• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:普通の6弦ギターに7弦Bを張るのはダメですか?)

6弦ギターに7弦Bを張るのはダメですか?

このQ&Aのポイント
  • 普通の6弦ギターに7弦Bを張ることのメリットやデメリット、対応するための改造方法について教えてください。
  • 7弦ギターを使用せず、普通の6弦ギターに7弦Bを張ることのデメリットについて教えてください。
  • ESPのミラージュはフロイドローズではないため、6弦ギターに7弦Bを張る場合にはナットの改造が必要ですか?その他のチューニングの注意点についても教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#199778
noname#199778
回答No.1

憶測になりますが… 7弦用Low-B弦を張るにあたっては、とりあえずナットの溝とサドルの溝の再調整は必要だと思います。6弦用の溝では、収まりが悪い可能性が考えられます。 蛇足ながら、ネックへの負担についてですが、チューニングが全般に1音半下げでドロップBというチューニングということであれば、弦の張力がネックに強いる負担については案外軽いように思います。ダダリオの表示を参考にすれば、Low-B弦をBに合わせたときの弦の張力はおよそ6.26kg程度で、これは同じくらいのゲージのセットでは3~6弦の張力よりも低い値です。また、他の弦も本来よりも張力は低めになるので、太い弦だからといって弦がネックを捻じ曲げるほど引っ張るということはなさそうです。 なお、ローダウンチューニング系のギターにおいてスーパーロングスケールが選択される傾向が強いのは、弦のテンションを確保する意味合いが強いのではないかと思います。弦の張力は、同じ音程に合わせるとしたら、スケール長が長い方が高い張力を必要とします。太い弦でローダウンチューニングをする場合、スケールが短いと弦に十分な張力がかかる前に目的の音程に合ってしまい、演奏の際に弦がゆるゆるでタッチが悪かったり、ビビリやすいなどの不具合を起こす可能性が考えられます。もし全弦ローダウンチューニングで、弦の張りが緩すぎるように感じられる場合には、弦のゲージが合っていないか、ギターのスケール長が短すぎることが原因として挙げられるでしょう。今の状況でそうした不安があるのであれば、スーパーロングスケールの方が適しているかも知れませんね。 あまり参考にならないかも知れませんが…

mucc69
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 勉強になりました! 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう