• 締切済み

DL画面が、おかしいです

Oh-Orangeの回答

  • Oh-Orange
  • ベストアンサー率63% (854/1345)
回答No.2

★『ダウンロード画面』を最小化しておくのはどう? ・私もダウンロード中にエディタなどで文章を入力しています。  それで、ダウンロード画面を最小化していれば最後の『コピー画面』は出ないです。  というか別のウインドウにフォーカスがあるから普通は『コピー画面』は出ないと思う。 ・とりあえず、ダウンロード中のダイアログ画面を最小化してみて下さい。 ・以上。おわり。→ちなみに私は、Windows XP Home SP2 です。

mitsuemon
質問者

補足

返答有難う御座います でも試したんですが残念ながら “コピー…”の画面は出て来ます 正確に言うと、最小化をする前は画面の正面に出るんですが 最小化後は、画面の右下に移動してます しかし、結局はDL状態が99%に、なると出て来ました やはり最小化でもムリなんでしょうか?

関連するQ&A

  • 動画のDLについて教えてください。

    動画のDLについて教えてください。 動画を右クリックしてプロパテイが出てくればその中のURLをコピーしてGetASFStreamでDL出来ますが これ以外の方式の動画をDLする方法はあるのでしょうか。法律でDLしてはいけないのでしょうか。

  • DL-Videoについて質問させて頂きます。

    DL-Videoについて質問させて頂きます。 DL-Video(http://www.dl-video.net/)というサイトで 56.com(http://www.56.com/)の動画をDLしました。 その動画をPSPで再生したいと思っているので Craving Explorer(http://www.crav-ing.com/)で flvからmp4に変換して視聴してみたところ 24分の動画が、58秒になってしまいます。 他の動画も3分しかなかったり、8秒しかなかったりと 正常に変換する事が出来ませんでした。 ネットで調べてDL-Video→flv2PSPというソフトで変換すると こちらでも同じ秒数になってしまいます。 ということは、DL-Video自体で 上手く変換出来ていない、という事になりますよね? 何回か試してみたのですが、全ての動画の秒数が バラバラになってしまっています。 このようになってしまう原因が解る方いらっしゃいませんか?

  • Powerpointの画面切り替えで

    Powerpoint2003で、「画面切り替えのタイミング」の「クリック時」のチェックを外すと確かにマウスのクリックでは画面が切り替わらないようになりますが、Enterを押すと切り替わってしまいます。 プレゼンのテンプレートを作っているのですが、リンクから飛ばしたい隠しページにもかかわらずEnterキーで画面が切り替わってしまい困っています。Enterキーでの画面切り替えが出来ないようにする方法はないでしょうか?

  • DLできなくなってしまいました(???)

    動画共有サイトを楽しく愛好しています でもPCが古い性か再生しても途中で止まりながら見るハメになってました どうにかならないものかと検索していると「Orbit」というフリーソフトに出会いました これで一度DLさせておいてから見ると止まることもありません (決して悪いことには使っていません) 今まではずっとそうしておりました が! 先日久しぶりに動画を見ようと思いました それで画面にポインターを静止させ待っておりましたが いつものようにOrbitのタグのようなものが出てこなくなってました(??) いつもならタグが出てきてそこをクリックするとDLできていたのですが・・ これはOrbitが壊れたのでしょうか? 一度アンインストールして再度Orbitをインストールしたら直るのでしょうか? どういった状態なのか一切分からず困っています

  • ダイアログボックスが消えないく、フリーズしたような状態になります

    動画やメールの添付ファイルをDLし終えたのにダイアログボックスが消えません。 DL終了後にはこのダイアログボックスは消えるにチェックは入れていますが・・ 連続でDLする場合は前回のダイログボックスが消えないためフリーズ状態になりどうすることも出来ないので、毎回チャレンジするたびタスクの終了で、画面を消しています。IEの不具合でしょうか? 動画の場合はファイルはDLされてますが、コピー中と表示されたのダイアログボックスと残り時間0秒と表示されたダイアログボックスで固まります・・・皆様よろしくお願いいたします。

  • BD-RE DL をコピーしようとしましたが、、

    動画の収録されている、 BD-RE DL  50GB をソフトで一度、パソコンにデータを移して 空のBD-RE DL  50GB にコピーしようとしましたが、 動画の入ってるBD-RE DL  がパソコンに取り込めませんでした。 それで、パソコンを使う前に BDデッキでファイナライズを試しましたが BD-RE は ファイナライズ 出来ないんですよね? ファイナライズが画面に表示されません。 「クローズ」とか「ファイナライズ」とか、何かコピーする前に必要なのでしょうか? 私が何か見落としているとか、、。 もしかして、BD-RE に収録した動画その他は BD-R などと違って コピー不可能なのでしょうか?? どうしてもコピーしたいのですが、何か方法ありませんか? よろしくお願いします。

  • ニコニコ動画をDLしたいのですが・・・

    コメントとか動画は必要なく 音だけで十分なんですが http://www.butsu-yoku.com/​ 過去質問見たら↑が良いかなと思ったんですが DL?して 実行する クリックしたら Access violation at address 004097C2. Write of address 0040100. て出てどうする事も出来ません、これはもう無理なんでしょうか? 何か問題があり直せるなら教えてください>< 他にDLソフト見たいなのがあれば教えてください。

  • Real Playerで動画をDLするのは違法ではないのでしょうか?

    Real Playerで動画をDLするのは違法ではないのでしょうか? 先日、友人から頂いた動画を見るためにReal Playerというソフトをインストールしたのですが これをインストールした状態でユーチューブを見ると 「このビデオをダウンロード」というアイコン(?)が出てきます。 早速何か動画をDLしてみようと思ったのですが このような動画サイトから勝手に動画をDLするのは違法ではないのでしょうか? もし特に問題が無いのであれば、ペット動画などをDLして楽しみたいのですが これってもしかして、マジコンやファイル共有ソフト等のような法に触れる事なのでは…? と思うと、怖くてクリックできません。 もし詳しい方がいらっしゃいましたら、お教え頂けませんでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • Operaで動画DL

    IE,Google Chrome、Firefoxには、例えばReal Player等のストリーミング動画をDLするアドオンが用意されていますが、Operaでは無いと思います。 Operaで再生動画をDLするアドオン又は方法を教えて下さい。 ブラウザ組み込みの物(右クリックで”名前を付けて保存”や”リンク先に保存”)では無く、あくまでも動画を再生している物のDLです。

  • デスクトップ画面内でのコピー・貼り付けができない

    windows7です。突然なりました。 デスクトップ画面内で画像や他のファイル(メモ帳・mp3)をコピーして貼り付けようとすると、 「エクスプローラーは動作を停止しました」から数秒で「エクスプローラーは解決をさがしています」 となり、デスクトップ画面が一瞬なにもなくなり(背景画はあり)再起動したみたくなります。 コピー・ペーストは何度やってもだめです。 デスクトップ画面以外のビデオフォルダ内では問題なくできました。 *考えられるのは、今日youtubeの動画のDLが光なのに遅いので速度を測定しました。下り速度が4Mとかになっていたので、解決しようとしてサイトにたどり着き http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/net/se223020.html このソフトをDLして速度を早くしようとしました。 起きたのはこの直後からなので復元ポイントで28日の状態に戻しました。しかし直りません。(28日は問題なかった) 上記のソフトは関係ないかもしれませんが、解決方法はないでしょうか?