• ベストアンサー

PantherとTigerとLeopard(予定)を切り替えて使う方法

mac OS X 10.4.8です。 PantherとTigerとLeopard(購入予定)を同じパソコンにインストールして使い分けることは可能でしょうか? 現在Tigerですが、Tigerには対応していなくPantherに対応しているソフトをインストールしたいので OSを切り替えて使える方法があれば教えてください。 切り替えに注意すべきデメリットがあれば一緒に教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

切り替えて使うことは可能です。この際、バックアップが可能であり、かつ内蔵のハードディスクドライブ(HDD)に十分な空き容量があるなら、増設の必要はありません。Panther、Tiger、Leopardと、いずれもかなりの容量が必要になりますので、最低でも120GB、できれば250GB以上のHDDが望ましいと思います。 (HDDというのは、ハードディスクという物体を表す用語です。その中身を区切る概念的な壁がパーティション、パーティションによって区切られた個別の領域のことをボリュームと呼びます〔パーティションによって区切られた個別の領域のことも、またパーティションと呼ぶ場合があって、ややこしいのですが〕。) Macの場合、同一のボリュームには1個のOS Xしか存在できません。したがって、1個のHDD上に複数のOS Xをインストールするには、パーティションを区切って複数のボリュームを作る必要があるわけです。(OS 9でも同じ。ただし、OS XとOS 9は同一ボリューム上に共存できる〔誤操作の危険があるので、推奨はされない〕。) 外付けHDDの場合、Firewire接続に限って起動ディスクにできます。つまり、OSをインストールして使えます。ですから、内蔵HDDの容量が十分でなく、外付けHDDがUSB接続の場合、新たにHDDを(内蔵で)増設する必要があります。 最小インストール容量は、Tigerの場合で約3GBですが、仮想メモリや一時ファイル用のスペースとして数GBは必要です。また、アプリケーションは起動ボリュームごとにインストールしておく方が良いので、これも最低数GBは必要です。 Leopardがどのくらいの容量になるか分からないのですが、余裕を見ておくなら、各ボリュームとも20~40GB程度はあった方が安心できると思います。したがって、データは外付けHDDに置くとして、内蔵HDDの容量は80~120GB程度は必要という感じでしょうか。60GBだとカツカツという気がします。 >> 一旦初期化を行い、パーティションを区切ったあと、それぞれにインストールしていくという手順で間違いないでしょうか。// 間違いありません。iPartitionというソフトを使えば初期化をせずにパーティションのサイズを変更できるようですが、けっきょくバックアップが必要なので、1から入れ直した方が、安定性の面でもお勧めできると思います。 http://www.netjapan.co.jp/r/product_mac/item001/ >> フルインストール版を持っていない場合、パーティションごとにOS Xから順にインストールしてアップグレードしていく手間が必要になってくる // アップグレードディスクというのがあったか定かではないのですが、そうであれば、そうなります。(「アップグレード版」というのは、単に「ご優待価格のフルインストールディスク」という場合と、「従来のOSに継ぎ足すデータだけ入っているディスク」という場合があります。Pantherの場合、前者ではなかったかと思うのですが...) >> 2002年頃の整備済み製品の購入だったのですが(Tigerではなく OS Xです。)使えないのでしょうか・・・。// OS Xには、Public beta (Siam)、10.0 (Cheetah)、10.1 (Puma)、10.2 (Jaguar)、10.3 (Panther)、10.4 (Tiger)があり、これらの総称が Mac OS X です(10.5 (Leopard)も)。2002年ころの製品であれば、Pantherがリリースされたのは2003年ですので、プリインストールのOSはJaguarである可能性が高いですね。

cln83330
質問者

お礼

ありがとうございます! とてもわかりやすかったです。 こちらでコンピュータ関連で質問させてもらうといつもながらため息が出るような見事な回答がもらえますね(^^) 1台のパソコンでもできるようで嬉しいです。かなりの容量が必要なのですね。 旧OSのみ対応の周辺機器があるので、教えてもらったように分けて使おうと思います。 今すぐ初期化しようと思ってましたが、すごい手間になるようなのでLeopardが出るのを機に買い替えて、旧パソコンに古いOSを入れるか検討しなおします。あと1ヶ月くらいでしょうか・・・・。 ありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • dezimac
  • ベストアンサー率56% (2365/4208)
回答No.1

簡単に出来ますよ。 まずは、OSの数だけHDDが必要になります。 増設するか(外付けならFireWireのを)、パーティションを切って必要な数を確保して下さい。 パーティションはOSの数+データ保存領域を確報した方が扱いやすいと思います。 Panther/Tiger/Leopard + DATA で4つに区切る。 それぞれのHDD(パーティション)にPanther/Tiger/Leopardをインストールすればいいだけです。 あとはOptionを押しながら起動すれば、起動OSを選べます。 もしくはシステム環境設定で、起動ディスクを選んで再起動するか。 Macを最初に付属していたOSより古いバージョンのOSでは起動できない設計になっているので、その点は注意して下さい。 Tiger付属していた機種では、Pantherは使えません。

cln83330
質問者

補足

回答ありがとうございます。 あまり詳しく無いのでよくわからなかったのですが >まずは、OSの数だけHDDが必要になります。 1つのHDDでパーティションを区切れるんですよね? HDDドライブがいくつも必要ということでしょうか? ちなみに外付けとあわせて300GBあります。 一旦初期化を行い、パーティションを区切ったあと、それぞれにインストールしていくという手順で間違いないでしょうか。 ここで思ったのですが、フルインストール版を持っていない場合、パーティションごとにOS Xから順にインストールしてアップグレードしていく手間が必要になってくるのでしょうか(^^;) >Macを最初に付属していたOSより古いバージョンのOSでは起動できない設計になっているので、その点は注意して下さい。 2002年頃の整備済み製品の購入だったのですが(Tigerではなく OS Xです。)使えないのでしょうか・・・。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう