• ベストアンサー

デジイチ

10pphの回答

  • ベストアンサー
  • 10pph
  • ベストアンサー率19% (50/252)
回答No.2

インプレス社の「デジタルカメラマガジン」2007年2月号に、「デジタル一眼レフ デジタルRF中判デジタル 全25機種 激辛格付け&徹底比較」という特集がありました。 まだバックナンバーで充分取り寄せ可能だと思います。 この雑誌はデジタルカメラのテクノロジーに関する記事が特徴的です。

参考URL:
http://digitalcamera.impress.co.jp/07_02/index.htm
on-as
質問者

お礼

カメラにも詳しくなりたいとも思っていたのでそういった雑誌(記事)も参考になりますww ありがとうございましたmm

関連するQ&A

  • デジイチとは?

    デジイチとは? 最近、カメラでデジイチという言葉をよく聞きますが、これは何をさすのでしょうか? どうも一眼レフらしいですが、今はデジタル一眼というのもあり、これも略せばデジイチです。どこからどこまでがデジイチなのでしょうか? ローライのトイデジはデジニと言うのでしょうか?

  • 携帯にぴったりの製品は?

    デジタルカメラの各社カタログを検索してみたのですが多種多様でいまいち分かりません。 そこで皆様に教えていただきたく質問しました。 一番の眼目は携帯に便利で(ポケットに入る)手ぶれ防止がある機種です。 よろしくお願いします。

  • デジイチのフィルターについて

    閲覧いただきありがとうございます。   デジタル一眼レフについての質問です。 今使っているカメラが「NIKON D3100」です。このカメラでトイカメラのような質感の写真を撮りたいと思っています。 トイカメラのように撮る方法があればお教えください。

  • 初めてのデジイチ

    こんちには。写真が趣味の20代前半の女です。 念願だったデジタル一眼レフをそろそろ購入したいと思うのですが、どのメーカーの、どのカメラがいいのかで困っています。 本日、某家電店のカメラコーナーで少し性能など説明していただいたら、「初心者ならキャノンのEOSkissx2、オリンパスのE-420、ペンタックスのK200Dあたりがいいのでは。」ということでした。 また、「ペンタックスは手ぶれ防止機能が内蔵されているし、ノイズも他の2つに比べたら出にくいし、一番おすすめ」とのこと。 ただ、ペンタックスK200Dはライブビュー機能がついてないんですよね・・・。コンデジにすっかり慣れている私にとって、撮るときに構図の確認ができないのはものすごく不安です。 そこで、みなさんにアドバイスをいただきたいと思います。 この3機種以外でも構いません。どのカメラがお勧めでしょうか? ちなみに予算がレンズ合わせて10万円。主に風景、人、花などを撮りますので望遠レンズは今のところ必要ないです。 よろしくお願いします。

  • デジイチについて教えてください

    彼にデジタル一眼レフをプレゼントしたいと思っています。 彼は10年くらい前のペンタックスの一眼レフを持っています。 その前はニコンの一眼レフを持っていて、そちらのほうが良かったと言っていました。 私のデジカメで撮った写真と彼の一眼レフの写真を見比べて愕然としました。 そこで気軽に撮れるデジイチを購入したいと思いました。 全然カメラのことがわからない私ですが、価格comなどで見て 値段の安い K100DかD40にしようと思いました。 撮っているのは室内やちょっと出先でお互いを撮るくらいのスナップ写真です。 K100DのボディのみとD40のレンズキットが同じくらいの値段で売っていました。 K100Dにした場合はボディだけ買えば彼の持っているペンタックスのレンズが使えるのでしょうか? それともデジタルには使用できずにレンズキットを購入するのでしょうか? 彼にどちらが好みか聞けばいいのだと思いますが、内緒でプレゼントしたいのです。 何もわからず値段だけで判断している私ですが、皆様アドバイスをよろしくお願いします。

  • ライブ・ビュー機能が使い易いデジイチは?

    ライブ・ビュー搭載のデジタル一眼レフカメラが増えてきましたが、一番使い易いライブ・ビュー機能を有するカメラは、何だと思いますか?

  • デジイチはプロ??

    近々、ライブに行くのですが、ムービー以外の撮影OKのライブです。 プロフェッショナルカメラは禁止とありましたが、 デジタル一眼レフカメラもプロフェッショナルになるのでしょうか?? ちなみに、持っているのはペンタックスのk-mです。

  • 【選び方】初めてのデジイチ

    こんにちは。 初めてデジタル一眼なるものを買おうと思っています。 現在はリコーGX200を使用しています。 色々調べた結果、ニコンD90、D3100、D5000、キャノンX3で迷っております… 重視するのはAFが速いこと、デジカメ感覚ではなくマニュアルモードが充実していること、ぼかしがきれいに出ること、液晶が綺麗なことです。 液晶に関していうと、ニコンのほうが劣っている気がしましたが、シャッター音がすきです。 カメラを勉強していきたいのですが、初心者なのでさまざまな意見を聞き迷っています。 できれば中級機がよいのですが、価格との兼ね合いが…アドバイスお願い致します!!

  • デジイチ新規購入

    当方カメラ初心者です。 来月、趣味のカメラサークルで花火の撮影会に参加するのですが、 その集まりのためにデジタル一眼もしくはミラーレスを新規購入 することになりました。下記条件でお勧めのものがあれば ご紹介頂けませんでしょうか? (1)予算は大体7~8~10万ぐらいまでで考えています。 (2)花火撮影に向いているもの(望遠性能の良いもの)。 (3)初心者でも扱い易いもの(簡単操作)。 (4)レリーフ対応のもの(現在所有しているSONYNEXが 非対応で、花火撮影というシチュエーションに対応するため)。 【当方について】 カメラ初心者です。前述のミラーレス一台を所有しておりますが、 今まで使用した歴代カメラでは凝った機能は殆ど活かすことはなく、 基本「撮れればいい」というようなスタンスでやってきました。 一眼購入ということになれば初めての一眼デビューなので、 ビギナーでも扱い易いもの、という点を重視しております。今回の 撮影会を機に、徐々にカメラを突き詰めてみようと思っています。

  • デジイチ初心者どのカメラが良い?

    こんにちは、今回初めてデジタル一眼を購入しようと考えているんですが 初めての事で何を選んで良いのか分からず、皆様の意見を参考にさせていただきたいと思いました。宜しくお願いします。 買い替えの理由は  子どもが産まれた事、今までのデジカメじゃブレたりして動く子どもが  奇麗に撮れない、、、と言う事です。  色々見てsonyの新商品(α330)が初心者向きと言う記載が多いし、簡単と書いてあるんですが。やはりそうなのでしょうか??  私はやはり、一眼でもコンパクトなカメラが良いなと思いolympusのカメラ(E-620)と悩んでます。  他にも、一眼初心者にお薦めカメラがありましたら教えて下さい。