを使っています。 Cドライブの容量が苦しくなってきたので、 システムの復元を無効にしたいのですが、 なにか問題が出てくるでしょうか? ディスク領域は600MBになっています。 尚 nortonはDドライブに入っています。

  • システムの復元について

    システムの復元に付いて質問します いろいろ言われるシステムの復元ですが、プロパティを開いてみるとCドライブ以外の領域でもシステムの復元が有効になっています。アプリケーションをインストールしていない(予定もない)ドライブも監査になっていて、できれば無効にしたいと考えています。これを無効にすると何か不都合がありますか?  また現にシステムの復元を行ったときに問題が生じるのでしょうか?   詳しい方がいましたらご教示ください よろしくお願いします

  • システムの復元について

    システムの復元ができません。 一度、システムの復元を無効にして、再度有効にすると2日くらい復元が可能になりますが、その後は出来なくなります。 復元領域を12パーセントに拡大して再度行ってもやはり同じ事です。なんとかならないものでしょうか? ちなみに、OSはWindows Xp、本体はイイヤマ ストレートPCです。

  • システムの復元について

    システムの復元をする時の注意等あるのでしょうか? 前にシステムの復元をしたら、Norton AntiVirusに内部エラーがありました。 とNortonがおかしくなってしまいました。 システムの復元の時はNortonは無効にしておいた方がいいのでしょうか? 他に気を付ける事はあるのでしょうか?

  • システムの復元

    自分はWindowsMEを使っています。そしてWindows98を使っている友達にシステムの復元のやり方を教えてほしいと言われたのでMEでやる方法(スタート→プログラム→アクセサリ→システムツール→システムの復元)を教えました。そうしたらシステムツール内にシステムの復元がないと言われてしまいました。 もしかしてWindows98にはシステムの復元はないんでしょうか? あるようでしたらやり方を教えてください。 宜しくお願い致します。m(__)m

  • システムの復元ができなくなりました。

    システムの復元ができなくなりました。 スタート→すべてのプログラム→アクセサリー→システムツールとたどり「復元」タブをクリックしようとしたのですが、「システムの復元」タブが見当たりません。どこかへ消えてなくなっていたのです。 どうしたら「システムの復元」が出来るのでしょうか? ちなみに構成は WinXPHome 2.4GH 750MB 80GB といったものです。6・7年使ってます。

  • システムの復元ができない

    Windows XP(SP3) スタート→アクセサリ→システムツール→システムの復元を選択すると 「システムの復元はこのコンピュータを保護できません。 コンピュータを再起動して、システムの復元を再実行してください。」と表示して システムの復元ができません。 コントロールパネル→システム→システムの復元→ すべてのドライブでシステムの復元を無効にする、にはチェックはしていません。 この状態を回避する方法があればアドバイスをお願い致します。 ちなみに、 「Windows ディレクトリに Wininit.ini ファイルが存在する場合に発生する可能性があります。」 との情報があったので、セーフモードでwininit.ini を検索してみましたが出てきませんでした。 ドライブのパーテーションは切っておらずCドライブのみで使用しています。 HDDは500GBで、空き容量は322GBです。

  • システムの復元ができません

    システムの復元をしようとすると、 「ディスク領域が少ないため、現在システムの復元ができません。最低200MBの空き領域を確保してください」 との表示がでます。 わからないまま削除するのも不安なので、はっきりと不要と思われるファイルは削除しました。 ごみ箱も空になっています。 1)どうしたら空き領域が減るのでしょうか? 2)現在の空き領域がどのくらいあるのかを調べる方法はありますか? 初心者ですので、分かりやすく教えていただけると嬉しいです。 ちなみに、PCはWinMEです。 よろしくお願いいたします。

  • システムの復元

    Windowsの「アクセサリ」にシステムの復元があります。 万が一の場合にそなえて対策しておきたいのですが、ヘルプ等みても今ひとつ分かりません。 復元実行した場合、パソコンの実行内容を教えて下さい。(復元した以降にやったことは全て消えるのか) 復元するポイント以降にインストールしたものなどはどうなりますか

  • システムの復元について

    回答で時々「システムの復元」をして見てはとありますがWindows98を使用してますが スタート→アクセサリ→システムツールと進んでも「システムモニタ」「システム情報」があるだけです「システムの 復元」はどこにあるのでしょうか?又どうゆうときに使えば良いかも教えて下さい。