• 締切済み

早慶と国公立の比較、進路の相談

arbertの回答

  • arbert
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.9

難度に関してはNo.7の方とNo.8の方の回答が参考になると思います。 早慶のレベルが国公立のどのランクに位置するかということについては No.7の分類の仕方がわかりやすいかと思います。 国公立大に行けずに早慶に入った者と、早慶(3教科のみの学習)に専願で入った者ではレベルが違うと思います。 もし後者だと、つまり早慶(3教科のみの学習)に専願で入った者は レベル的にはあなたが上げられている大学の中では一番下に位置するのではないかと思います。 つまり、東大>京大>旧帝大+神戸大+一橋+東工大>横浜国立大>早慶になると思います。早慶は首都圏にあるというだけで過大評価を受け、レベルも実際以上に思われているような気がします。 よく東大に合格したが、早慶に落ちたという人がいますが、この原因として受験科目が大きく関係していると思います。 国公立の場合は受験科目が多いうえに記述形式ですので大体その受験者の実力が反映するのに対して、私立は受験科目が少ないのでたとえ一科目でも失敗すると、その影響は致命的になりかねません。 逆に言えば、得意科目でうまく稼げれば入っちゃうということもありえるのです。 以上を考えれば、基本的に国公立>私立ということになるのではないかと思います。

関連するQ&A

  • 多浪 早慶

    二浪で3月入試で日大2学部しか受かりませんでした。 仮面して三浪で早慶上智を目指しましたが、 自信あって受かったと思った 上智と某GMARCHの法学部は不合格でした。 早慶はまだ結果でてないですが諦めています。 この場合、学歴コンプで二浪日大な自分に嫌気がさしても 三浪でももうだめなら大学受験のセンスがないと 割り切って妥協していくべきでしょうか? けれど、このまま二浪日大じゃ就活しても、 うまくいかなそうだし周りの生温い環境も嫌で 頑張っていく意味が見つけられないでいます。 大学に誇りなんか全く持てません。 けれども、3浪もしてこの結果では自分の努力不足や 勉強の仕方や地頭の悪さが原因だろうしやっても意味ないのかと思ったりもします。 早慶上智、国公立、GMARCHに通っている友人たちが 勉強もプライベートも充実していて キラキラしてて羨ましくて仕方がないです。 これからどうした方が良いかアドバイスお願いしますm(__)m

  • 東大・早慶・一橋しか採用しない企業ってありますか?

    家から近いということもあって大阪大学を目指してます。 でも将来は関東で働いてみたいとも思ってます。 関東で働くなら関東の大学を出ておいたほうがいいと聞くので早慶や一橋を目指そうかなぁとも思ってます。 法学部志望ですが、金融関係や経済関係の仕事にも興味があります。 これらのような関連の仕事で早慶東大一橋しか採用しない会社っていうのはあるのでようか? 例としては国家公務員試験1類はたしか東大卒の人ばかりだったと思います。これは絶対他大学生が入れないってわけじゃありませんが・・・。

  • 僕は法学部で首都大学

    僕は法学部で首都大学 東京を第一志望にして いました、ついさっき まで!!すると、この 掲示板で検索すると 相当ダメな大学のようですね… 僕は現時点でですが、 首都圏で国公立法学部 を考えているのですが もう一ツ橋か東大しか ないように感じています。 国公立だけだともうこの 2つしかないのでしょうか? もしそうなら学部を 考え直してみようとも 思っています。 その点でご指摘を ください。

  • 明青立法中と首都圏国公立

    最近友達と話しててふと思ったことです。 明青立法中と首都圏国公立はどちらのほうが世間ではいいと思うのでしょうか?東大、一橋、東工大または医学部は別として、千葉大・東京外大・首都大・横市・横国は明青立法中と比較してどうなんでしょう。科目数も違うので比較になりませんが・・。そして大学に入ってからはどちらが大変なのでしょうか?

  • 早慶と旧帝大(東大京大を除く)はどっちが入るの難しい???

    一般世間では早慶ブランドは絶大で、あたかも旧帝大(東大京大を除く)を凌ぐほどの評価を得ているような気がします。けれど、やはり国立はセンター、2次と2段階の試験を突破してきているわけですし、やはり勉強量は私立より多い気がします。それに比べて、私立は3科目か、多くて4科目。いくら早慶と言えどもこの3、4教科に的を絞って集中的に勉強すれば難関国公立よりは受かりやすい気がするのですが、どうなんでしょうか?もちろん東大京大が早慶を凌ぐのは周知ですが、阪大や名大、東北大、東工大、一橋などと早慶は現実どっちが難しいのでしょうか?

  • 四大学連合について質問があります。

    東京外大 国際日本学部に受かりました!でも一橋、東大、 京大は頭が満たないので諦めました。 四大学連合という制度を使って、一橋 法学部と外大のダブルディグリーを取得しようと考えています。その後、一橋や東大のロースクールに行って司法試験の合格を狙いたいです。 このとき、外大卒にもかかわらず 一橋の如水会員になれるんですか?また、慶應 法学部も受かりましたが、これを諦めるまで一橋にいく価値があると思いますか? 将来の夢は昔から官僚でした。 正直に、外大に行って仮面浪人し、もう一度東大、一橋を狙いたいです。もし失敗すれば、外大卒して、一橋に行こうかなと思っています。どうですか?皆様のご意見をぜひきかせてください❗

  • 東京外大 国際日本 vs慶應 法 どっちが上?

    東京外大 国際日本学部に受かりました!でも一橋、東大、 京大は頭が満たないので諦めました。 四大学連合という制度を使って、一橋 法学部と外大のダブルディグリーを取得しようと考えています。その後、一橋や東大のロースクールに行って司法試験の合格を狙いたいです。 このとき、外大卒にもかかわらず 一橋の如水会員になれるんですか?また、慶應 法学部も受かりましたが、これを諦めるまで一橋にいく価値があると思いますか? 将来の夢は昔から官僚でした。 正直に、外大に行って仮面浪人し、もう一度東大、一橋を狙いたいです。もし失敗すれば、外大卒して、一橋に行こうかなと思っています。どうですか?皆様のご意見をぜひきかせてください

  • 早慶はなぜここまで評価が高いのか

    特に早慶関係者の方に対し失礼極まりない質問になりますが、どうしても気になったので質問させてもらいます。 質問はずばり「早慶はなぜここまで評価が高いのか」です。 マスコミや予備校等で難関大学といえば「東大・京大・早稲田・慶應」と言われますよね。無論早慶も一流大学だとは思っていますが、 僕は受験を通じて少なくとも受験難易度において東大京大と早慶の間には一橋や東工大、阪大等いくつかの大学が入ると実感しました。 理工系は早慶ともに4科目で問題もそれなりに難しいですが、文系は複数学部受けられる上に数学受験できる学部の数学が非常に簡単です。 僕は浪人するなと親に言われていたため早慶の理工に加え、センター受験で慶應法、一般で早稲田の政経を受けましたがはっきり言って 楽勝でした。周りで旧帝国大学や一橋に行った人間は学力において明らかに早慶に行った人間を上回っていました。 このように受験難易度についてやや疑問が残ります(かなり主観的なのは承知しています)。 また早慶は体育会が有名なところが多いですが、それが社会的な評価に影響しているのでしょうか?だとしても疑問です。僕はすぐれた 選手を全国からかき集める早慶の体育会の体質を批判するつもりはないですが、あくまで早慶野球部の実績は早慶野球部員にとってのみ 誇れるものだと思うからです。 ではすぐれた企業人や文化人を多数輩出していることが大きいのでしょうか。例えば慶應は一部上場企業の社長も多く、外資系の企業で 活躍されている方なども非常に多いと聞いています。文化人はともかくたくさんのOB兼企業人の評価が高いのが早慶だということなら まだ納得できます。 無礼かつ支離滅裂な文章になってしまいましたが、御回答よろしくお願いします。

  • 阪大か早慶 法学部にいけるならどちらを選びますか?

    もちろん東大京大がいいに決まってますが、キャリア志望(検察官、裁判官、渉外関係)だと少なくともど っちのほうが有利なんでしょうか? 阪大って国公立ですが、やっぱり早慶のほうが関東ということもあって有利なんでしょうか? また、これからは法科大学院にいく必要がでてくるので、あまり大学のほうはこだわらなくてもいいのでしょうか?

  • 理系早慶

    理系早慶の評価が低過ぎるような気がします。 旧帝大の人が理系早慶を大したことない(使えない)と言っている質問をみて、それは無いんじゃないかと思い書きました。 僕は理系早慶なのですが東大・京大を除く大学には負けない(同列)と思っています。 東大京大は東西の頂点ですから不動としても他は東大京大を受けるレベルでない人が受けるのが大多数だと思います。もちろん受けるレベルにある人もいるでしょうが、それは早慶も同じ。地方旧帝大は首都圏にいたら普通受けたりしませんし。 良く研究を引き合いに出す方もいらっしゃいますが、実際どれほどが研究に行くのか、、、。 旧帝大・東工大・一橋などは確かに優秀でしょう。ですが早慶を馬鹿にできるレベルではないと思います。 みなさんはどう思われますか? ※ものすごく帝大を批判していますがこれは早慶を馬鹿にしている帝大の人に対するもので、そうでない方には何とも思っていない、というかむしろいい印象があるので気にしないでください。