• ベストアンサー

100万画素と200画素ってそんなに違いますか!?

lh_klの回答

  • lh_kl
  • ベストアンサー率30% (10/33)
回答No.4

PCだけで見るなら100万画素でも大丈夫です。 画像サイズが小さく転送速度も早いというメリットもあります。 印刷中心となるとプリンタの性能によりますが200万画素はあった方がいいと思います。 またデジカメの画像を写真サイズにプリントする場合200万画素ならかなり綺麗に仕上がります。 各社ともフラッグシップモデルよりも中級クラス(200万画素)に注力する傾向があります。よってこのあたりのモデルは各社デザイン、機能性が良いモデルが多いです。

zzchain
質問者

お礼

使用法をまず考えねばならないですね、今回はポイントあげられなくてごめんなさい。

関連するQ&A

  • 3×57万画素と300万画素の違い

    ハイビジョンビデオカメラの購入を検討しています。 5万円くらいで、3×57万画素くらい 10万円くらいで、300万画素くらい のものが近所の量販店にありました。 この2種類を25型テレビ(ハイビジョンでない)でみる場合、 どれくらいの画質の差が出るのでしょうか? それほど差がないなら、安いほうを買おうと思っています。 どなたかアドバイスお願いします。

  • 1000万画素と800万画素

    携帯を新しいのに替えようと思っています。 1000万画素と800万画素で迷っています。 デザインは800万画素のほうが気に入りました。 他にデジカメは持っているので800万のほうでいいかなと思うのですが、どうせ替えるのなら画素数の多い方がいいかなとも思います。 1000万と800万では画像の写りはかなり違うものでしょうか?

  • 131万画素と200万画素の違い

    初心者用にデジカメを購入しようとしていまして、下記の2商品で迷っています。 ・OLYMPUS CAMEDIA C-1(131万画素/ズーム2倍/解像度1280*960)18,300円 ・OLYMPUS CAMEDIA C-2(196万画素/ズーム2.5倍/解像度1600*1200)25,300円  131万画素と200万画素の違いというのは、結構激しいものなのでしょうか?  サンプル画像など見る限り、余り違いはないように思うのですが、同じ対象物を撮っている訳ではないので、上手く誤魔化されているのかも……。  7000円の価格差で、約70万画素差でしたら、7000円プラスしてでも画素数を取るか、このくらいの差であれば金額を取るべきか……。  使い方としては紙媒体に出力することはなく、主にメールで写真を転送する程度です。  小さくて軽くて安いものを捜しているのですが、上記よりもオススメのデジカメがありましたら、是非教えて下さい。

  • 画素数による映りの違いは?

    初歩的な質問で恐縮ですが教えて下さい。 画素数を2千幾つと最初からカメラに設定して撮りそれをコンピューターに入れてから6百幾つにサイズ縮小するのと、はじめからカメラの方を6百幾つの画素数に設定して撮るのではパソコンの映りに差がでるでしょうか。或は全く同じでしょうか。パソコンの個々によって色等映り方に差があるのは知っていますが、一般にどうでしょうか?

  • カメラの有効画素数について

    現在P-05Bを使用していますが、P-06Cに買い替えを考え中です。 ドコモのサイトで製品比較をしてみると、カメラの有効画素数というのがP-05Bが約810万画素に対し、P-06Cが約510万画素という数値でした。 数字だけ見てみると大差がありますが、有効画素数が高い?程、写りが良い…という事なんでしょうか?もしそうだとしたら、810万画素と510万画素では、写メの写りにも明らかに差があったり、画質が落ちた様に見えるんでしょうか?カメラの機能は割とよく使うので、気になっています; 後、P-06Cはドコモショップで買うとしたら今は大体(FOMAからFOMAの機種変で)どのくらいのお値段なんでしょうか? 色々重ねて質問してしまって申し訳ないですが、どちらかだけでも大丈夫なのでご存知の方がいたら教えて下さい!宜しくお願いいたしますm(__)m

  • テレビの画面サイズと画素数

    50V型のプラズマテレビと60V型のプラズマテレビの画素数が同じ場合、より画面が鮮明に映るのはどちらですか? また、同じ画素数でも映りに違いがある場合、どれくらいのサイズ差から違いを感じるでしょうか?

  • 320万画素と510万画素

    現在docomoの携帯を使っているのですが、カメラの性能がよい携帯への機種変更を考えています。画素数からauのEXILIM携帯に惹かれているのですが、メールアドレスが変わることなどから、踏み切れずにいます。docomoの最新機種はどれも320万画素なのですが、320万画素と510万画素では印刷した場合(L版より小さいサイズで構いません)かなり差が出るものなのでしょうか?ちなみにdocomoでは操作性からD503iに惹かれています。もしそれほど差がでないようでしたら、docomoのままにしようかと考えているのですが、どなたか比較された方がいらっしゃいましたらアドバイスいただけると嬉しいです。特に人物を写したときの差が気になります。

    • 締切済み
    • au
  • webカメラは10万画素?30万画素?

    webカメラの購入を考えています。 ロジクールのものが映りがよいとのことなので、 ロジクールのもので考えています。 10万画素か30万画素か、どちらにしようか悩んでいます。 ISDNなので10万画素にしようか、 でも移りがいいなら30万画素だろうし・・・ と。 10万画素と30万画素の違いってやっぱり大きいですか?

  • 画素数について

    画素数について 携帯で1210万画素のカメラ付き携帯がでましたが、一眼レフカメラで1200万画素のものと 比較した場合、写りはおなじでしょうか? 画素というものの形がわかるような、資料はございますでしょうか? イメージがわかないのですが・・・?

  • 1000万画素と720万画素の違いはどれくらい?

    LUMIXの720万画素とEXLIMの1000万画素のどちらを買おうか迷っています。 前者は小型で軽量なので気に入りましたが、画質のことを考えると後者の方が良いかなとも思っています。 実際、1000万画素と720万画素では画質に一体どのくらいの差が見られるのでしょうか?教えて下さい。