• ベストアンサー

ユナイテッド、またはノースウエストでサンフランシスコヘ

ojama3の回答

  • ベストアンサー
  • ojama3
  • ベストアンサー率41% (10/24)
回答No.2

僕は、UAしか乗らないのでNWとの比較は解りませんが、どちらに乗るにせよ今後の海外に出る機会を加味した方がいいかも・・・ 私の友達はNW派、値段がUAよりも安いから。 ともに、脇見をせずせっせと同じ航空会社を使います。 初めて乗るときにマイレージクラブに登録(航空券の半券があれば、帰国後でも可能:でも手間かかるし忘れて期間が過ぎてしまうってこともあるので、発券時に空港のカウンターで、しておくと無難)するとマイレージが貯まり、無料航空券のゲットやビジネスクラス等にアップグレードができます。 ちなみにUAは、最後にマイルが加算された月から18ヶ月(以前は36ヶ月だったが、今年から18ヶ月に変わった)以内に利用するとマイルはさらに利用月から18ヶ月間持ち越されます。 おかげで、私は20万マイルを持ち越しています。(ちなみに、このマイルで無料航空券の特典を使うとエコノミークラスで、日本とアメリカ本国を3往復できます。) さらに年間の利用頻度によって、プレミアエクゼクティブ等のランンクアップ(1年間ずつ更新:詳しくはユナイテッド航空のHPで・・・)があり、プレミアエクゼクティブになると、空港内の特別ラウンジが利用できゆったりとした待ち時間を過ごせます(ドリンクは、何でもただで、ちょっとしたおつまみや軽食もいただけます)。 当然こういったサービスは、NWにもあると思います。 せっかくの海外便(当然飛行距離が長くなるので、一気にマイルが貯まるチャンス)なので、マイレージを貯めることも一つの選択肢であることを申し上げます。(脇見をせずにひとつの航空会社を愛しましょう:技術の進歩とともに快適性は向上します。) また、UAは、スターアライアンスメンバーで、UA以外のメンバーでもこのマイレージは貯まります。 そして、座席については、ユナイテッドエコノミープラスの席もあり、前の席と少しではありますが、広い席もあります。 長時間の場合は、この少しがうれしいです。(私にとっては、パーソナルモニターよりもこの方が重要です。) さらに、アメリカ方面にはANAとの共同運行もしています。 ANA便だとパーソナルモニターが付いているし、機内食も日本人向けでまずまずお口に合うはずです。 ANAももちろんスターアライアンスメンバーなので、もし、ANAのマイレージをお持ちなら、UAに乗ってもANAのマイレージを貯めることができますよ!! とりあえず今後のことは解らないにしてみ、どの航空会社を使うにしてもマイレージクラブには入っておいても損は無いと思いますが・・・・ では、良き旅を・・・・・Have a good trip!!

参考URL:
http://www.unitedairlines.co.jp/jsp/ja/mileageplus/index.jsp
booyeah_chocobo
質問者

お礼

マイルのことを書き忘れていました! スターアライアンスのマイルはためていて、それでUAとNWを迷う理由でもあったのでした!申しそびれていまいた。 ただ、今回は格安航空券なので、50%しか加算されないようです。 そうですか・・・ ojama3様はUAを強くお勧めされていますね!正直、NWと本当に迷っています・・・ 50%でもUAに乗る価値アリですか?? 今、2万マイルで3万円ディスカウントクーポンがあるので次回はANAの正規割引を使おうと思っています。今回は航空券代が高く、ディスカウントをしても、旅行代理店のUA/NWの方がずっと安くて・・・ 20万マイルとは程遠い世界ですー!

関連するQ&A

  • ノースウェスト航空について

    ノースウエスト航空成田発ニューヨーク行きNW798にはパーソナルモニターはついていますか?エコノミーです

  • ハワイ行 ノースウエスト パーソナルテレビあるか

    いま予約しているのが航空会社を選べないタイプのツアーです。 JAL.ANA.UA.NWの4つの中からみたいです。 おそらく米系になると思います、 JALとANAは利用したことがあります。 NW・UAの場合、パーソナルテレビがあるかな知りたいです。 UAはテレビがあることはわかりました。 NWは昨年お盆に021便搭乗時にはあったと思いますが、他の便はどうでしょうか? エコノミー利用です。 ホテル重視をしたいので飛行機は指定しないプランを選びました。 よろしくお願いします。

  • ノースウェスト航空のサービスについて

    今年の夏、ノースウェスト航空でカリフォルニアに行くのですが、この航空会社を調べていたらわからないことがあるので教えてください。 まず、機内食についてですが…ホームページを見ると、ワールドビジネスクラスのメニューしか載っていませんでした。エコノミー利用なのですが、他の航空会社と同じような感じでしょうか? あと、エコノミーでも個人用TV、オーディオはついていますか?

  • 飛行機内での過ごしかたは?

    夏休みにバンクーバーへ行きます 旅行会社からの連絡で初めて分かったのですが UAで成田→サンフランシスコ→バンクーバーになってしまいました 最近はパーソナルテレビ付きの便が多く 機内では映画を見るのを楽しみにしていたのですが 今回、パーソナルテレビはないようなのです このような時、映画を見れる席をリクエストすることができるのでしょうか? ツアーで行くのですが、、、 もし映画をあきらめなければいけない時には どのようにして機内過ごすのが快適でしょうか? 私は機内で寝れることはめったにないです 背も低いので席に普通に腰掛けたままでは なかなかスクリーンを見ることができません よろしくお願いします

  • ラスベガス旅行の航空会社(ANA・ユナイテッド)

    初海外旅行に行こうと考えていまして、今ツアーや航空券を探しています。 10時間近くも飛行機に乗る事がないので、機内でも思いっきり楽しんでやろう! と思っていますが、予算があまりないので、安い航空券を見ています・・・。 楽天トラベルで楽パックの検索をし、2つの候補を見つけたのですが、 どちらがオススメかご意見をいただきたいです。 また、乗り継ぎ時間短い気がするのですが、海外でもこんなものでしょうか? ポイントとしては、 ・なるべく安くあげたい((1)と(2)の差額は16000円くらいで、(2)の方が高い) ・なるべく現地での時間を多く設けたい(1つ目のユナイテッド航空優勢?) ・機内食がおいしい(2つ目のANA優勢?) ・機内のパーソナルモニターで映画等観たい(下記の便は全部付いてますでしょうか?) ・初心者でも安心(全部ツアーにするにはお金が足りませんでした・・・) ・飛行時間は長くても短くてもOK ・関西からの交通費(諸税込み)と3泊分のホテル代で、予算は最大15万円 ・お金・所要時間・過ごし方等はコスパ(お金辺りの満足度)重視!  です。 (1)   ※行き※ 13:00・・・伊丹(ITM) ANA NH26 BOEING 777-200 14:10・・・羽田(HND) 乗継 18:25・・・成田(NRT) ユナイテッド航空 UA852 BOEING 747 400 11:30・・・サンフランシスコ(SFO) 乗継 13:10・・・サンフランシスコ(SFO) ユナイテッド航空UA5603 CANADAIR REGIONAL JET 14:45・・・ラスベガス(LAS)   ※帰り※ 11:10・・・ラスベガス(LAS) ユナイテッド航空UA258 AIRBUS A319 12:54・・・サンフランシスコ(SFO) 乗継 13:50・・・サンフランシスコ(SFO) ユナイテッド航空 UA853 BOEING 747 400 17:00・・・成田(NRT) 乗継 20:40・・・羽田(HND) ANA NH147 BOEING 777-200 21:55関空(KIX) (2)   ※行き※ 12:00・・・伊丹(ITM) ANA NH24 BOEING 777-200 13:10・・・羽田(HND) 乗継 17:05・・・成田(NRT) ANA NH6 BOEING 777-300ER 10:50・・・ロサンゼルス(LAX) 乗継 16:15・・・ロサンゼルス(LAX) ANA NH7216 CANADAIR REGIONAL JET 17:29・・・ラスベガス(LAS)    ※帰り※ 11:10・・・ラスベガス(LAS) ANA NH7315 AIRBUS A319(ユナイテッド航空による運航/機材) 12:54・・・サンフランシスコ(SFO) 乗継 13:50・・・サンフランシスコ(SFO) ANA NH7017 BOEING 747 400(ユナイテッド航空による運航/機材) 17:00・・・成田(NRT) 乗継 20:40・・・羽田(HND) ANA NH147 BOEING 777-200 21:55・・・関空(KIX) よろしくお願いします!

  • 成田発 ホノルル行きのANA(エアージャパン運行便)について 

    今1日1便、成田からホノルルに出ている、エアージャパンですが、 この飛行機には、エコノミークラスにも座席にパーソナルTVがついていますか? また、機内食は、どのようなものが出るのか教えてください。

  • ノースウエスト航空の思い出

    60年余日本発着のアジア太平洋路線を運行している ノースウエスト航空便が時刻表から消えようとしています。 NWは多くの日本人にとって一番馴染みの深い外資系航空会社の一つあり 様々な搭乗経験をお持ちの方がいらっしゃると思います。 NW便に搭乗された際の、楽しい思い出、笑える経験等をご披露下さい。 写真は2007年夏の成田発デトロイト行きビジネスクラスの機内食です。 洋食系はコンチネンタルだと思いますが、 外資系のビジネスクラスの和食では、NWの食事が一番好きでした。 でも、もうじき食べられなくなってしまう・・・

  • ユナイテッド航空 機内食は有料ですか?

    平日夕方発の成田~アメリカ西海岸路線のエコノミークラスの機内食は有料ですよね? ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください~。

  • 全日空とユナイテッド航空のエコノミークラス

    今度、成田からワシントンまでユナイテッド航空で旅行する予定があり、全日空便にするか、ユナイテッド便にするか考えています。 サービスの質などは日系のほうがよいと思うのですが、ユナイテッドの上級会員なのでエコノミープラスが使えるのでシートピッチが広いのも魅力です。 ちなみにユナイテッドのワシントン線にはパーソナルテレビなどの機能はついているのでしょうか? さすがにロングフライトになるので、総合的に見て快適に過ごせるほうを選びたいと思っています。 アドバイスをお願いいたします。

  • 航空会社のラウンジ利用について

    今回、NW航空利用で成田からサンフランシスコへ、その後国内線に乗り換えてUAを利用してアリゾナまで行きます。サンフランシスコでの待ち時間をNWのラウンジで過ごすことは可能なのでしょうか?やっぱり、無理でしょうか?