- ベストアンサー
文系修士卒の進路について
親戚の男の子のことについての質問です。 彼は、地方国立大の文学部・外国語文学系の修士課程に在籍中の23歳です。 現在就職活動中なのですが、ご存知通りの就職難の上、 文学部&修士がハンデになっているようで、かなり難しい状況のようです。 本人は出版社を志望しているのですが、狭き門ということもあり 2次面接くらいでどこも敗退しています。 彼は趣味の音楽や文学に関してはかなり造詣が深く、 良く言えば天才肌なのですが、悪く言えば頭でっかちで、 どちらかというと社会性に乏しいタイプなのです。 出版社を受けることを聞いた時も、万が一合格したとしても 営業などのセクションに配属されたらやっていけるだろうかと 密かに心配してしまいうくらいです。 そのまま大学に残るというのが一つの手だという話ですが、 本人はあまり乗り気ではないようです。 また、いわゆる世間知らずの為、他の選択肢を思いつくのも難しいらしく、 すっかり行き詰っているようなのです。 彼のような場合、他にどのような進路・就職先が考えられるでしょうか。 経験者の方、または同じようなケースをご存知の方、何かヒントを お持ちの方のお知恵を拝借させていただきたく存じます。 23歳といえばもう大人ですし、彼の人生のことですので口出しをする気は 無いのですが、とても良い物を持っている子ですし、大切な親戚なので、 なにか役に立つアドバイスをしてあげたいのです。 どうぞよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
塾の講師などは? 教員免許も必要ありませんし、専門性が高いですから。 一般の学校教員ですと、生徒などとのやり取りも相当なものです。 しかし、塾の講師では、授業のことだけですから、社会性をあまり必要としません。 ただ、面白い授業ややる気の出る授業でないと、人気が出ない(競争ですから)ので、永く続けられる保証はありません。
その他の回答 (3)
- Yoshi-P
- ベストアンサー率37% (163/434)
risusanさん、お久しぶりです。 risusanさんが仰る「社会性に乏しい」や「世間知らず」というのは、ごく一般的に世間で使われている意味のことですよね? 私の職場にも、天下のT大学の大学院で今や引く手あまたとなっているバイオを専攻した者がおりますが、やはりそういうタイプですね。学生時代は学校の勉強をやるだけで、いわゆる社会勉強は一切していなかったという感じです。 その人は、以前は塾の講師をしていたそうです。私の職場に移ってきたばかりの頃はまだまともだったんですけど、だんだん周りとうまくやっていけなくなってきて、精神的にもちょっとまいってきてしまっているようです。(詳しく書くと誹謗中傷になってしまうのでご容赦下さい。) ちなみに、私の職場はこぢんまりとしたアットホームな雰囲気のところです。 周囲と協調しあって団体生活を営んでいくことに向かないタイプって、居ますよね。それはそれでその人の個性です。そういう人は自分にあった職場を選べばいいと思います。無理に普通の企業に勤めるのは、本人にとって苦痛そのものでしょう。 ということで、私の身近な例を考えると、塾の講師というのは名案だと思いますよ。
お礼
お久しぶりですね、Yoshi-Pさん。旅行関係のご質問以来でしょうか。 そうなんです。彼もどちらかというと勉強ばかりしてきたためか、人とのコミュニケーションを図るのが苦手なタイプなのです。 身内のものや、ごく限られた友人には心を開いてくれて、すごく優しいところもあるのですが・・。 そんな彼が、利潤を追求する大きな企業に入り、同僚・上役・取引先と上手くやっていけるとはなかなか思えなくて。 無理に自分を歪めて入ったところで、彼本来の良さが失われてしまったら、それこそもったいないことですよね。 実際のお話をお聞かせいただき、大変参考になりました。 やはり塾の講師が良さそうですね。#3の方のお礼にも書きましたが、 本人もかなり前向きに考えているようですし、改めて薦めてみます。 アドバイスありがとうございました。
- tatomiver2
- ベストアンサー率4% (6/140)
「社会性」「世間しらず」というのは、具体的にどういうことか、 具体的に示してください。
お礼
補足要求をいただいておきながら、お返事がすっかり遅れまして申し訳ありません。 実は今日、彼(親戚の男の子)と電話で話をし、皆様に頂戴したアドバイスを話してみたところ、 「塾の講師」にとても興味を示し、早速調べ始めるとのことでした。 というわけで良い方向に向かっているようですので、今回は締め切らせていただきます。 わざわざお時間を割いていただいたというのに、大変恐縮です。 誠にありがとうございました。
私のまわりには参考になりそうな人はいないので(自分含め)、いいアドバイスは書けないのですが、ひとつだけ。 >社会性に乏しい というのがいまいち想像がつかないのですが、バイトをしてみたらどうでしょうか。 どんなバイトをするにしろ、学ぶことは多いと思います。そして興味ある企業と同じようなところでバイトできれば、その業界のことが分かりとてもいいと思います。 あと社会常識が身に付くしね。 具体的にどのような企業がいいかなんて、私が無知なため分かりません。 ひとまず余裕があったらバイトとかして、世間を知るようにしたらどうでしょうか?
お礼
そうですね、アルバイトをしながらやりたいことを探すというのも一つの手だと思います。 学生の時分は「そんな時間があったら本を読んでいたい」なんて思っていたようですが、卒業してしまえばそんな事も言っていられなくなるでしょうね(笑)。 長い人生ですし、今すぐ事を始めなくてはいけないということありませんものね。 一つ一つの経験がこれからの彼の糧になり、自分の道を見つけるよすがとなってくれることでしょう。 アドバイスありがとうございました。
お礼
塾の講師ですか! これはなかなか良いかもしれません。 確かに教員は授業以外の雑事も大変だと聞いた覚えがありますし、 彼の専門バカ(愛情を込めた言い方なんですよ(笑))なところも向いていそうです。 そうですね、塾業界も競争が激しくヘッドハント等も盛んだそうで、最近は優秀な人材が集まっているともれ聞いております。 下手をすると大学よりずっと面白くためになる講義が受けられるとか。 なかなか大変そうではありますが、それだけに充実感もあることでしょう。 自分の専門知識に関しては熱意を持って弁を振るえる彼のことですので、 生徒さんにも、その面白さが伝わってくれるのでは…。身内の贔屓目かな?(笑) アドバイスありがとうございました。