• 締切済み

片刃の強いかみそり

現在資生堂のプリペアっていうかみそりを使っているんですが、刃が軟らかくてすぐなくなります。片刃の強いかみそりはなにかないでしょうか?

みんなの回答

  • IDN
  • ベストアンサー率27% (120/442)
回答No.1

カミソリの刃を探すのはむずかしいみたいです。 新しく出来てくるものではなくて古い型番の特定の製品をプロの人たちも探して購入するみたいです。 といっても探すのは問屋だか組合だとかが探しているみたいで素人の私などはどこかで見たと言う記憶が無いようなものだったりします。 発売当時は近所のスーパーや薬局で売られていたもので特殊扱いではなかったとみられますがもしかしたら古い薬局などで聞いてみると在庫としてもっているかもしれません。 型番などはわかりかねます。 個人的にはカミソリは新しいモデルになるごとに弱くなっていると感じていますので古いものが良いのではないでしょうか? プロの人はシックが良いというんですが自分は昔使ったものは今一と思っていましたが型番によって良いものと今一なものがあるようでどれかわわかりません。 プロの人も使っているのは1枚刃というわけでなく古いシックの2枚刃をつけることが出来る柄を使っていたりするようです。 その柄だけ1万5千円もするんだそうです。 この2枚刃は私は過去にみた記憶がないのでどこかで眠っている流通在庫に行き当たらない限り自分でつかてみることは難しそうだとみせてもらった時に思いました。 古い薬局探すなら今のうちでしょう。 ドラックストアにおされてどんどん閉店していますからいずれ手に入る道が無くなる可能性大だと思います。

yakyutuku
質問者

お礼

片刃は自分で深さを調整できるのがいいんであって、別に刃が縦についてりゃいいってわけじゃないんです。 >2枚刃をつけることが出来る柄を使っていたりするようです。 それは知っていますが自分の求めているものじゃないんですよね。 >個人的にはカミソリは新しいモデルになるごとに弱くなっていると感じていますので古いものが良いのではないでしょうか? そうですか、古いのを見かけたときは、意図的に買って試してみようと思います。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 片刃のカミソリの安いところ

    片刃のカミソリの安いところはどこでしょう? できるだけ強い刃がほしいのですが、資生堂しか市販物を見たことがないので、家族に買ってきてもらっていました。今回は自分で買わないといけないのですが、どんなところが安いのでしょうか?

  • 片刃包丁の刃は右側?

    和包丁(片刃)の刃は右側に付いていると聞きましたが、私が持っているのはどう見ても左側に付いているようです(刻印も左にあります)。 特殊な包丁なんでしょうか?

  • 除毛するカミソリについて

    今度、腕と脚を除毛するT字のカミソリを買おうと思っています。疑問に思ったのがカミソリの刃が二枚刃、三枚刃、四枚刃とメーカーによって様々なんですが、何枚刃が一番安全で優しいのでしょうか?なぜこんなに刃の枚数がバラバラなんでしょう?どれを買ってよいのかわからなくなってきました。 どなたか詳しい方回答お願いします。 それとカミソリでのやり方は石鹸でつけてもなんでもいいのでしょうか? おすすめのカミソリはあれば教えてください。 私の肌は、敏感で乾燥しているので優しいカミソリをあればいいなぁって思います。

  • カミソリの刃の捨て方

    使い終わったカミソリの刃を捨てたいのですが どうすればいいのでしょうか?

  • 散髪の剃刀について

    もみ上げや襟足の仕上げには普通の剃刀を使っていますが、それ以外の場所は刃のない剃刀でやられています。安全で剃刀負けもなく、切ることもありません。それで欲しいと思ってるのですが、誰かご存知でしょうか?

  • 剃刀について質問

    剃刀について質問 初めて剃刀を買ったのですが、刃の上の2ミリほどの色の部分は何か意味ありますか?

  • 女性用剃刀て?

    女性用剃刀てどんなのでしょうか?薬局の剃刀のコーナーに売ってる4枚刃の剃刀も女性用? 男性用と言われるとひげ剃りしか思い付きません; また、刃が多い方が肌に悪影響が少ないですか?

  • 剃刀について。

    シックプロテクター3Dを使っているのですが、すぐに刃の切れ味が落ちてしまいます。決して剛毛なわけではありませんが(笑)。剃刀の適切な保管方法を教えてください!

  • 日本剃刀or西洋剃刀

    髭剃りを替刃のものではなく床屋さんでやってもらうようなのでやってみたいです。 ヒゲを剃るのは毎日ではなく、1周間に1度くらいです。というのも、髭剃りが痛いので嫌いなのです。 今使っているのはシックの5枚刃のT字剃刀です。 調べてみると、日本剃刀と西洋剃刀があるということがわかりました。 そこで質問なのですが、 1 肌が弱い人に向いているでしょうか? 2 左利きなのですが、日本剃刀は片刃なので左利き専用の物を買う必要が有るが、西洋剃刀なら利き手は関係ないということでよいでしょうか? 3 日本剃刀は6万円くらいするものがありますが、1万円くらいのものでも問題ないでしょうか? 4 研ぐのは練習すれば上手になりますか? 5 おすすめの商品があったら教えて下さい。 どれか一つでも構いませんので、わかる方がいらっしゃれば回答お願い致します。

  • T字カミソリ

    写真のような両刃のT字カミソリですが、本体をひっくり返して使えるのはもちろんわかるのですが、カミソリの刃も裏返して使えるんでしょうか? 要は刃と取付部分で4回分使えるのか?ということです。

16年経過の車について
このQ&Aのポイント
  • 16年経過の車について知りたいこと
  • 16年経過の車の故障部品や発電機について
  • 16年経過の車のメンテナンスについて
回答を見る