• 締切済み

小学生の子どもの担任から呼び出し

小学1年3年5年の男の子を持つ母親です。先日、学校の先生から呼び出しがあり、父親が電話に出たのでニュアンス等はわかりませんが、各担任の話し合いで、3人に共通したことがあるらしく、たぶん学校での態度だと思うのですが、先生の話を聞かない?「はあ?」と聞き返す?などらしいのです。そういったことで、一度学校に来てほしいと言われました。なんと、ショックなこと・・・・・。人に自慢できるような子どもたちではありませんが、呼び出しされるほど悪い子供たちだとはおもっていませんでした。特に3年1年に関しては、わりといい子だと思うのですが、学校ではそうでないのですね。長男の5年生は、親への反発も最近特にひどく言葉遣いもひどいので、毎日怒ってばかりいますし、手をやいていますから、学校でも、先生への反発とかあるのかもしれませんが、何回か「言葉遣いがわるいとかありませんか?」と前の担任に聞いたりしましたが大丈夫ですということだったので、そんなことはないだろうと思っていました。5年の担任が2学期に変わったのでそれでなのでしょうか?3年の担任からは次男の3年はあまり学校でよくないようなことを以前からいわれていたのですが、どうも先生と合わないらしく・・・。あまり学校へ行くのは気が進まないのですが、行ったほうがよいでしょうか?

みんなの回答

  • T0MT0M
  • ベストアンサー率14% (73/504)
回答No.9

個々は愚痴を言うための場ではないので、そう言うことはどこか他でやってください。 他の回答にもありますが、ま、親が親なら子供も子供という典型ですな。

回答No.8

小学校の教師をしています。  教師は親御さんの次に、長い時間接している大人といっても過言ではなく、教師は子どものことを思ってらっしゃる以上によく見てるもんですよ。学校という「集団」のなかでは、家では見せない姿がよくあるものです。家庭と学校が協力して子どもを健全に教育するものです。  外での姿を知らないまま時間が過ぎて、お子さんが成長したとき、親御さんだけでは対応しきれない問題が噴出するかもしれません。

noname#207400
noname#207400
回答No.7

no2です。お礼ありがとうございます。 私は5人兄弟ですので、母がつき合わなければいけなかった小学校担任は延べ30人です。 のちのち、「あの先生とあの先生は大っきらいだった」と言ってました。 でも、私が在学している間、母が担任にそのような態度をとっていたら、先生は私の扱いに困ったでしょうね。 特に人見知りだった私が学校でうまくとけこめたのは母のお陰だと思っております。 お子さんのためですよー。

  • j-r-n
  • ベストアンサー率13% (8/58)
回答No.6

>あまり学校へ行くのは気が進まないのですが、行ったほうがよいでしょうか? 失礼ですが、私も、こういった考えを持っている親の子供だからこそ 学校で何かやらかすのでは?と思いました。 先生に呼び出しされたのに、気が進まないから行こうか悩むんですか? 自分中心に考えているのでしょうか?

  • sab909
  • ベストアンサー率27% (60/217)
回答No.5

 どんな理由があろうとも…  >あまり学校へ行くのは気が進まないのですが、行ったほうがよいでしょうか?  子供の事を考えて(考えれば考えるほど)、学校からの呼び出し?に行かない『親』なんているのでしょうか…???  もしいるなら、どんな『親』なんでしょうかね…   こんな『親』だから、その子供も… と、学校や周りに思われてもしかたがない『親』だと思うのですが…

回答No.4

質問文を読んで率直に思ったことですが・・・ >あまり学校へ行くのは気が進まないのですが、行ったほうがよいでしょうか? こういう考えでいる親に育てられている、こういう質問をする親に育てられているから、学校から呼び出しなんてされるんじゃないかと。 今は低学年でも、学校、家庭、友達の中で言葉や態度を使い分けるような子はたくさんいますよ。 それを知らないのはその子供の親だけです。 ちゃんと学校へ行って担任の話を聞いてください。 お子さんのためです。

tan-popo
質問者

補足

きついお言葉、あなたのおっしゃることは正しく、私自身もわかっていることです。 気が進まないというのは、本音です。本当は行かないといけないのは十分わかっていますよ。でも、どうも3年の担任は苦手です。 家庭と学校での態度が違う子がいるというのもわかります。わが子を、うまく育てられていないことも理解しています。 ただ、3年の担任は、言い方がきびしく上からものをいうタイプなので、あまり話したくないというのが常にあります。 話しても、ただ文句を言われるだけなので、疲れてしまいます。 家で、なにかすることがあるかと聞いても、「これは、僕と○○とのことなので」といわれるし・・・・。はっきり、いって嫌いなので行きたくないと行くことです。でも、子どものことなので、行きますけどね。 愚痴をいいたい・・・・といいますか・・・・。

noname#38837
noname#38837
回答No.3

>父親が電話に出たのでニュアンス等はわかりませんが とりあえず先生に電話してみましょう 悪いからだけとは限りません。発達面、学習面で連絡したいことがあるのかもしれません 学校では個人面談などはいままでなかったのでしょうか? そういうのに今まで出ていないので話したいということでもないのでしょうか 「呼び出しがあり」とは?きてくださいと言われたのではないのですか? 電話で済む話だったのですか? お子さん3人とも共通というと 親の問題(問題というと語弊がありますが、親のこれまでの姿勢?)かなという感じに受け取れますが。 ちなみにうちもしょっちゅう先生から電話があったりしましたよ・・・ もう最近はないので、安心してますが

noname#207400
noname#207400
回答No.2

>…などらしい んなら行くべきでしょう。 内容を把握すらできてないのに断っちゃってどうするんですか。

tan-popo
質問者

補足

なんか、いやな担任なんですが、気が進みません。1年の担任は、とてもいい感じなのですが、3年の担任が、どうも、しっくりいきません。その3年の担任から電話があったのですが、担任3人と話すらしいのですが、5年の担任は新任で、事情はあっておやすみされている前の担任の変わりにこられた先生です。すごい問題児なんでしょうね。うちの子は・・・・。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

大切なお子さんの教育のためです。いかない親はどこにもいません。

関連するQ&A