• 締切済み

異性と全く関われない人生

4951snkの回答

  • 4951snk
  • ベストアンサー率28% (155/547)
回答No.9

 20代半ばの男です。  私も、年齢=彼女いない歴ですので、今までどおりだと思えばほとんど辛くはないですね。  ご質問だと、女性の友人はいても構いませんので、特に辛いレベルじゃないですよ。  恋愛や結婚が結果的に不幸になる可能性はありますし、子供なんか邪魔かも知れませんしね。  以上、社会性を辛うじて失わない程度に孤独癖のある人間からでした。

関連するQ&A

  • 異性の友人と会う際に…

    男女関係なく質問です。 恋人がいる時に、恋人以外の異性の友達と会うことを恋人に事前(or事後)に報告しますか?また、報告してほしいですか? 私は、報告は不要だと思うのですが。無駄に嫉妬されても困りますし…もちろん、恋人にも報告は求めません。

  • 友達以上の異性がいるんですが…

    友達以上の異性の友人がいます。同じサークルの友人で男女を含めて、一番仲がいいのがその人です。彼女には話せないことはないくらい、何でも話せます。一緒に二人で飲みに行ったりできる仲です。 しかし、私は彼女を恋人として意識できないのです。彼女と仲はいいのですが、これ以上の関係を自分が望めないです。とはいえ、彼女のことを友人としては好きです。なので、本当は彼女を女として好きだけど、それに自分が気付いてないだけなのかもしれないとも思うのです。 そして、一番危惧していることは恋人関係になったにもかかわらず別れてしまうという結果になってしまうことです。そうなれば、今の関係に戻ることは不可能だし、恋人関係にならない方がよかったって事になる気がします。 だから、どうするべきかわかりません。みなさんなら、どうしますか?教えてください。

  • ★異性の友達と恋人

    - よく「私には異性だけど、純粋な男女の友情がある友達がいる」という人がいます。 私が推測する“純粋”とは、簡単に言えば、【同性の友達と同じ感情】で付き合える関係であると 思っています。 (同性同士なら、ふたり旅行に行ったり、家に泊り行ったりするのが普通だと思います) この事自体は、個人の価値観なのでいいと思うのですが こういう言動をしているにも関わらず、恋人ができたら、 「恋人を不安にさせることは良くないので異性の友達とはいままでのように二人で会ったり、飲みに行ったり、家に上がったり、用事もないのに頻繁にメールしたりしないようにする」という人が少なからず(結構いる?)います。 こういう人は「純粋な男女の友情がある友達」にも関わらず、恋人ができたからといって、いままでの付き合い方と変えるのはなぜなのでしょうか? もちろん、恋人ができたら時間的に恋人優先になることはあると思いますが 友達としての付き合い方(いままで二人で会っていたりしたこと)を変える必要はないと思うのです。 (会う時間が少なくなっても、会う場所や遊び方を変える必要があるのか?) 個人的には “純粋な友達なのだから、恋人にそれを理解してもう方向”の方が前向きでいいと思うのですが なぜこういう発想をするのでしょうか?

  • 異性と楽しめる趣味

    恋人ができない原因に、趣味がないことも関係してると感じます。 20代、男女共に楽しめる趣味はどんなものがありますか? 資金の比較的かかりにくいもので探しております。

  • パートナーに、親しい異性がいたとしたら?

    質問致します。 もしも、あなたの付き合ってるパートナーに、親しい異性がいたとしたら、あなたはどう思いますか?? 彼氏には親しい異性の友人がいて、よく2人で出掛けるし、家で飲みもする。 逆も然り。 恋愛感情ではないけど、親友のように仲が良かったとして、 やはりそれは不快でしょうか? 私だったら、正直イヤです。 自分の彼女が他の男性と親しい間柄にある。 友人として遊びに行ったり買い物をしたとしても、自分は疑ってしまうと思います。 自分よりも、その人の方が良いのでは?と嫉妬するでしょう。 自分では満たされない何かを、その友人は満たしている。 それが悔しく感じると思います。 思うに。私はまだ20代ですが、どうして男女はこうも男女なんだろう?と。 別段、親しい異性がいることは問題ではないですが、常々生理的な目で見てしまう。 親しい友人としても、その先に男女の関係を見据えてしまうから、嫉妬してしまう。 「男女の友情は成り立たないのか?」どこかで聞いたことのあるセリフです。 友情は成り立つのでしょうけど、男女である限り、男女の関係は免れないのかもしれません。 バイト先の大人連中も、やはりそういうものだと言っています。 まわりの若い人も盛りに盛って、責任意識に盲目で、わたしより年下の子持ちも少なくありません。 どうして、友人であれ何であれ、異性を性欲の対象として見てしまうのでしょう? 生物の中の霊長類と謳いつつも、生物なんですよね。何と言うか、ちょっとした矛盾。 人並に愛するだろうし、野蛮な動物のように恋もする。 まあ、これは回答が矛盾すると思うので、質問しない方向で。 あなたの交際相手に、親しい間柄の友人がいるとして、 あなたは嫉妬しますか?イヤですか? 友人と分かってても、自分と比較するパートナーを想像してしまいますか? お手数ですが、ご回答お願いします。 中段に関しては、意見を頂けなくても良いです。

  • 異性と歩くとき

    付き合っていない男女2人が広い道を歩いてるとき、お互いの肩や腕などが触れている距離で歩くのは普通のことですか? 友達みたいな関係で密着して歩いてるのって別に嫌ではないけど逆にそれってなんかおかしくないかな?と。 もしあなたがこういう状況になったら離れますか?それともそのままくっついた距離で歩き続けますか? また、どういう人とだったら密着していたいと思いますか? ちなみに私は好きな人とだったらずっと密着していたいです。 質問ばっかりですみません。 みなさんの意見を聞かせてください。

  • 異性との会話

    お世話になっております 25歳の大学生です 異性と仲良く話すときは 同姓と仲良く話すときと何か感じ方が違う と思いませんか? たとえばぼくの場合 女の子と仲良く話してるときってなんとなく 癒される感じがしてなんか元気になったりするんです 恋愛として好きとかじゃなくてただ仲良く話すだけなんですけど 自分だけでしょうか?^^; またこれはこれで人間関係の意味では良い評判もらってるんですけど 恋愛として見られてないというところがちょっとヘコむところです^^; 仲間からは「なんで彼女いないのかが不思議だよ」 「絶対モテるはずなのに」 とかよく言われちゃいます 恋人がいても良いくらいイイ人なのに 恋人がいない人って意外とたくさんいるものでしょうか? 二つ質問ですがよろしく お願い致します

  • 忘れた頃に連絡してくる異性

    体の関係を持った異性(元恋人・セフレetc)が忘れた頃に『最近どう?』『元気してるの?』のような連絡をしてくるのは一体何なのでしょう? それを無視しても、また忘れた頃に連絡がくるのはどういうことでしょう? ただ、また体の関係が持ちたいってことですか? それとも、特に意味はなく、暇つぶしのような感覚ですか? 男女問わず、ご意見を聞かせてください。

  • 恋愛がしたいけど、異性が苦手。

    高校生女子です。 恋人にするなら、 異性とも難なくコミュニケーションが取れ、異性の友達が多い人と 同性とは良い関係を築けるが、異性と話すのは少し苦手な人 どちらが良いですか? 私は、異性とも仲の良い人だと 軽いイメージを抱いてしまうし、 恋人にするなら嫉妬はしたくなくても、 どうしても不安になってしまうと思います。 ちなみに私自身は後者です。 自分が異性とコミュニケーションを取るのが苦手なため、 苦手でも良いと思い込むためにこのような質問をしています…。 でも、異性と仲が良い人だと不安になるというのは、本当にそう思います。 もちろん考えは人それぞれだとは思いますが。 私は「価値観が似た人、気の合うの人は出会いやすい」、 という言葉を信じて恋愛の機会を待っていますがなかなか訪れません。 待っているだけではだめなのは百も承知です。 もちろん気になる人がいたら話しかけてみるようにはしていますが、なかなかうまくいかず…。 慌てて変に思われないように、と気張って話しているので 変な空気が相手に伝わってしまって、うまくいかないのだと思います。 異性とのコミュニケーションが苦手でも恋愛はできるのでしょうか。 今までできた男友達は2、3人です。 その他の男子とは本当に滅多にしゃべらず、ただのクラスメイトとしてのお付き合いだけです。 いつも、男女関係なく楽しそうにしている子達が羨ましいです。 恋愛経験が豊富ではないのでいろんなお話やアドバイスなどお願いします。

  • 恋人以外の異性と2人で会うことについて

    このサイトの質問で恋人がいる人が別の異性と二人っきりで会うことを 浮気だとか可笑しいだとかいう人がいますがどうしてでしょうか!? 恋人って法的に認められた関係ではなくお互いの精神的な繋がりだけの ことですよね。婚約したのであれば恋人ではなく、婚約者という法的に 認められた関係になりますから浮気のように考えられても仕方がないと 思うのです。 何故恋人という中途半端な関係であるにもかかわらず、相手に他の異性と 二人きりで会ったり食事することを咎めるのでしょう。 信頼関係が築けていれば何の問題もないと思うのです。 他の異性と会ったり食事するのは相手のプライベートでのことであり、 いちいち干渉することが可笑しいと私は思うのですが皆さま如何でしょうか!? 恋人だから恋人以外の人と二人で会うのは常識で考えて可笑しいとか、 恋人同士なんだから相手に許可をもらったらよいとかの回答は不要です。 明確な答えをしていただける方からの回答をお待ちしています。