- ベストアンサー
企業のコンピューターのネットワークシステムについて
昨年転職しました。ネットワークのシステムが変わり、プライバシーや個人情報がどこまで保護されているのかということを気にしています。基本的に、ファイナンスやマネー、アダルトサイトなどはブロックされています。ログが残っている、というのは、どの程度のものが残るのでしょうか。例えば、家で使っているプロバイダーのwebメールを会社のパソコンで見た場合、開封したメールの内容、さらにweb上から返信した内容はシステム管理の方たちは読むことができるのでしょうか。何時何分に、誰がどこを見た・・・など、その程度は残るのでしょうか。 また、ログというのは普通どのくらいの期間残すものなのでしょうか。 教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
システム管理については各企業において、 それぞれのセキュリティポリシーにより運用されています。 よって、各企業により温度差があると思います。 また、標準的な内容というものは存在しないと思います。 管理に使用するソフトと管理者のやり方によって、 ログ保存期間などかなりの違いが生じるものと思います。 ちなみに私の会社の場合には、私的な操作を絶対使用しないよう、 指導を受けておりますし、行なったこともありません。
その他の回答 (2)
- yambejp
- ベストアンサー率51% (3827/7415)
個人情報保護関連で以前より厳しくなってきていますね。 >昼休みにwebメールくらいはチェックしたいな、 心情的にはよくわかりますが、それなりの覚悟がないなら 携帯メールへ転送しておいて読むくらいにとどめておく方が 保身としてはよいでしょう。 もちろん情報にきびしいところは携帯の持ちこみ自体ができない のですけどね。(まぁウェブの閲覧ができるくらいだから そこまでキビシイ会社にはみえませんが・・・)
- hana-hana3
- ベストアンサー率31% (4940/15541)
基本的には、パソコンのID(ユーザー情報)、時刻、アクセスした全てのページ(URL) キーボードからの入力(webメールや掲示板等の書込内容)も保存(取得)出来ます。 >また、ログというのは普通どのくらいの期間残すものなのでしょうか。 企業によって違います。
補足
ありがとうございます。と言うことは、かりに自分のパソコンから履歴削除や入力したものの削除、オートコンプリート等をしてもそれ以前の記録は残っているということですよね。以前ウィルスが出て、システムからダウンロードが原因といわれたのですが心当たりがなく(ダウンロード事態を一度も行っていないので…)webメールを見たのが原因かな、と思ったのですが・・・。昼休みにwebメールくらいはチェックしたいな、と思ったのですが。