• ベストアンサー

SSHのX11フォワーディングについて

SSHのX11フォワーディングを使えば、グラフィックアプリケーションをリモートコントロールできる、というような記事を時々読むのですが、これはWindowsでもできるのでしょうか? そして、GUIをサポートしていればどのようなソフトでも対応できるのでしょうか? サーバ側で得に必要な設定があったりするのでしょうか? 詳しい設定方法などを解説したページなどありましたらご存知のかたどうぞよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ballville
  • ベストアンサー率47% (233/487)
回答No.2

>> リモートのXクライアントをローカルのXサーバに表示して、操作することができます。 >この部分がよく理解できないのですが、使用するソフトもXサーバに対応している必要があるのでしょうか?もしくはどのようなアプリも呼び出せたりするのでしょうか?その場合ライセンスはどうなるのか気になります。 根本的な部分で誤解があるようです。 Xのリモート制御はあくまで、Xクライアント(Xで動くプログラム) の話です。 一般的なWindowsアプリはXのことなど知りません(Microsoft Word もそうです)から、何か特別なこと(Wineで動かすとか、仮想化ソフト を使うとか)をしない限り、X-Window経由では制御できません。 もう1点、 >例えば、WindowsのMicrosoft Word をサーバから呼び出して使いたいとします。クライアントにはインストールされていません。この状態でSSH とお書きですが、こと、X-Windowに関する限り、「サーバ」と「クライ アント」は逆です。 Xは入出力のシステムですので、ユーザが操作するマウスやキーボードが 接続されている端末で動いているのが「Xサーバ」、 ネットワークの彼方で動いていて、その処理結果をユーザのPCまで送って いるソフトが「Xクライアント」です。 話がゴチャゴチャしてしまったので、まとめます。 1 Xを使うにはX対応アプリでないとだめ(普通のWinアプリは使えない) 2 Winは標準ではXサーバを持っていないが、有償、無償でXサーバを導入することはできる。 3 したがって、別PCにあるX対応アプリ(それがUNIX系OSであっても X対応ソフトである限り)を手元のWin+Xサーバマシンに表示し、操作する ことができる。

jyuu
質問者

お礼

ありがとうございます。おかげさまで、ずいぶんと解釈を整理することができました。 Wineについて少し調べてみましたが、方法によってはWindowsのアプリをネットワーク経由で他のWindowsで動かす事もできそうですね。 大変勉強になりました。重ねて御礼申し上げます。感謝いたします。

その他の回答 (1)

  • ballville
  • ベストアンサー率47% (233/487)
回答No.1

Xアプリはサーバ-クライアント方式で動きますので リモートのXクライアントをローカルのXサーバに表示して、 操作することができます。 そのためには、WindowsでXサーバを動かさなければなりません。 商用製品もあります http://www.astec-x.com/ が、お手軽にやるなら cygwinを使うといいと思います。 http://www.atmarkit.co.jp/flinux/special/cygwin2/cygwin01a.html

jyuu
質問者

お礼

ありがとうございます。自分なりに調べてみたところ、xmingというWindows対応のXサーバもあるようですね。 > リモートのXクライアントをローカルのXサーバに表示して、 操作することができます。 この部分がよく理解できないのですが、使用するソフトもXサーバに対応している必要があるのでしょうか?もしくはどのようなアプリも呼び出せたりするのでしょうか?その場合ライセンスはどうなるのか気になります。 例えば、WindowsのMicrosoft Word をサーバから呼び出して使いたいとします。クライアントにはインストールされていません。この状態でSSHで接続しWordを使用することができるのでしょうか? その場合、作成した文書はサーバ上に保存されるのでしょうか?それとも、ローカルに保存されるのでしょうか?また、作業中に使用するメモリはクライアント、サーバのどちらに依存するのでしょうか?

関連するQ&A